HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

0870455

■ 48時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 48時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
UpDateキーボード(5) | UpDate音声認識コマンドについて(2) | UpDateNO TITLE(2) | UpDate観測データの取り出し方(1) | Nomalコンパス旋回(1) | Nomalライセンスについて(3) | Nomal対回観測(2) | NomalTINにて盛土量計算(3) | NomalTarget.SRXについて(2) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(4) | Nomalo1kの読み込みについて(4) | Nomalアンドロイド撮影写真の位置情報の活用について(9) | NomalSIMA取込による点名重複(10) | Nomalワンマン測量、GPS旋回について(2) | NomalNO TITLE(1) | Nomal境界点間測量のマルチコマンドボタン(4) | NomalドロガーGPSの詳細ナビ範囲サイズ(6) | NomalVRSにてTSの器械点を設置したいです(3) | NomalA-Survey導入予定です。質問です。GT-605はカタログ上は「自動追尾」ありませんが・・・(2) | NomalNO TITLE(1) | NomalTSワンマンでのチルト確認(2) | Nomal後方交会法(7) | Nomal機種変更のため(1) | NomalNO TITLE(2) | NomalGT-605でZ値が無い場合(2) | NomalAPAデータがない(1) | Nomal条件設定→その他条件(4) | Nomal2点間距離 マルチボタン(3) | NomalGT-603 サーチ+測定(9) | NomalNO TITLE(2) | Nomal(削除)(2) | Nomal任意点の登録(7) | NomalPC 座標法面積計算(2) | NomalTS条件で(3) | NomalDrogger VRS 標高(9) | Nomal路線オプション(1) | Nomal後方交会放射法について(3) | Nomal自動対回について(1) | NomalAsurveyPCで画地線(3) | Nomal観測主簿について(4) | Nomalapa データ(3) | NomalFZ-G1Wで(2) | Nomal観測条件について(1) | Nomal簡易水準測量について(1) | Nomal対応機種について(2) | Nomal放射データと元データ(13) | Nomal自動視準・追尾対回方法(10) | Nomal2点間距離(5) | Nomal後方交会放射法で座標点の選択が出来にくい。(16) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■11656 / 親記事)  観測主簿について
□投稿者/ VS 8574-(2024/02/28(Wed) 19:39:18)
    CGI名:[197] 


    観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■11658 / ResNo.1)  Re[1]: 観測主簿について
□投稿者/ ACE 大御所(2460回)-(2024/02/28(Wed) 19:57:54)
http://
    No11656に返信(VSさんの記事)
    > 観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?

    こんばんは。
    既に、その仕様です。
    出来ていませんか。



引用返信
■11659 / ResNo.2)  Re[2]: 観測主簿について
□投稿者/ VS 8574-(2024/02/28(Wed) 20:16:30)
    CGI名:[197] 


    No11658に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11656に返信(VSさんの記事)
    > > 観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?
    >
    > こんばんは。
    > 既に、その仕様です。
    > 出来ていませんか。
    >
    >

    設定したことがなくて毎回測器名がSET、器械番号123456、観測者A-surveyです。
    これを任意のものにしたいということです
引用返信
■11660 / ResNo.3)  Re[3]: 観測主簿について   「器械点情報」で
□投稿者/ ACE 大御所(2461回)-(2024/02/28(Wed) 21:25:26)
http://
    No11659に返信(VSさんの記事)
    > ■No11658に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11656に返信(VSさんの記事)
    > > > 観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?
    > >
    > > こんばんは。
    > > 既に、その仕様です。
    > > 出来ていませんか。
    > >
    > >
    >
    > 設定したことがなくて毎回測器名がSET、器械番号123456、観測者A-surveyです。
    > これを任意のものにしたいということです


    こんばんは。

    「条件設定」―「器械点情報」で
    設定できます。

引用返信
■11662 / ResNo.4)  Re[4]: 観測主簿について   「器械点情報」で
□投稿者/ VS 8574-(2024/02/28(Wed) 23:48:34)
    CGI名:[197] 


