A-SurveyPC 更新履歴 

戻る



2024年10月05日



A-SurveyPC  Ver2.67.8 を公開しました。New
・・円弧に、2点半径を追加


2024年09月23日

A-SurveyPC  Ver2.67.7 を公開しました。New
・「表示条件」の辺長文字の表示速度を改善


2024年09月08日

A-SurveyPC  Ver2.67.6 を公開しました。New
・円弧に垂線を追加


2024年09月01日
A-SurveyPC  Ver2.67.5 を公開しました。New
・ラインに円を追加



2024年07月27日


A-SurveyPC  Ver2.67.4 を公開しました。New
・ラインに円弧を追加
・点名の背景抜き表示



2024年05月26日


A-SurveyPC  Ver2.67.3 を公開しました。New
・機能も、バージョンも変更なし、アイコンだけ変更


2024年04月20日
A-SurveyPC  Ver2.67.3 を公開しました。New
PC版で保存したDXFファイルを表示、文字データを追加

・「SIMA読込」の修正

2024年03月02日

A-SurveyPC  Ver2.67.2 を公開しました。New
・パスワード方式ライセンスの移動が可能に


2023年12月16日
A-SurveyPC  Ver2.67.1 を公開しました。New
・現場管理ファイルをAndroid版と整合
・距離、辺長文字、サイズ指定

2023年11月11日

A-SurveyPC  Ver2.67.0 を公開しました。New
・Android版用に、DXFデータを保存



2023年09月04日
A-SurveyPC  Ver2.66.9 を公開しました。New
・点毎に色指定による不具合修正
 「座標点名変更・削除」の「削除」でエラーになるのを修正しました。


2023年09月02日
A-SurveyPC  Ver2.66.8 を公開しました。New
・SIMA読込時に、既存点との同一点名判断
・「2点間、距離方向角」にモードを追加


2023年08月19日
A-SurveyPC  Ver2.66.7 を公開しました。New
・点毎に色指定を仕様変更


2023年08月12日
A-SurveyPC  Ver2.66.6 を公開しました。New
・点毎に、色を指定



2023年07月29日
A-SurveyPC  Ver2.66.5 を公開しました。New
・表示距離の条件に、水平距離を追加


2023年06月05日

A-SurveyPC  Ver2.66.4 を公開しました。New
・ライカGSI、自動対回を修正(TSの応答待ち)


2023年04月30日

A-SurveyPC  Ver2.66.3 を公開しました。New
・地図XMLの読込、画面の範囲内をSIMA保存


2023年03月12日

A-SurveyPC  Ver2.66.2 を公開しました。New
・結線データから画地登録(座標点の無い線は省く)


2023年03月04日

A-SurveyPC  Ver2.66.1 を公開しました。New
・杭打ち、丁張り、後方交会のBS角の制限を追加


2023年02月12日
A-SurveyPC  Ver2.66.0 を公開しました。New
・地図XMLの読込、別図画地を省く
・座標法面積計算にて、地番名クリック
・対回の観測手簿、反射鏡に対応


2023年02月09日 A-SurveyPC  Ver2.65.9 を公開しました。New

・地番名の間違いがありました。

地図XMLの読込にプロット図


2023年02月05日 A-SurveyPC  Ver2.65.8 を公開しました。New

地図XMLの読み込み変更

SIMA範囲保存に、画地を含めました


2023年01月28日
A-SurveyPC  Ver2.65.7 を公開しました。New

DorggerでTSワンマン対応

地図XMLの読み込み

 価格改定しました。

2023年01月03日

A-SurveyPC  Ver2.65.6 を公開しました。New
・ダイアログの表示位置を前回の位置に
・画地の辺長をプロット画面に表示

・ヘロン展開図、オプション

・Drogger GPS デジタル水平器対応



2022年11月23日
A-SurveyPC  Ver2.65.5 を公開しました。New
・点表示条件の変更



2022年11月02日
A-SurveyPC  Ver2.65.4 を公開しました。New
・「手書きメモ」、修正
 ダイアログのフォームのタイプを変更


2022年09月02日
A-SurveyPC  Ver2.65.3 を公開しました。
・現場管理ファイルの修正

・観測条件の「観測条件3」に
 □「手書きメモ」、旧のメモを使用する
 を追加しました。
 旧のメモは、手書きメモのサイズが小さいです。
 一部、FZ-G1ユーザで旧でなければ、使用出来ない方がおられました。
 
2022年04月29日
A-SurveyPC  Ver2.65.2 を公開しました。
・多角2点、3点結合を変更


2022年04月16日

A-SurveyPC  Ver2.65.1 を公開しました。
・「SIMA保存」で、連続線データの路線名称を変更


2022年03月27日
A-SurveyPC  Ver2.65.0 を公開しました。
・「手書きメモ」を固定サイズに変更


2022年03月12日
A-SurveyPC  Ver2.64.9 を公開しました。
・ローカライズ/ヘルマート変換
・TINサーフェスをLandXMLファイルに保存


2022年01月09日
A-SurveyPC  Ver2.64.8 を公開しました。
・ワイヤーフレーム表示を追加
・TIN点除外の指定を追加
・3Dヘロン、面で計算
・3Dヘロン、接続情報をCSV保存


2021年11月27日
A-SurveyPC  Ver2.64.7 を公開しました。
・.o1k ファイルに対応しました
・[APAファイルの結合]日時順表示

2021年11月21日
A-SurveyPC  Ver2.64.6 を公開しました。
・「TIN土量計算」を追加


2021年10月10日
A-SurveyPC  Ver2.64.5 を公開しました。
・GeoCOM パワーサーチ範囲は上記を使用
・APAファイルの結合、JOB名=路線名

2021年09月18日
A-SurveyPC  Ver2.64.4 を公開しました。
・GeoCOM パワーサーチは、常に可能に
・“ソキア・トプコン(モーター機)”停止を変更

2021年08月21日

A-SurveyPC  Ver2.64.3 を公開しました。
・PC版でDrogger GPS とTCP通信


2021年08月14日

A-SurveyPC  Ver2.64.2 を公開しました。
・構囲にサイズ別のブロックを追加

2021年07月03日
A-SurveyPC  Ver2.64.1 を公開しました。
・[地図画像を背景に配置]の、jpwの区切りを拡張


2021年06月20日
A-SurveyPC  Ver2.64.0 を公開しました。
・多角、放射、方向角の1秒丸め

2021年06月05日
A-SurveyPC  Ver2.63.9 を公開しました。
・逆幅杭計算で、断面作成の仕様を変更

2021年05月29日
A-SurveyPC  Ver2.63.8 を公開しました。
・逆幅杭計算で、断面作成を修正
・APAファイルの結合を、修正

2021年05月22日
A-SurveyPC  Ver2.63.7 を公開しました。
・中心点座標計算書の印刷を追加

2021年03月07日
A-SurveyPC  Ver2.63.6 を公開しました。
・ジオイド高計算を追加

2020年11月23日
A-SurveyPC  Ver2.63.5 を公開しました。
・画地の図心(重心)座標の登録機能を追加

2020年08月21日
A-SurveyPC  Ver2.63.4 を公開しました。
・(F9) に、測距モードを割り当て(汎用)

2020年01月05日
A-SurveyPC  Ver2.63.2 を公開しました。
・ライカ GSI ターゲットの設定

2019年08月03日
A-SurveyPC  Ver2.63.1 を公開しました。
・メモ、キー入力も可能にしました

2019年03月24日
A-SurveyPC  Ver2.63.0 を公開しました。
・マーカー表示機能を追加
・DXF、元配色表示を追加
・ライカ TPS1100 のチェックボタンを追加
・距離文字の配置機能を追加

