|
正規ユーザの皆様の権利を保障する為に、この正規ユーザページを設けております。
ご理解ください。
この件に関する、掲示板への投稿及び
他の方へこのアドレスを教えないでください。
このページは、公開していません。
正規ユーザのみにお知らせしています。
インストールするには、Wi-Fi などのネット接続環境が必要です。(ファイルエクスプローラをDLする為。)
"マイファイル"、"File Commander"や"ファイルマネージャ"というソフト
が標準である場合は、これらのソフトでインストールできます。
|
プログラム |
Android_Data2.zip
圧縮ファイルの容量は、12MB あります。
音声データの容量が大きいです。
長らく、更新していない方は、更新してください。
上書コピーでOKですが、
ユーザが編集して使用するファイルも含まれています。
主に、yokutukau.txt、MultiBton.txt や、
メモファイルです。
更新したくないファイルは、コピーしないでください。
必ず上書コピーです。
プログラムは含まれていません、Setupフォルダは
空です。
プログラムのインストールファイルは、このページの
真ん中辺りにあります。
お使いの、OSのバージョンにより、
A-SurveyAdBの場合は
Android4.0以上の機種の場合 ASurveyAdB_400_apk.zip
Android4.4以上の機種の場合 ASurveyAdB_440_apk.zip
になります。
A-SurveyAdCの場合は
Android4.0以上の機種の場合 ASurveyAdC_400_apk.zip
Android4.4以上の機種の場合 ASurveyAdC_440_apk.zip
になります。
PCにてダウンロードして、解凍してください。
apk ファイルをMicroSDかAndroid機の
内部メモリにコピーし、ファイルマネージャソフトで
タップしてインストールです。
・SetupAd_SDB4.pdf は、 MicroSDライセンスユーザに
お送りしている、インストール説明書です。
jp.Asurvey のフォルダ、ファイルの構成の確認の参考に
してください。
・携帯番号ライセンスで、MicroSDスロットが無い機種、
MicroSDを使わない場合は、
ライセンスファイルは、内部メモリの
ASurvey測量/Ace フォルダにコピーしてください。
必要なファイルも、同じく ASurvey測量フォルダです。
・携帯番号ライセンス様用の説明書です。
メールに添付し、お送りしているものです。
A-SurveyAdTEL_DOC.zip
|
|
・携帯番号ライセンスで、新規にMicroSDにファイルをコピーする方。
・MicroSD、携帯番号ライセンスで、ファイルを更新したい方。
全てのファイルを、1個に圧縮しました。
左のファイルをダウンロードし、解凍して、MicroSDにコピーしてください。
下記のファイル、フォルダが含まれています。
ライセンス関連のファイルは、含まれていませんので安心してコピーしてください。
・Android4.4以降の機種の場合は、MultiBton.txtファイルを内部メモリの、
ASurvey測量フォルダにコピーです。
jp.Asurvey
Setup (空です)

|
★ MicroSDライセンスのユーザ様から、バージョンアップした後に、
ライセンスが認証されないという問い合わせがよくあります。
その殆どが、下記の2点です。
1、一番多いのが、A-AdB ユーザが A-AdC をインストールしている場合です。
2、次に多いのは、Android機の内部メモリに jp.Asurvey フォルダがある場合です。
この状態では動作しなくなります、内部メモリのp.Asurvey フォルダを削除してください。
それでも、認証されない場合は、MicroSDを返送して頂く必要があります。
そうなると、時間と費用がかかりますので、ご注意ください。
上記の、Android_Data2.zip で更新されるのは データファイルのみですので
ライセンスに影響はありません。
AndroidOS 4.4 以降の方で、 内部メモリの ASurvey測量フォルダに更新でコピーすべきファイルは
MultiBton.txt 、colord.ace だけです。
|
★ 新しい機種を使用する場合、
マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
プロット点の選択が確実になります。
説明書は、A-SurveyAd_319.pdf です。
|