    No11660に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11659に返信(VSさんの記事)
    > > ■No11658に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11656に返信(VSさんの記事)
    > > > > 観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > > 既に、その仕様です。
    > > > 出来ていませんか。
    > > >
    > > >
    > >
    > > 設定したことがなくて毎回測器名がSET、器械番号123456、観測者A-surveyです。
    > > これを任意のものにしたいということです
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > 「条件設定」―「器械点情報」で
    > 設定できます。
    >

    ありがとうございます
解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11649 / 親記事)  apa データ
□投稿者/ TCR805 d8f1-(2024/02/24(Sat) 20:28:19)
    CGI名:[8d99] 


    現在 ceではちょっとの間観測していないとapaデータは欠損してしまいます。
    それと器械点事にapaが分かれるので、器械点事にapaデータを取り込んでいます。
    adではちょっとの間観測していなくてもapaは欠損は大丈夫でしょうか。
    また現場データ事のapaの一括の取り込みは可能なのでしょうか。
    ご教示願います。
引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■11650 / ResNo.1)  Re[1]: apa データ
□投稿者/ ACE 大御所(2456回)-(2024/02/25(Sun) 10:24:32)
http://
    2024/02/25(Sun) 10:26:59 編集(管理者)

    No11649に返信(TCR805さんの記事)
    > 現在 ceではちょっとの間観測していないとapaデータは欠損してしまいます。
    > それと器械点事にapaが分かれるので、器械点事にapaデータを取り込んでいます。
    > adではちょっとの間観測していなくてもapaは欠損は大丈夫でしょうか。
    > また現場データ事のapaの一括の取り込みは可能なのでしょうか。
    > ご教示願います。


    こんにちは。

    CE版の、ご愛顧ありがとうございます。
    CE版は、既に開発を終了していますが、
    現象ご報告をしていただいていましたでしょうか。
    最終版を掲載してありますので
    更新していない場合は、更新して下さい。
    http://a-survey.d.dooo.jp/page066.html

    CE版も、長く、多くの方に
    使用していただいていますが
    この報告は無かったと思います。
    「放射トラバース」をメニューから再選択する事で
    継続観測ができますが、この事でしょうか。

    Android版も、多くの方に使用いただいていますが、報告はありません。
    「放射トラバース」では、同じく器械点毎に、APAファイルが作成されます。
    「多角計算オプション」に、APAファイルの結合という機能があり、
    路線を作成したり、全APAファイルを一個のファイルに保存する事ができます。





引用返信
■11651 / ResNo.2)  Re[2]: apa データ
□投稿者/ TCR805 d455-(2024/02/26(Mon) 17:50:13)
    CGI名:[2e02] 











    お世話になっております。
    A-SurveyAdB ではAPAファイル結合機能というのがあるのですね。
    使用しているTSはライカのTCR805ですが
    TS-S-UAd TSケーブルを使用してA-SurveyAdBが使用可能と考えられるでしょうか。


    No11650に返信(ACEさんの記事)
    > 2024/02/25(Sun) 10:26:59 編集(管理者)
    >
    > ■No11649に返信(TCR805さんの記事)
    > > 現在 ceではちょっとの間観測していないとapaデータは欠損してしまいます。
    > > それと器械点事にapaが分かれるので、器械点事にapaデータを取り込んでいます。
    > > adではちょっとの間観測していなくてもapaは欠損は大丈夫でしょうか。
    > > また現場データ事のapaの一括の取り込みは可能なのでしょうか。
    > > ご教示願います。
    >
    >
    > こんにちは。
    >
    > CE版の、ご愛顧ありがとうございます。
    > CE版は、既に開発を終了していますが、
    > 現象ご報告をしていただいていましたでしょうか。
    > 最終版を掲載してありますので
    > 更新していない場合は、更新して下さい。
    > http://a-survey.d.dooo.jp/page066.html
    >
    > CE版も、長く、多くの方に
    > 使用していただいていますが
    > この報告は無かったと思います。
    > 「放射トラバース」をメニューから再選択する事で
    > 継続観測ができますが、この事でしょうか。
    >
    > Android版も、多くの方に使用いただいていますが、報告はありません。
    > 「放射トラバース」では、同じく器械点毎に、APAファイルが作成されます。
    > 「多角計算オプション」に、APAファイルの結合という機能があり、
    > 路線を作成したり、全APAファイルを一個のファイルに保存する事ができます。
    >
    >
    >
    >
    >
引用返信
■11652 / ResNo.3)  Re[3]: apa データ   ケーブル接続
□投稿者/ ACE 大御所(2457回)-(2024/02/26(Mon) 19:59:54)
http://
    No11651に返信(TCR805さんの記事)
    >
    >
    >
    >
    > お世話になっております。
    > A-SurveyAdB ではAPAファイル結合機能というのがあるのですね。
    > 使用しているTSはライカのTCR805ですが
    > TS-S-UAd TSケーブルを使用してA-SurveyAdBが使用可能と考えられるでしょうか。