2018年12月09日
A-SurveyPC  Ver2.62.9 を公開しました。
・同一点登録メッセージ
・ソキア・トプコン(モーター機)、プリズムの追加
2018年09月30日
A-SurveyPC  Ver2.62.8 を公開しました。
・GeoCOM機、HV測定を修正

2017年09月24日
A-SurveyPC  Ver2.62.7 を公開しました。
・[延長点オフセット計算]の標高の比例計算を追加

 点A、点Bに有効な標高が有り、比高の入力が無い場合、
 水平距離にて、標高の比例計算を同時に行い登録します。

 使用方法は、同じです。
 見た目は、何ら変わりません。
 結果は、記録簿、座標で確認できます。


2017年05月21日
A-SurveyPC  Ver2.62.6 を公開しました。
・GeoCOM、自動視準機対応

2017年04月24日
A-SurveyPC  Ver2.62.5 を公開しました。
・詳細な音声ナビを変更、説明を追記

2017年04月23日
A-SurveyPC  Ver2.62.4 を公開しました。
・[振向サーチ]ロック後自動で閉じる
・詳細な音声ナビを変更

2017年04月07日

A-SurveyPC  Ver2.62.3 を公開しました。
・[地図画像を背景に配置]を追加

2017年03月26日
A-SurveyPC  Ver2.62.2 を公開しました。
・Android版用に背景画像を作成

2017年03月12日
A-SurveyPC  Ver2.62.1 を公開しました。
・「後方交会」に測距モードを追加

2016年12月25日
A-SurveyPC  Ver2.62.0 を公開しました。
・「APAファイルの結合」を追加

2016年12月11日
A-SurveyPC  Ver2.61.9 を公開しました。
・杭打ち、詳細な音声ナビを追加

2016年11月06日
A-SurveyPC  Ver2.61.8 を公開しました。
・DXF、レイヤーを変更

2016年10月30日  A-SurveyPC  Ver2.61.7 を公開しました。
・トプコンモター機に追尾開始、追尾停止を追加

2016年08月21日  A-SurveyPC  Ver2.61.6 を公開しました。
・“3Dヘロン”計算座標桁(説明書も追補)

2016年08月11日  A-SurveyPC  Ver2.61.5 を公開しました。
・「座標法面積計算」に“3Dヘロン”を追加
・「GPS座標測定」軌跡を点表示

2016年07月24日  A-SurveyPC  Ver2.61.4 を公開しました。
・DXF保存、メモ文字を別のレイヤーに保存


2015年12月23日  A-SurveyPC  Ver2.61.3 を公開しました。
・ソキア(モーター機)、BS:自動視準の設定

2015年12月06日  A-SurveyPC  Ver2.61.2 を公開しました。
・距離の較差の許容範囲をチェック

2015年11月23日  A-SurveyPC Ver2.61.1 を公開しました。
・最終点名リスト、最新を先頭に

2015年11月15日  A-SurveyPC Ver2.61.0 を公開しました。
・現場をまたがった継続観測


2015年11月08日 
A-SurveyPC   Ver2.60.9 を公開しました。
・"名前を付けて現場を保存"を追加


2015年08月25日  A-SurveyPC   Ver2.60.8 を公開しました。
・TPS1200 プリズム定数の設定と記録簿に保存


2015年05月31日  A-SurveyPC   Ver2.60.7 を公開しました。
・自動対回、FH値の不具合を修正

 r2 のFHの値が以降のFHの値になっていました。
 これはAPAファイル内の事です。
 A-Surveyにおいては、観測手簿、座標計算に影響はありません。


2015年05月06日 

A-SurveyPC  Ver2.60.6  を公開しました。

・トラバース計算書の帳票を変更
・ソキア(モーター機)、自動対回を変更

2015年04月26日  A-SurveyPC  Ver2.60.5  を公開しました。
・TPS1200(GeoCOM) BS観測に時、自動視準をしない。
  「TS条件」に設定を追加しました。

2015年03月15日  A-SurveyPC  Ver2.60.4  を公開しました。
・[単曲線EC(中心点、幅杭)計算]の表示を修正
 追加距離を未入力で、画面の拡大、縮小などの操作で、エラーになる。

2015年02月08日  A-SurveyPC  Ver2.60.3  を公開しました。
・ソキア、自動対回を修正 
(SRX3X にて自動対回が開始されないとの事で、修正しました。)
 
2015年01月11日  A-SurveyPC  Ver2.60.2  を公開しました。
・ソキア(モーター機)[追尾開始]、不具合修正
  ターゲットを追加(トプコン 360°プリズム A7P型)

2014年12月21日 
A-SurveyPC  Ver2.60.1  を公開しました。
・GPSログファイルの選択を変更。
ログ再生間隔の条件を追加。

2014年12月14日 
A-SurveyPC  Ver2.60.0  を公開しました。
・ASUS T100Tのタップ操作で"線端点"のボタンが反応しない事への対処。
 ボタンの間隔を広げました。

2014年11月02日  A-SurveyPC  Ver2.59.9  を公開しました。
・[杭打ち]、自動追尾にて音声ガイドを変更。

 自動追尾(測距有り)の場合、4回に1回
 杭打ちで"後ろへ、前へ"を再生します。
 "ソキア(モーター機)"で、"追尾測距"状態の場合と
 "トプコン 800,8000(ワンマン測量)"です。

2014年10月27日  A-SurveyPC  Ver2.59.8  を公開しました。
・半対回観測手簿を修正しました。
 半対回の観測手簿の水平距離の計算を修正しました。

2014年09月23日 
A-SurveyPC  Ver2.59.7  を公開しました。
・[逆幅杭計算]を利用した断面作成機能を追加。

2014年09月07日 
A-SurveyPC  Ver2.59.6  を公開しました。
・TPS1200(GeoCOM)の「振向サーチ」に相対を修正。

2014年08月31日  A-SurveyPC  Ver2.59.5  を公開しました。
・TPS1200(GeoCOM)の「振向サーチ」に相対を追加。

2014年07月24日  A-SurveyPC  Ver2.59.4  を公開しました。
・TPS1200TSの自動プリズムサーチを使う条件。

2014年07月20日  A-SurveyPC  Ver2.59.3  を公開しました。
・結線の色情報を統一しました。

2014年07月13日  A-SurveyPC  Ver2.59.2  を公開しました。
・[路]にチェックで、他の計算に追加距離が
 表示される不具合を修正。
2014年07月06日  A-SurveyPC  Ver2.59.1  を公開しました。
・TPS1200(GeoCOM)、外部出力、点名、FH。

2014年06月29日 
A-SurveyPC  Ver2.59.0  を公開しました。
・拡張SIMAを追加
・TPS1200(GeoCOM)、外部出力に対応

2014年06月22日 
A-SurveyPC  Ver2.58.9  を公開しました。
・座標点検索の範囲指定を追加しました。

2014年05月04日  A-SurveyPC  Ver2.58.8  を公開しました。
・ソキア(モーター機)、自動追尾、杭打ち連続測定。


2014年04月24日  A-SurveyPC  Ver2.58.7  を公開しました。
・ソキア(モーター機)、自動追尾修正。 


2014年04月21日  A-SurveyPC  Ver2.58.6  を公開しました。
・ソキア(モーター機)、自動追尾対応 
・TPS1200 サーチ変更。

2014年03月23日 
A-SurveyPC  Ver2.58.5  を公開しました。
・SRX,360度プリズム追尾の開始を問い合わせる。
・路線、折れ点の幅杭変更
2014年02月16日  A-SurveyPC  Ver2.58.4  を公開しました。
・[最終点名の検索]をソートしました。