★ 対回観測でのプリズム定数指定の件
掲示板に、「対回観測」時のプリズム定数の指定の件がありましたので
掲載しておきます。
A-AdB では、「対回観測」にて、ターゲット(プリズム定数)の変更ができません。
よって、全点に同じプリズム定数のミラーを使用してください。
また、TS側にターゲット(プリズム定数)を設定しておいてください。
「自動対回」 以外の場合で、TS側で視準毎に設定される場合はOKです。
「半自動対回」 を皆さん、重宝されています。
旋回、反転は自動ですが視準は手動で出来ます。
|
★ 自動対回観測、「サーチ」でエラーになった場合
「半対」ボタンを押すと、ボタンを無効にしています。
TS側で旋回後に自動視準でエラーが出た場合、ボタンは押せない状態のままです。
[ON]ボタンを押して、[OFF]に一度変更し、再度[ON]にしてください。
または、マゼンタ色の「鉛直」ボタンを押して、続けて「鉛直」ボタンで戻します。
「測定」、「登録」ボタンが有効になります。
「測定」→「登録」ボタンを押すことで、その後は自動対回を再開します。
|
★ 色指定ファイルの、コピーに付いて
古いバージョンで使用していた、colord.aceファイルを
新しいバージョンの ASurvey測量 フォルダにコピーすると
整合性がとれないので、古いcolord.aceファイルは 使用しないでください。
colord.aceファイルを削除して、アプリを起動すれば
新たに、作成されます。(Android_Data2.zip.zip でMicroSDを更新済である事)
または、「色の設定」で設定を行ってください。
|
Ver4.9.1 2025/04/12
・ジオイドの種類を記録簿に追記しました
Ver4.9.0 2025/03/30 
・「H」,「HV」の判別を記録簿に
・マルチコマンドの拡張
MultiBton.zip
を更新してください。
説明書をご覧ください。
Ver4.8.9 2025/03/15
・ST計算に、移動を追加
説明書をご覧ください。
Ver4.8.8 2025/03/02
・[境界点間測量]も、継続可能に
・[境界点間測量]、BTリモコンに追加
・[ライン編集]の、数値履歴を拡張
説明書をご覧ください。
Ver4.8.7 2025/02/15
・2点ターゲットをマルチボタンに追加
・色の設定、視準線の色を追加
MultiBton.zip
を更新してください。
説明書をご覧ください。
Ver4.8.6 2025/02/08
・ジオイド2024(試行版) 対応
・RC-PR、トリガーボタン等変更
説明書をご覧ください。
Ver4.8.5 2025/02/01
・手書きメモのViewをマルチボタンに追加
MultiBton.zip
を更新してください。
説明書をご覧ください。
Ver4.8.4 2025/01/19
・横断成果用の、CSVファイルを保存
説明書をご覧ください。
Ver4.8.3 2025/01/11
・「GPS座標測定」、記録簿に逆幅を追加
説明書をご覧ください。
Ver4.8.2 2024/12/27
・後方交会、不具合を修正
説明書をご覧ください。
Ver4.8.1 2024/12/21
・[2点間、距離方向角] ラインの指示
説明書をご覧ください。
Ver4.8.0 2024/12/14
・BTリモコンに、GPS旋回を追加
説明書をご覧ください。
Ver4.7.9 2024/12/07
・後方交会で、シート可能に、GeoCOM
・マルチボタン[シート]を修正
・自動追尾、音声ガイドの仕様変更
説明書をご覧ください。
Ver4.7.8 2024/12/01
・マルチボタンに[シート]を追加
MultiBton.zip
を更新してください。
説明書をご覧ください。
Ver4.7.7 2024/10/12
・マルチボタンに「Hサーチ測定」を追加
MultiBton.zip
を更新してください。
説明書をご覧ください。
Ver4.7.6 2024/10/05
・円弧に、2点半径を追加
・杭打ちの詳細表示から[GPS旋回]を可能に
説明書をご覧ください。
Ver4.7.5 2024/09/28
・「半自動対回」にチェック無しを修正
説明書をご覧ください、整理して説明しています。
Ver4.7.4 2024/09/08
・「ライン編集」の円弧に垂線を追加
説明書をご覧ください。
Ver4.7.3 2024/09/01
・「ライン編集」に円、円弧を追加
・水準測量 0.1mmに対応
説明書をご覧ください。
Ver4.7.2 2024/07/31
・杭打ち、マルチボタンの「確定」を修正
4.7.1 での修正が影響していました。