2014年02月09日 
A-SurveyPC  Ver2.58.3  を公開しました。
・[最終点名の検索]を修正しました。

2014年01月26日  A-SurveyPC  Ver2.58.2  を公開しました。
・[多角・閉合]にて、始点からの放射点計算を修正。

2013年12月08日  A-SurveyPC  Ver2.58.1  を公開しました。
・GeoCom、[測距モード]選択を修正。

2013年12月01日  A-SurveyPC  Ver2.58.0  を公開しました。
・GeoCom、プリズムタイプの設定と記録簿に保存。

2013年11月10日 
A-SurveyPC  Ver2.57.9  を公開しました。
・SRX、ターゲット情報を記録簿に保存。



2013年11月03日 

A-SurveyPC  Ver2.57.8  を公開しました。
・メモの選択中に、点名の変更を可能としました。
2013年10月14日 
A-SurveyPC  Ver2.57.7  を公開しました。
・TPS1100にシートモードを追加。

2013年09月08日  A-SurveyPC  Ver2.57.6  を公開しました。
・SRX、自動対回を変更。

2013年09月01日 
A-SurveyPC  Ver2.57.5  を公開しました。
・SRX、後視観測時に測距する場合は先にサーチする。
・GPT9000、自動視準を変更

2013年07月07日 
A-SurveyPC  Ver2.57.4  を公開しました。
・[境界点間測量]に測距モードの選択を追加。

2013年06月16日  A-SurveyPC  Ver2.57.3  を公開しました。
・P-in、TS側から音を鳴らす(ライカ対応)
・SRX、ターゲットの追加(杭打ち)

2013年06月02日  A-SurveyPC  Ver2.57.2  を公開しました。
・SRXターゲットの設定に2つ追加

2013年05月12日 
A-SurveyPC  Ver2.57.1  を公開しました。

・[後方交会]の記録簿に、測定値を追加しました。

2013年05月06日 
A-SurveyPC  Ver2.57.0  を公開しました。
・APAファイルのリストの表示順を日時順としました。

2013年04月21日  A-SurveyPC  Ver2.56.9  を公開しました。
・[4点交点]に、[3点1方向角]、[2点2方向角]、
 [直線と円]、[1点方向角と円]を追加しました。

2013年03月24日  A-SurveyPC  Ver2.56.8  を公開しました。
・簡易水準、帳票を修正。
・GNGGAに対応。
・杭打ちで逆幅計算
2013年03月17日  A-SurveyPC  Ver2.56.7  を公開しました。
・TPS1200、[振向サーチ]再変更。

2013年03月11日  A-SurveyPC  Ver2.56.6  を公開しました。
・[野帳観測・入力]、APAリスト選択修正。

2013年03月10日 
A-SurveyPC  Ver2.56.5  を公開しました。
・TPS1200、[振向サーチ]変更。
2013年03月03日 
A-SurveyPC  Ver2.56.4  を公開しました。
A-BluePC  Ver1.00  を公開しました。
・BlueToothを使った、無線システム
・杭打ち、登録にて点名を入力し登録する。
・路線の色を任意に変更可能にしました。

2013年02月10日 
A-SurveyPC  Ver2.56.3  を公開しました。
・TPS1200、サーチ結果を案内します。

2013年01月27日  A-SurveyPC  Ver2.56.2  を公開しました。
・GPS登録時に、音で知らせる。
・杭打ち詳細図の座標文字を、少し上に表示しました。

2013年01月20日 
A-SurveyPC  Ver2.56.1  を公開しました。
・GPT9000、追尾設定エラーの対応。
・ライン編集など実行中は、自動スクロールしない。

2013年01月13日  A-SurveyPC  Ver2.56.0  を公開しました。
・画面のテキストサイズ(DPI)に対応しました。

2013年01月06日  A-SurveyPC  Ver2.55.9  を公開しました。
・SRXターゲット設定機能を追加。
・[杭打ち]、プロット画面の点名文字の表示を修正。

2012年12月24日  A-SurveyPC  Ver2.55.8  を公開しました。
・[簡易水準測量(器高式)]、[縦断測量(レベル器高式)]に
 機能追加しました。

2012年12月23日  A-SurveyPC  Ver2.55.7  を公開しました。
・[杭打ち(TS)]に、ミラー位置と杭打ち点までの
 時計方向と距離の表示を追加しました。

2012年12月16日  A-SurveyPC  Ver2.55.6  を公開しました。
・[直線の垂線計算]]の結果の数値をプロット画面に表示しました。
・記録簿のダイアログを可変としました。

2012年12月02日  A-SurveyPC  Ver2.55.5  を公開しました。
・[2点間,距離・方向角]、[ST計算]の結果の数値を
 プロット画面に表示しました。
2012年11月25日  A-SurveyPC  Ver2.55.4  を公開しました。
・[杭打ち(TS)]、路線有りの場合に情報を追加しました。

2012年11月11日  A-SurveyPC  Ver2.55.3  を公開しました。
・[境界点間測量]にて、計算距離の手入力に対応。

2012年10月08日  A-SurveyPC  Ver2.55.2  を公開しました。
・”トプコンGPT(ノンプリ対応機)”の振向でQS対応。

2012年09月09日  A-SurveyPC  Ver2.55.1  を公開しました。
・構囲、記号の色の一括変更機能を追加。

2012年08月11日  A-SurveyPC  Ver2.55  を公開しました。
・[野帳観測・入力]の記録簿に時間データを追加。

2012年07月08日  A-SurveyPC  Ver2.54.9 を公開しました。
SRX,タイムアウト時間を変更。
 ゼロセット時の、タイムアウトを5秒にしました。

2012年07月01日  A-SurveyPC  Ver2.54.8 を公開しました。
・SRX、ステークアウトモードになる不具合修正。

2012年06月10日  A-SurveyPC  Ver2.54.7 を公開しました。
TPS1200 パワーサーチ再・再修正・・・
・BS/FSボタンに大きなボタンを追加。(PC)
・RMCトリガーキー修正(PC)

2012年06月10日  A-SurveyPC  Ver2.54.6 を公開しました。
TPS1200 パワーサーチ再修正
SRX 条件に ”モータ設定をしない”を追加

2012年06月03日  A-SurveyPC  Ver2.54.5 を公開しました。
・TPS1200 パワーサーチ修正。
・ラインのデータの色の一括変更機能を追加(PC)
SRXにてターゲットの設定をしない条件を追加。
2012年05月27日  A-SurveyPC  Ver2.54.4 を公開しました。
・TPS1200 パワーサーチ対応。

2012年04月08日  A-SurveyPC  Ver2.54.3 を公開しました。
・SRX、[追尾開始] の修正。
・SRX、[自動対回]修正。(PC

2012年04月01日  A-SurveyPC  Ver2.54.2 を公開しました。
・1対回、精度チェックにてエラー回避しました。
・手書きメモ、jpg対応(PC)
2012年03月25日  A-SurveyPC Ver2.54.1 を公開しました。
SRX、[自動対回]修正。(PC)

2012年03月18日  A-SurveyPC Ver2.54 を公開しました。
・SRX、[追尾開始]に対応しました。
・SRX、[自動対回]修正。

2012年02月19日 A-SurveyPC Ver2.53.9 を公開しました。
SRX,RCのトリガーボタンに対応、測距/登録します。
([ソキア(2ウェイ有り) ]説明書参照してください。)

2012年02月12日 A-SurveyPC Ver2.53.8 を公開しました。
SRX,RCのトリガーボタンに対応、測距/登録します。

2012年01月15日  A-SurveyPC Ver2.53.7 を公開しました。
・継続時の測距モード修正。
・[振向サーチ]のモータ設定を修正(ライカ)。
・簡易水準選択時のエラー修正。

2012年01月08日  A-SurveyPC Ver2.53.6 を公開しました。
ライカ TPS1200 対応(CE)
・画面タップの振り向きは近接点を検索する。

2011年12月25日  A-SurveyPC Ver2.53.5 を公開しました。
ライカ TPS1200 対応(PC)

2011年12月18日 
A-SurveyPC Ver2.53.4 を公開しました。
・[杭打ち(TS)]、[丁張設置] 測距モードの選択方式を変更しました。
TPS1200 対応評価版 修正(PC)
2011年12月11日 
A-SurveyPC Ver2.53.3 を公開しました。
TPS1200 対応評価版 修正(PC)


2011年12月04日  A-SurveyPC Ver2.53.2 を公開しました。
・[延長点オフセット計算]に、3次元の延長点計算を
 追加。 2点ターゲットでの測定などに使用します
・GPS誘導、杭打ちの詳細画面と同じ案内を追加。
・「放射トラバス」観測時に線分を作成する機能で
 指示方法を変更してみました。(PC)
TPS1200 対応評価版(PC)

2011年11月20日  A-SurveyPC Ver2.53.1 を公開しました。
・APA、全角文字を含む場合はチェックサムを空白にする。

2011年10月30日  A-SurveyPC Ver2.53 を公開しました。
"トプコン 800,8000(ワンマン測量)"にて、杭打ち登録後の追尾停止条件を追加。

2011年09月25日  A-SurveyPC Ver2.52.9 を公開しました。
・ノンプリサーチの変更、説明書を補足。
・継続観測の修正(PC)

2011年09月23日  A-SurveyPC Ver2.52.8 を公開しました。
・杭打ち(TS)にて、"路"チェックでの振向きを修正。


2011年08月05日 
A-SurveyPC Ver2.52.7 を公開しました。
・トプコン(自動視準)、プリズム定数の設定を修正。

2011年07月25日  A-SurveyPC Ver2.52.6 を公開しました。
・[杭打ち(TS)]、SRXの旋回処理を修正。

2011年07月19日  A-SurveyPC Ver2.52.5 を公開しました。
・[逆トラ(放射)]、記録簿に比高を保存。
・[SIMA読込]、重複点エラーの修正。

2011年07月17日  A-SurveyPC Ver2.52.4 を公開しました。
・ソキアSRX自動視準対応、振向、ノンプリサーチなど。
・[丁張設置]、法長の表示計算を変更。

2011年07月10日  A-SurveyPC Ver2.52.3 を公開しました。
・測定モードの表示変更。(PC)
・「放射逆計算 計算書」距離の補正計算処理。(PC)

2011年07月03日  A-SurveyPC Ver2.52.2 を公開しました。
・「丁張設置」の右左表示を変更。
・「延長オフセット計算」の比高計算を修正。

2011年06月19日  A-SurveyPC Ver2.52.1 を公開しました。
・結線機能に正方形、四角形の作成機能を追加。


2011年06月12日  A-SurveyPC Ver2.52 を公開しました。
・トプコン、ライカモータ機にて杭打ち時に、ノンプリで概略 位置をサーチする機能を変更。
・杭打ち、自動スクロール対応。(トプコン ワンマン測量)
・「境界点間測量」 [メモ]ボタンを[振]ボタンに変更。
・メニューの『ファイル』に「振向サーチ」を追加。
・「振向サーチ」の4方向キー対応。
・IP NOに、0 を入力出来なかったのを修正。
・[野帳観測・入力]、APAの保存を修正。
・対回観測の画面に[振向]ボタンを追加。

2011年02月27日 
A-SurveyPC Ver2.51.7 を公開しました。
・[丁張設置]にて、既存点のタップ修正しました。
・DXF読み込み修正。
2011年02月20日  A-SurveyPC Ver2.51.6 を公開しました。
・[丁張設置]にて、既存点のタップで計算可能にしまた。
・ノンプリサーチ機能で、IHのチェックを追加。
・対回観測、BS観測時の測距の有り無しをシステム条件で
 初期設定出来るようにしました。

2011年02月13日  A-SurveyPC Ver2.51.5 を公開しました。
・[部品読込]機能のDXF読み込みを修正。

2011年02月08日  A-SurveyPC Ver2.51.4 を公開しました。
・トプコン、ライカモータ機にて杭打ち時に、ノンプリで概略位置をサーチする機能を追加。
・ライカ、自動視準でない場合も旋回する。


2011年01月30日 
A-SurveyPC Ver2.51.3 を公開しました。
・[部品読込]機能を追加。

2011年01月16日 A-SurveyPC Ver2.51.2 を公開しました。
・単回の観測手簿に、距離の較差を追加。

2011年01月09日 A-SurveyPC Ver2.51.1 を公開しました。
・[中心点、幅杭計算]にて、標高を登録。
・河川路線対応。
・「隅切り計算」を追加しました。

2010年12月19日 A-SurveyPC Ver2.51 を公開しました。
・[延長点オフセット計算]にて、標高を計算。
・[境界点間測量]の、辺長の丸めを追加。
・[対回観測]、[多角・手簿]の内部ファイル名を変更。(PC)
・[構囲]の配置、削除 処理を修正。(PC)

2010年12月12日 A-SurveyPC Ver2.50.9  を公開しました。
・[丁張設置]にて、A-P間の比高を切り替え表示。
・[丁張設置]にて、1:N を切り替え表示。

2010年12月05日
A-SurveyPC Ver2.50.8 を公開しました。
・[丁張設置]にて、A-P間の距離を水平、斜距離の
 切り替えを可能にしました。
・[丁張設置]にて、TSがライカの場合、測距モードが
 有効になっていなかったのを修正しました。
・[丁張設置]にて、点名のインクリメント対応。
2010年11月21日
A-SurveyPC Ver2.50.7 を公開しました。
・対回観測、日付データの設定を変更
・対回観測、大きなボタン対応
・GPT9000(自動視準)杭打ち旋回精度を5秒としました。
・GPT9000(自動視準)、杭打ちにノンプリ追加。

2010年10月31日
A-SurveyPC Ver2.50.6 を公開しました。
・トプコン自動追尾、パワーモードの設定。

2010年10月03日 A-SurveyPC Ver2.50.5 を公開しました。
・トプコン自動追尾、「低パワーモード」対応。

2010年09月19日 A-SurveyPC Ver2.50.4 を公開しました。
・APAファイルの日付データを修正。(PC)
・杭打ち、測距モードの表示を変更(PC)
2010年09月05日
A-SurveyPC Ver2.50.3 を公開しました。
・ライカ 測距モードに”高速モード”(FAST)を追加しました。

2010年08月29日
A-SurveyPC Ver2.50.2 を公開しました。
・「杭打ち(TS)」、[路]チェック時に標高計算を可能にしました。
 FHの入力、幅杭の左右の指定方法を変更しました。
 
2010年08月08日

A-SurveyPC Ver2.50.1 を公開しました。
・対回観測、ソフトキー使用時の不具合修正。(PC)
  点リスト表示の位置を変更。(PC)
・「杭打ち(TS)」、[路]チェック時に標高計算を
 可能にしました。

2010年08月01日 A-SurveyPC Ver2.50 を公開しました。
対回観測、自動対回オプション
・ニコン、ノンプリ対応しました。
2010年07月19日 A-SurveyPC Ver2.40.9 を公開しました。
・A-SurveyPC、Win7用音声データ更新。