Ver4.7.1 2024/07/20
・TS外部出力を修正
説明書をご覧ください。
Ver4.7.0 2024/07/13
・点名の背景抜き表示
・TIN除外の不具合を修正
説明書をご覧ください。
Ver4.6.9 2024/06/30
・SRX Ver.21-23 以前(ノンプリ、シート)対応
説明書をご覧ください。
Ver4.6.8 2024/06/22
・「境界点間測量」マルチボタンを変更
・測距回数に付いて(説明書)
説明書をご覧ください。
Ver4.6.7 2024/06/08
・マルチボタンに、「ライン2」を追加
説明書をご覧ください。
MultiBton.zip を更新してください。
Ver4.6.6 2024/05/27
・「後方交会(放射法)」メッセージを追加
説明書をご覧ください。
Ver4.6.5 2024/05/22
・丁張設置は、RTKを使用するの開始ボタンの不具合修正
Ver 4.6.1 の「精密連続」に対応した事により、「丁張設置」の開始ボタンで
開始されない不具合が発生していました。
Ver4.6.4 2024/05/16
・Android 6.0〜13.0 と14.0のインストールを変更 (6.0〜13.0 は今までとおりです)
A-Ad_Install.zip : 説明書
・90度旋回のマルチボタンを追加
説明書をご覧ください。
MultiBton.zip を更新してください。
Ver4.6.3 2024/05/15
・Android 14.0 対応によりインストール変更
Ver4.6.2 2024/05/12
・DXFデータがある場合に継続できないのを修正
And_dxf-1.adx ファイルが有り、尚且つ座標点数が
400点以下の場合に、継続観測が出来ませんでした。
Ver4.6.1 2024/04/27
・ソキア系、「精密連続」に対応
・PC-DXFの条件を追加
・「BSチェック」マルチボタンを追加
説明書をご覧ください。
MultiBton.zip を更新してください。
Menu-j.zip :使用している方
Ver4.6.0 2024/04/20
・PC版で保存したDXFファイルを表示、文字データを追加
・「SIMA読込」の修正
説明書をご覧ください。
|
Ver 4.8.9
測量計算 (A-AdC)
説明書 A-SurveyAd_OS.zip をご覧ください。
|
Android 4.00 以降用
4.0〜4.3
ASurveyAdC_400_apk.zip
|
2025/03/15
|
|
2.9MB
|
測量計算 インストールファイル
解凍後の AsurveyAdC.apk
ファイルを
MicroSDか、Androidの内部メモリに
コピー。
ファイルマネージャソフトで、タップし
インストールです。
|
Ver 4.8.9
測量計算 (A-AdC)
説明書 A-SurveyAd_OS.zip をご覧ください。
|
Android 4.40 以降用
4.4、5.0、6.0、7.0
8.0、9.0、10.0、11.0、12.0
13.0、14.0
AndrodOS 4.4以降の機種は、
こちらを使用して下さい。
ASurveyAdC_440_apk.zip
|
2025/03/15
|
|
2.9MB
|
|
|
|
|
|
|
Ver 4.9.1
測量計算、電子野帳 (A-AdB)
説明書 A-SurveyAd_OS.zip をご覧ください。
|
Android 4.00 以降用
4.0〜4.3
ASurveyAdB_400_apk.zip
|
2025/04/12
|
|
2.9MB
|
測量計算、電子野帳
インストールファイル
解凍後の AsurveyAdB.apk
ファイルを
MicroSDか、Androidの内部メモリに
コピー。
ファイルマネージャソフトで、タップし
インストールです。
|
Ver 4.9.1
測量計算、電子野帳 (A-AdB)
説明書 A-SurveyAd_OS.zip をご覧ください。
|
Android 4.40 以降用
4.4、5.0、6.0、7.0
8.0、9.0、10.0、11.0、12.0
13.0、14.0
AndrodOS 4.4以降の機種は、
こちらを使用して下さい。
ASurveyAdB_440_apk.zip
|
2025/04/12
|
|
2.9MB
|
Ver 4.9.0
測量計算、電子野帳 (A-AdB)
|
磯アさん用
Pixel7a 用 特別アプリです
外部 MicroSDカード対応
他の方は使用しないでください。
ASurveyAdB_isozaki_apk.zip
|
2025/03/30
|
|