2010年06月13日 A-SurveyPC Ver2.40.8 を公開しました。
・ライカ、杭打ち、自動追尾修正。
・「座標法面積計算」、登録後に入力欄を消去。
・現場条件ファイルの不具合。(PC版)
 全ての現場を読み込み後に次の3個の”計算条件”を再設定してください。
  "境界点間 距離を補正する"
  座標面積"座標丸め"
  2点,ST"表示距離(2点距離、ST計算)"
2010年06月06日 A-SurveyPC Ver2.40.7 を公開しました。
・ライカ、GSI8モードをソフトから設定。

2010年05月30日
A-SurveyPC Ver2.40.6 を公開しました。
・ライカ、自動視準仕様変更。
・GPS測定、機種追加。

2010年04月25日 A-SurveyPC Ver2.40.5 を公開しました。
・前回の構囲が配置される不具合修正。
・杭打ち(TS)、APAのチェックサム修正。
・杭打ち(TS)、[路]チェック時の入力修正。

2010年03月28日 A-SurveyPC Ver2.40.4 を公開しました。
・「延長点オフセット計算」の方向角の入力桁を修正。

2010年03月14日 A-SurveyPC Ver2.40.3 を公開しました。
・「座標変換2点・ヘルマート」のヘルマート変換にて距離比率を選択可能にしました。

2010年02月28日 A-SurveyPC Ver2.40.2 を公開しました。
・路線、マイナス追加距離での点名称不具合修正と点名称の変更。

2010年02月21日 A-SurveyPC Ver2.40.1 を公開しました。
・GPS測定、点名リスト機能を追加。

2010年02月14日 A-SurveyPC Ver2.40 を公開しました。
・3点結合トラバース計算を追加しました。

2010年02月08日
A-SurveyPC Ver2.36.3 を公開しました。
・杭打ち(TS)、[路]にチェック時の不具合修正。


2010年01月17日

A-SurveyPC Ver2.36.2 を公開しました。
・ライカ、杭打ち、鉛直方向の振向を無効にする条件を追加。

2010年01月10日 A-SurveyPC Ver2.36.1 を公開しました。
・ライカ、杭打ちにて振向き修正。
・トラバース、帳票の数値修正。


2010年01月03日
A-SurveyPC Ver2.36 を公開しました。
・法面、崩土、岩崖記号を追加しました。

2009年12月20日 A-SurveyPC Ver2.35.1 を公開しました。
・GPT-9000(自動視準)に、相対旋回機能を追加。
  裏技も!。

2009年12月13日 A-SurveyPC Ver2.35 を公開しました。
・「振」ボタンの仕様変更。
・GPT9000AC(自動視準)を追加。

2009年12月06日 A-SurveyPC Ver2.34 を公開しました。
・「振」ボタンの機能を切り替えとしました。
「旋回サーチ」のスクロールバー操作変更。
2009年11月29日 A-SurveyPC Ver2.33.9 を公開しました。
・座標データをPOTファイルに保存する機能を追加。

2009年11月23日 A-SurveyPC Ver2.33.8 を公開しました。
・「境界点間測量」、継続観測を可能にしました。(PC,CE)

2009年11月08日 A-SurveyPC Ver2.33.7 を公開しました。
・ライカ 「振向サーチ」にてサーチ中に連続音を鳴らす。
・トプコン 「杭打ち旋回」にて鉛直への振り向きを修正。

2009年11月03日 A-SurveyPC Ver2.33.6 を公開しました。
・DXF保存を修正。
・延長点オフセット計算に夾角を追加。

2009年10月18日 A-SurveyPC Ver2.33.5 を公開しました。
・GPXからSIMAファイルを作成、<name>対応。
・記号編集ダイアログのサイズを可変にしました。


2009年10月12日

A-SurveyPC Ver2.33.4 を公開しました。

・GPSのログファイルGPXからSIMAファイルを作成。

2009年09月20日
A-SurveyPC Ver2.33.3 を公開しました。

・「境界点間測量」、手入力時も距離補正を行います。

2009年09月13日
A-SurveyPC Ver2.33.2 を公開しました。

・「杭打ち(TS)」にて、線形外の点も座標登録可としました。
2009年09月06日
A-SurveyPC Ver2.33.1 を公開しました。

・「境界点間測量」、記録簿修正、較差のOK、NGを表示。
・「TS条件」を測量機毎に、保持。
2009年08月09日
A-SurveyPC Ver2.33を公開しました。

・スマートレベル・スプリンター150M/250M 対応。
(実機での動作は未確認です。お持ちの方は、動作確認をお願いします。)
・ライカ、自動視準、自動追尾、なし を追加。

2009年07月23日
A-SurveyPC Ver2.32.3を公開しました。
・(再)「境界点間測量」の補正計算を変更。
  計算間違いがありました。

2009年07月12日
A-SurveyPC Ver2.32.2を公開しました。

・「野帳観測・入力」に、ゼロセット機能を追加。
・”ソキアのNET1200”を追加,、距離単位をmmとしました。
・「丁張設置」にてIH,FHを変更した場合に再計算します。
・「中心点、幅杭計算」にて、任意の追加距離で登録した
 中心点を後でタップして入力点として指示可能とした。
・「境界点間測量」の補正計算を変更。
・ライカ エラー表示の制御を追加。
2009年05月24日
A-SurveyPC Ver2.32.1を公開しました。
・ライカ EGLのON,OFF確認をなくしました。

2009年05月17日 A-SurveyPC Ver2.32 を公開しました。
・座標点の表示色を設定する機能を追加。

2009年05月10日 A-SurveyPC Ver2.31 を公開しました。
・プロット画面の背景を指定可能としました。
・記号データを編集したり、新規に作成する機能を追加。

2009年03月22日
A-SurveyPC Ver2.30 を公開しました。
・[境界点間測量]に、精度管理チェックを追加しました。
2009年03月15日
A-SurveyPC Ver2.29.9 を公開しました。

・継続観測時のAPAファイルを修正。
・トプコン通信部分を変更

2009年02月15日 A-SurveyPC Ver2.29.8 を公開しました。
・BS観測で距離有りの場合に距離の補正計算に対応。

2009年01月25日 A-SurveyPC Ver2.29.7 を公開しました。
・「Yahoo 地図」 ファイルの保存機能を追加。キタ━(゚∀゚)━!!
 でも、制限が・・・

2009年01月11日  A-SurveyPC Ver2.29.6 を公開しました。
・前回バージョンで、「放射トラーバース」の手入力が出来なくなっていました。
・「野帳観測・入力」にて、手書きメモの編集を可能にしました。

2008年12月21日  A-SurveyPC Ver2.29.5 を公開しました。
・「P-in無線システム」を「データ通信」で使用可能としました。
・GPT9000での、APAデータ欠落の対処を行いました。

2008年12月07日 
A-SurveyPC Ver2.29.4 を公開しました。
・標高計算の有無を、チェックボタンで指定。
・ライカ レーザーポインターのON,OFF機能追加。

2008年10月19日 
A-SurveyPC Ver2.29.3 を公開しました。
・「座標変換BL−XY」の入力値チェックを無くしました。

2008年10月05日  A-SurveyPC Ver2.29.2 を公開しました。
・ライカ「振向サーチ」機能にEGL(ガイドライト) のON,OFFを追加しました。
  これに伴い説明書を修正しました。
・天候情報のリスト・手簿を修正しました。

2008年09月14日  A-SurveyPC Ver2.29.1 を公開しました。
・「Google Earth kml」 ファイルの保存機能を追加。キタ━(゚∀゚)━!!
  基準点、街区基準点などをGoogle Earthで管理しても面白いかも。。。
 Google Earth 
2008年08月31日  A-SurveyPC Ver2.29 を公開しました。
 ・ライカ 「振向サーチ」機能の追加。
  水平、鉛直方向に自由に旋回。
  TSの視準方向表示機能追加。
  スクロールバーに変更。
  取り説をご覧ください。

2008年08月10日  A-SurveyPC Ver2.29 評価版を公開しました。

 ・ライカ 「振向サーチ」機能の追加。
 自動視準、自動追尾機能があるライカのTSにて、その機能をより
 有効に使用できるように、機能を追加しました。
 公開は差分ファイルのみです。
 皆様からの、動作報告をお願いします。
 評価終了後の正式バージョンでは、仕様が変更される事があります。
 取り説をご覧ください。

2008年07月27日 
A-SurveyPC Ver2.28.2 を公開しました。
 ・「DXFファイルの読込」にて、ラインデータへの変換機能を追加しました。

2008年07月20日 
A-SurveyPC Ver2.28.1 を公開しました。
 ・ラインコントロールのボタンの色を指定可能にしました。
 ・ラインコントロール内の文字入力にて、MemoMemo.txtから選択可能にしました。
 ・「図面作成」にて、Plotマーク無しを指定可能にしました。
 ・「図面作成」にて、DXF保存時にm、mm単位の指定を指定可能にしました。

2008年05月25日 
A-SurveyPC Ver2.28 を公開しました。

 ・構囲の作図機能を追加しました。
  配置したデータは、「図面作成」機能にて、印刷、JWC,DXFへ出力できます。

2008年05月18日  A-SurveyPC Ver2.27.7 を公開しました。

 ・器械点情報を修正しました。(^0^)/~

2008年05月11日 
A-SurveyPC Ver2.27.6 を公開しました。

 ・後方交会、A点測定時にゼロセットするように変更。
 ・水準、摘要リストを最大25個に拡張しました。

2008年05月06日 
A-SurveyPC Ver2.27.5 を公開しました。
 ・野帳、水準のスクロール関連を修正しました。

2008年04月29日 
A-SurveyPC Ver2.27.4 を公開しました。
 ・「放射トラバース」の「結線」チェックボタンと同じ機能の
   大きな、ボタンを追加しました。
  画面が小さく、解像度の大きな、VAIO U ユーザからの要望です。

2008年03月23日 
A-SurveyPC Ver2.27.3 を公開しました。

 ・”放射トラバースにて水平距離を表示”のチェックが付いていると
  距離を手入力できません。この場合に、メッセージを表示するようにしました。
 ・点名リストを50個に拡張、新点名をリストのトップに表示。
2008年03月09日 
A-SurveyPC Ver2.27.2 を公開しました。

 ・点名リストに、登録点数+1 を追加しました。
 ・PC版のポート番号を50まで増やしました。
2008年01月14日 
A-SurveyPC Ver2.27.1 を公開しました。

・文字、数値のソフトキーに、"DEL"キーを追加しました。
2008年01月06日 
A-SurveyPC Ver2.27を公開しました。

・APAデータに器械情報などが不足しても
 計算、手簿を作成可能にしました。

・「杭打ち(TS)」にて、詳細表示の場合処理の高速化。

・「杭打ち(TS)」のAPAデータにメモを保存。

・「後方交会(放射法)」にて、A点をゼロセットしなかった
 場合に、「放射トラバース」へ継続すると
 夾角が測定値になっていた。

・PC版、”連続測距しないTS”の処理を修正。
2007年11月04日 
A-SurveyPC Ver2.26.6 を公開しました。

 ・デジタルレベルでの測定にて、距離値を保存できるようにしました。

 ・レベル観測に、タイムアウト時間の指定を追加しました。


2007年09月09日 
A-SurveyPC Ver2.26.5 を公開しました。

 ・現場データの保存先フォルダを任意としました。
  今までは、指定ドライブ、フォルダの下に"DATA"フォルダを
  作成し、この"DATA"フォルダに各現場フォルダが
  作成されていました。
  例えば下記のように、"2007年度"というフォルダを作成し
  このフォルダを指定する事で、このフォルダの中に
  現場データが作成されます。
  任意のフォルダは、エクスプローラなどで作成してください。

 
A-SurveyCEのカードを指定する場合は、カードのドライブにある"DATA"フォルダを
指定します。

2007年09月02日 
A-SurveyPC Ver2.26.4 を公開しました。

 ・PC-HDD に対応しました。
2007年08月09日 
A-SurveyPC Ver2.26.3 を公開しました。

 ・凸型クロソイドにて計算の不具合がありました。
  更新してください。
2007年07月15日 
A-SurveyPC Ver2.26.2 を公開しました。

 ・後方交会(2円の交点)からも継続観測を可能にしました。

2007年07月01日 
A-SurveyPC Ver2.26.1 を公開しました。

 ・トプコンサーチ範囲設定を修正。

2007年05月13日 
A-SurveyPC Ver2.26 を公開しました。

 ・多角計算にて、放射点を計算する方向角を選択可能にしました。
2007年02月12日 
A-SurveyPC Ver2.24 を公開しました。

 ・P-in無線にて、TS側から音のメッセージをミラー側に送る。
 ・杭打ち(TS)にて、詳細表示を変更。
2007年01月28日 
A-SurveyPC Ver2.23 を公開しました。

 ・「杭打ち(TS)」のBS角にて、359.5955から0.0005の
  範囲を許容としました。
2006年12月03日 
A-SurveyPC Ver2.22 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.46 の説明書を参照。)

・座標点名変更、削除、改良。
・杭打ち(TS)にて、杭打ち済み点の色を変更。
・P-in無線にて、ペンタックス修正。
  この修正は、A-Pin、A-SurveyCE、A-SurveyPC で行っています。
  よって、必ずこの3つを同時にバージョンアップしてください。
  TSがペンタックスでない方も、更新する必要があります。

2006年11月05日 
A-SurveyPC Ver2.21 を公開しました。
 ・「座標登録時に自動保存する」の不具合修正。
 ・ソフトキーの移動を改善。

2006年09月24日 
A-SurveyPC Ver2.20 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.45.8 の説明書を参照。)

 ・「ライン編集」の「入力」機能に“中点”を追加。

2006年08月27日 
A-SurveyPC Ver2.19 を公開しました。
 ・大きな登録ボタンに、マウスを移動する機能を修正。
 ・”ニコン GF” にて、登録ボタンの処理を修正。

2006年08月20日 
A-SurveyPC Ver2.18 を公開しました。

 ・大きな登録ボタンに、マウスを移動する機能を追加。

2006年08月06日 
A-SurveyPC Ver2.17 を公開しました。

 ・ノンプリモードでは、自動的にFHを0.000となるように
  変更しました。

2006年07月09日 
A-SurveyPC Ver2.16 を公開しました。

 ・「ライン編集」にて、エラー処理を行いました。

2006年07月02日 
A-SurveyPC Ver2.15 を公開しました。

 ・「後方交会(放射法)」にて、手入力での計算が出来なくなっていました。

2006年06月18日
A-SurveyPC Ver2.14 を公開しました。

 ・対回観測の手簿、手簿計算の修正。
  距離4読定の平均処理を修正。
  鉛直角の桁丸めを修正。
 
2006年06月11日
A-SurveyPC Ver2.13 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.45.1 の説明書を参照。)