|
|
Ver 1.0.0
A-BTAd
|
Android 4.0.0 以降用
4.0〜4.3
A-BTAd_400_apk.zip
|
2020/11/15
|
|
0.8MB
|
A-BTAd インストールファイル
ダウンロードし、解凍して A-BTAd.apk
ファイルを
MicroSDか、Androidの内部メモリに
コピー。
ファイルマネージャソフトで、タップし
インストールです。 |
Android 4.40 以降用
4.4、5.0、6.0、7.0
8.0、9.0、10.0 など。
A-BTAd_440_apk.zip
|
Ver4.8.6 より 使用できます。
JPGEO2024
ジオイド2024
https://service.gsi.go.jp/kiban/app/geoid/
|
2025/04/01 公開のデータです。
「ジオイド 2024 日本とその周辺」
gsigeo2024Ace.zip :離島補正なし
統合したファイル
gsigeo2024AceT.zip
離島における楕円体高=標高+ジオイド高+基準面補正量
試行版とファイル名は同じなので
間違わないように。
試行版と1.3cmぐらい値が
変わっています。
|
2025/04/01
|
|
10.7MB
|
ジオイド高計算用ファイル
JPGEO2024 のファイルです。
ダウンロードして、解凍してください。
Android 4.4以降の場合は
内部メモリの、ASurvey測量
フォルダにコピーです。
「GPS条件」で ”NMEA 楕円体高”
”TCPサーバー(GGA)[楕円]”を
選択時に
使用されます。
「GPS条件」で、選択しましす。
|
Ver 3.4.4
ジオイド高計算、用ファイル
説明書は、A-SurveyAd_344.zipです。
|
gsigeo2011_ver2Ace.zip |
2020/11/01
|
|
789KB
|
|
Ver3.8.7
スプラッシュ画面 画像
|
Splash.zip |
2022/02/20
|
|
862KB
|
|
ダウンロードし、解凍すると下記の様になります。
apk ファイルが1個あります。
MicroSDかAndroid機の内部メモリにコピーします。
A-SurveyAd○.apkファイルを
タップしてインストールしてください。
|
メモ:
・更新する場合は、再インストールしてください。
|
1.6.7 より、「路線計算」OP
LevelExcel2.zip
2024/09/01 0.1mm に対応
|
[簡易水準測量(器械高式)] 用。
簡易水準測量で作成されたデータをエクセルで読込み
罫線付きの帳票を印刷します。
解凍した、ファイルはエクセルのBookです。
起動時にマクロを有効にしてください。
使用方法はシートに書いてあります。
|
1.6.7 より、「路線計算」OP
JyudanExcel2.zip
2024/09/01 0.1mm に対応
|
[縦断測量(レベル器械高式)] 用。
縦断測量で作成されたデータをエクセルで読込み
罫線付きの帳票を印刷します。
解凍した、ファイルはエクセルのBookです。
起動時にマクロを有効にしてください。
使用方法はシートに書いてあります。
|
1.7.0 より、「路線計算」OP
OudanExcel2.zip |
[簡易水準測量(器械高式)] 用。
横断測量で作成されたデータをエクセルで読込み
罫線付きの帳票を印刷します。
解凍した、ファイルはエクセルのBookです。
起動時にマクロを有効にしてください。
使用方法はシートに書いてあります。
|
SIMA、APAファル
の読込、保存パス指定ファイル。
AceSIMA.lzh
|
クラウドを使用して、データの共有をより便利にしたいという事で
「SIMA読込」、「SIMA保存」、「APA座標読込」、
「APA座標保存」の対象フォルダを指定可能としました。
テキストファイル、AceSIMA.ace に、フォルダへのパスを
記入し jp.Asurvey フォルダの直下におきます。
Android 4.4 移行は、保存先は、内部メモリのみです。
|
データフォルダの指定ファイル、AceData.ace
AceData.lzh
|
データフォルダを自由な、パスにしたい場合は、PCで
AceData.aceを作成し jp.Asurveyの直下にコピーしてください。
AceData.aceは、テキストファイルなのでメモ帳で開いて
使用しているAndroid機に合わせ、内容を変更してください。
Ver1.1.5 の説明書をご覧ください。
Android 4.4 以降は、保存先は、内部メモリのみです。
|