 ・多角計算の、登録時に全て上書き処理を追加。
 ・ライカ、杭打ちにて測定モードの選択を追加。
 ・単曲線、クロソイド表示にてグリッド10cmでのエラー対応。

2006年05月21日
A-SurveyPC Ver2.12 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.45 の説明書を参照。)

 ・「野帳観測・入力」にて、登録、保存の音声案内を追加。

 ・幅杭点名に少数以下の指定を追加。


2006年03月12日
A-SurveyPC Ver2.11.1 を公開しました。

 ・放射トラ、杭打ちの継続観測を訂正。

2006年03月05日
A-SurveyPC Ver2.11 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.44.7 の説明書も参照。)

 ・「ライン編集」にて、2直線の同時接続機能を追加。
 ・「座標入力」にて、線分の端点の座標登録機能を追加。

2006年02月12日
A-SurveyPC Ver2.10 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.44.6 の説明書も参照。)

 ・ライカ測量機にて、「反射テープ」、「ノンプリ」を変更。
 ・杭打ち、前後の案内の不具合修正。
 ・保存処理を変更。(PC)


2006年02月05日
A-SurveyPC Ver2.09  を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.44.5 の説明書も参照。)
 ・ライカ測量機にて、「反射テープ」に対応。
 ・対回データと単回データが1ファイルにある場合に
  トラバース計算を可能としました。
 ・「放射トラバース」、「野帳観測・入力」に大きな測定、登録ボタンを追加。

2006年01月15日
A-SurveyPC Ver2.08  を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.44.4 の説明書を参照。)

 ・杭打ち情報をA-PinCEの画面に表示。
 ・ライカにて、A-PinCEで観測機能を追加。

2005年12月18日
A-SurveyPC Ver2.07  を公開しました。

 ・ PC 水準、スクロールバーの修正。
 ・「野帳観測・入力」の削除を修正。
 ・SDフォーマットの拡張子をCRDに変更。
 ・杭打ちの記録簿フォーマットを変更。
 ・杭打ち座標登録の音声変更。
2005年12月11日
A-SurveyPC Ver2.06  を公開しました。

 ・「放射トラ」、「杭打ち」にて、IH、FH共に0.000の場合は
  標高を-9999で登録する。

 ・P−in無線の接続を改善しました。

2005年11月27日
A-SurveyPC Ver2.05  を公開しました。

 ・「野帳観測・入力」にて"手書きメモ"を追加。

 ・トプコンモータ機種にて、杭打ち時に旋回機能追加。

2005年10月30日
A-SurveyPC Ver2.04 を公開しました。

 ・「記号」をプロット画面に配置。
2005年10月16日
A-SurveyPC Ver2.03 を公開しました。

 ・「図面作成」にてDXFデータも対象に。(PC)
 ・「SIMA読込」にて画地の上書き。(CE)
 ・「境界点間測量」にて、登録済み点間を結線。(CE,PC)
 ・“前回の観測を継続しますか”の処理を変更。(CE,PC)


2005年10月10日

A-SurveyPC Ver2.02 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.43 の説明書を参照。)

 ・「器械点情報」を追加。
 ・「野帳観測・入力」、開始時間、終了時間対応。
 ・「放射トラ」の記録簿に高低差を記録。 
 ・ライカ外部入力対応
 ・DR5600 くい打ちサーボ機能修正。
 ・タイムアウトエラー表示中は、外部入力不可。
 ・「逆トラ(放射)」のレベル観測を修正。


2005年09月25日

A-SurveyPC Ver2.01 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.43 の説明書を参照。)
 ・線形計算にブレーキ機能を追加。
 ・放射トラバース手入力、水平角に負の角で計算。

 ・ 線形計算のブレーキ機能を修正。
 ・ トプコン外部入力、エラーチェック。
 ・ ライカ外部入力対応。
 ・ 杭打ちで座標登録。
 ・ 杭打ち、詳細に標高を表示。
2005年08月07日
A-SurveyPC Ver2.00 を公開しました。

 ライセンスの提供を A-SurveyCEと同様に
 Ver2.00よりメモリカードに変更する事としました。
 ハードキーにする事により、永久ライセンスとなりユーザの皆様の
 権利を守る事ができると考えます。

2005年07月24日
A-SurveyPC Ver1.31 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.42 の説明書を参照。)

 ・「境界点間測量」を追加しました。
 ・CSVファイルの保存、読込みにメモを追加しました。

2005年06月26日
A-SurveyPC Ver1.30 を公開しました。

 ・ 「牛方商会」様の測量機 テオ・レ に対応しました。

 ・ TS条件に”オンラインしない”を追加

2005年05月15日
A-SurveyPC Ver1.29 を公開しました。
 ・GPT800,8000を修正。
 ・文字列の配置、印刷、図面作成。
 ・計算条件を整理、座標面積計算の座標丸めを追加。
 ・ニコンの測量機の選択を増やしました。
  
2005年05月08日
A-SurveyPC Ver1.28.2 を公開しました。
 ・GPT800,8000を修正。
2005年05月01日
A-SurveyPC Ver1.28.1 を公開しました。
 ・GPT800,8000音声案内を修正、TS杭打ちを修正。
 ・レベル、補正の表示を修正
 ・640*480に対応(PC)。
2005年04月10日
A-SurveyPC Ver1.28 を公開しました。
 ・トプコン 800,8000(ワンマン測量)、のP-in無線対応。
 ・DXFファイルの読み込み。
 ・メモの選択を二つとしました。
  メモを図面に配置できます。

2005年04月03日
A-SurveyPC Ver1.27.2 を公開しました。
 ・トプコン 800,8000(ワンマン測量)、ゼロセットの変更。
 ・登録時に手書きメモを起動する。
 ・図面作成にて路線データを作成
 ・トラバース、2本線作成
 ・結線:編集機能を追加

2005年03月27日
A-SurveyPC Ver1.27.1 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.39.1 の説明書を参照。)

 ・ライカ、パワーサーチを実行後にステータスを取得する。

2005年03月20日
A-SurveyPC Ver1.27 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.39 の説明書を参照。)

 ・ライカ、自動追尾、自動視準対応。

2005年03月06日
A-SurveyPC Ver1.26
 ・「ラインコントロール」を常にプロット画面に表示する機能を追加。
 「表示」メニューにてON、OFFを指定します。

 ・「簡易水準測量(器高式)」と「縦断測量(レベル器高式)」を
  別のウインドウとしました。
2005年02月20日
A-SurveyPC Ver1.25 を公開しました。

 ・A-SurveyCE Ver1.38.1での変更内容。

 ・DXFファイルに保存機能を追加。
2005年01月23日
A-SurveyPC Ver1.24 を公開しました。

 ・P-in 無線システム機能を追加。

 ・ソニー BlueTooth GPS GU-BT1 対応。

2005年01月16日
A-SurveyPC Ver1.23 を公開しました。

 ・A-SurveyCE Ver1.37.2、1.37.3での変更内容。

2004年12月26日
A-SurveyPC Ver1.22 を公開しました。
 ・「図面作成」にて、方位マークを作成できます。
  方位データは、JWK ファイルです。
2004年12月12日
A-SurveyPC Ver1.21 を公開しました。(A-SurveyCE Ver1.37 の説明書を参照。)

 ・「丁張設置」GPS観測(RTK)に対応。
 ・「野帳観測・入力」にて、メモの保存機能を追加。
 ・「野帳観測・入力」、「放射トラバース」にて、メモを保存した場合
  APAファイルにメモを記録するようにしました。
2004年12月05日
A-SurveyPC Ver1.20 を公開しました。

 ・現場の一覧にて、前回の現場を選択状態にする。

 ・「杭打ち(TS)」、[路線]にて複数の指示方法に対応しました。

 ・「杭打ち(TS)」、「丁張設置」の数値表示部の背景色を設定可能としました。
2004年11月21日
A-SurveyPC Ver1.19 を公開しました。

 ・放射トラバースにて、表示切り替機能を追加。

 ・路線のNO表示の桁数を指定可能にしました。

 ・ダブルクタップにて手書きメモの入力を行う。の機能を測量機がライカの場合に限定に変更。

 ・放射APAで、点数、時間情報を正しく修正。

 ・「多角結合」の、終点からの放射点計算を修正。

 ・杭打ち、丁張設置にて登録時にメモを保存する。

2004年10月31日
A-SurveyPC Ver1.18 を公開しました。

 ・APAファイルの編集機能を追加
  点名、器械高、目標高のみ変更できる。

 ・主要点計算書の印刷機能を追加。

 ・器械高、目標高の未入力をチェックする

 ・ダブルタップにてメモの入力を行う

 ・GPS座標登録で、メモを入力する

  ・データ管理のSD座標保存で、メモを保存

2004年10月03日
A-SurveyPC Ver1.17 を公開しました。

 ・ソキア HVD アウト機能対応。
  Ea データ(測距)のみ。
  ミラー高は無視しています。

 ・杭打ち詳細図、に×で閉じる機能を追加。

 ・杭打ち詳細図を測定ボタンにする機能を追加。

 ・多角のトラバース計算にて任意のフォルダーのAPAファイルを
  選択可能とした。

2004年09月26日
A-SurveyPC Ver1.16 を公開しました。 (A-SurveyCE Ver1.36.1 の説明書を参照。)

 ・ 後方交会に、距離の補正計算を追加
 
 ・ メインメニューを隠すように変更。

 ・ 測点の削除で、範囲指定を追加。

 ・ 測定中メッセージを表示。

 ・ 延長点計算に方向角での計算を追加

2004年08月29日
A-SurveyPC Ver1.15 を公開しました。

 ・ 「図面作成」にて、回転角の指定機能を追加。

 ・ 座標のCSVファイルへの保存、及び読込を追加。

 ・ 「放射トラバース」にて、自動スクロール機能を追加。

2004年08月08日
A-SurveyPC Ver1.14 を公開しました。

 ・ 図面作成にて、JWCファイルへの保存機能を追加。
2004年07月17日
A-SurveyPC Ver1.13 を公開しました。

 ・ 「丁張設置」観測機能を追加しました。

 ・ 「杭打ち(TS)」にて路線の中心点、幅杭の杭打ちを
   可能としました。
2004年07月10日
A-SurveyPC Ver1.12 を公開しました。

 ・ 「牛方商会」様の測量機 LTS300NTS-300 に対応しました。

 ・ 「放射トラバース」、「杭打ち(TS)」にて器械点の標高を計算。
2004年07月04日
A-SurveyPC Ver1.11 を公開しました。

 ・「図面作成」にて、B4,B5用紙を追加、また任意の用紙サイズを
  作成、使用できるようにしました。
2004年06月27日
A-SurveyPC Ver1.10 を公開しました。

 ・ 無線LANを使用して、器械側とミラー側で
   遠隔操作ができます。

 ・ 「杭打ち(TS)」にて、ゼロセットがされていない場合
   警告を表示するようにしました。
   (後視角が10秒以上の場合。)
2004年05月16日
A-SurveyPC Ver1.09 を公開しました。

 ・APA通信に、ACK/NAK の選択を追加。
 ・SIMA、APA、SD保存にて、座標点の種類を選択し
  保存する機能を追加。
2004年05月09日
A-SurveyPC Ver1.08 を公開しました。

 ・ 「センター交点計算」、「座標変換2点・ヘルマート」、表の不具合修正。
 ・ 「逆トラ」、入力、不具合修正。
 ・ 「逆トラ」、計算書の印刷機能を追加。。
 ・ 「座標送信」にて、座標リストの印刷機能を追加。
 ・ 「図面作成」機能を追加し、印刷機能を追加。

2004年05月01日
A-SurveyPC Ver1.07 を公開しました。

  ・ TSS−APA変換機能を追加。

  ・ ソフトキー、移動機能を追加。
2004年04月25日
A-SurveyPC Ver1.06 を公開しました。
 ・ Flex 不具合修正

 ・ 「野帳観測・入力」、不具合修正。
   「測定」後、一覧のデータを修正した場合に距離が先ほど測定した値になる。

 ・ トプコン電子レベル DL−103対応。

 ・ 「座標送信」、「座標受信」機能を追加。
2004年04月18日
A-SurveyPC Ver1.05 を公開しました。
 ・ 直接プロット画面に手書きを可能としました。(暫定)
   拡大画面で書き込むと、判別できなくなります。
   全体画面で書き込むことと、座標のMAX,MINの範囲内のみ
   書き込めます。
   「保存」ボタンで現場フォルダに保存できます。(BMPなのでサイズが大きいです。)
   現在は、ラスターで処理していますが、やはりベクトルに
   しないと、拡大画面で書き込みの不都合を改善できないでしょう。
   あと、マウスでは書き難いです。

 ・ トプコン 「GPT-800,8000のリモコン、自動追尾によるワンマン観測に対応」
   
 ・ トプコンGPT ノンプリモードに対応。

 ・ トプコン、ゼロセット処理を変更。
2004年03月20日
A-SurveyPC Ver1.04 を公開しました。
 ・ カシミールから切り出した画像地図を背景に表示する機能を追加しました。
 ・ マウスの位置の座標表示。
 ・ 任意位置のマウスによる座標登録機能。

2004年03月07日
A-SurveyPC Ver1.03 を公開しました。
 ・ 対回観測APAファイルから、対回手簿、トラバース計算、座標登録
   トラバース計算書の一連計算に対応。

 ・ ソフトキー定義ファイルにて、ソフトキーを閉じる機能は
  "X"(アルファベットのX)でしたが、"×"(全角のカケル)に変更しました。
  作成された、定義ファイルを変更してください。
  これにより、点名に"X"が使用可能になります。

2004年02月29日
A-SurveyPC Ver1.02 にて
 
 ・「観測・計算」を押した直後に 「実行時エ−ラ 10065 ホストへの経路がありません。」 が出るという
  報告がありました。
  これは、無線LAN処理に関するエラー表示です。
  無線LANを使用しない設定のプログラムに更新しました。
  エラーになる方は、本日のプログラムに更新してください。
 
 ・「点表示条件」を変更したので、最初の起動時に点名がプロット画面に
  表示されないと思います。
  「ダウンロード」に画面を掲載しましたので、「点表示条件」で設定してください。

2004年02月28日
A-SurveyPC Ver1.02 を公開しました。

 ・「データ管理」にて、ファイルの選択、保存処理を
  Windowsのダイアログを使用するように変更。
  デスクトップのファイルも選択可能。

 ・「点表示条件」にて、点名、標高、メモの表示を
  選択できるように変更。
  プロット画面に組み合わせて表示。

 ・NIKON  NST-10SC 対応版を公開。

2004年02月22日
A-SurveyPC Ver1.01 を公開しました。

 ・ プロット画面を少しでも大きくするように変更しました。
   640*480 での表示を考慮しました。

 ・ 「多角・手簿」は、単に手簿を作成する機能なので
   現場内にとらわれないで、ファイル選択を可能としました。
   これで、A-NoteBookCEの対回観測ファイルも自由に選択できます。

 ・ 「後方交会(放射法)」にて、夾角が180度を超えた場合に
   自動で測点位置を判断するように変更しました。
2004年02月15日

 Ver1.00 を公開しました。