    こんばんは。
    ケーブル(TS-S-UAd)で、使用できます。

    ケーブル接続の場合は
    下記の使用環境が必要です。


    ・Android機に、[USBホスト](OTG)機能がある事。USBホスト(OTG、USB On-the-Go)
    ・Android OSのバージョンは、4.0 以上である事。
    ・USBシリアルケーブルは、FTDI製のチップ、ドライバを使用する製品である事。
    TS-S-UAd でOK

    http://a-survey.d.dooo.jp/page035.html







    >
    > ■No11650に返信(ACEさんの記事)
    > > 2024/02/25(Sun) 10:26:59 編集(管理者)
    > >
    > > ■No11649に返信(TCR805さんの記事)
    > > > 現在 ceではちょっとの間観測していないとapaデータは欠損してしまいます。
    > > > それと器械点事にapaが分かれるので、器械点事にapaデータを取り込んでいます。
    > > > adではちょっとの間観測していなくてもapaは欠損は大丈夫でしょうか。
    > > > また現場データ事のapaの一括の取り込みは可能なのでしょうか。
    > > > ご教示願います。
    > >
    > >
    > > こんにちは。
    > >
    > > CE版の、ご愛顧ありがとうございます。
    > > CE版は、既に開発を終了していますが、
    > > 現象ご報告をしていただいていましたでしょうか。
    > > 最終版を掲載してありますので
    > > 更新していない場合は、更新して下さい。
    > > http://a-survey.d.dooo.jp/page066.html
    > >
    > > CE版も、長く、多くの方に
    > > 使用していただいていますが
    > > この報告は無かったと思います。
    > > 「放射トラバース」をメニューから再選択する事で
    > > 継続観測ができますが、この事でしょうか。
    > >
    > > Android版も、多くの方に使用いただいていますが、報告はありません。
    > > 「放射トラバース」では、同じく器械点毎に、APAファイルが作成されます。
    > > 「多角計算オプション」に、APAファイルの結合という機能があり、
    > > 路線を作成したり、全APAファイルを一個のファイルに保存する事ができます。
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11646 / 親記事)  FZ-G1Wで
□投稿者/ イムラ e2f2-(2024/02/23(Fri) 17:57:40)
    CGI名:[c626] 


    panasonicFZ-G1W(windows10,BTv4.2class1)でPC版を使ってみたいのですがデモ版ではTS(DS-105AC)との認識はするようですが接続がうまくいきません。正ライセンスとの違いはデータ保存の可否だけでしょうか?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■11647 / ResNo.1)  Re[1]: FZ-G1Wで
□投稿者/ ACE 大御所(2455回)-(2024/02/23(Fri) 19:49:23)
http://
    No11646に返信(イムラさんの記事)
    > panasonicFZ-G1W(windows10,BTv4.2class1)でPC版を使ってみたいのですがデモ版ではTS(DS-105AC)との認識はするようですが接続がうまくいきません。正ライセンスとの違いはデータ保存の可否だけでしょうか?


    こんばんは。

    ・データが保存できないのと、時間制限があります。
     再起動すると、再度使用できます。

    ・接続ができないのでしょうか。
     FZ-G1は、多くの方が使用されています。

     下記のページの
      
     BlueToothSetuzokuPC.zip
     Win10 BlueTooth接続手順
     をご覧ください。

    http://a-survey.d.dooo.jp/page072.html

    TS条件は、「ソキア・トプコン(モーター機)」
    ポートに、COM番号を指定
    「詳細」ボタンを押して、設定
    「放射トラバース」で、器械、後視点を指示
    2点が結線される
    「BS」ボタンを押す。
    この時点で、TSと接続します。
    ペアリングしただけでは、接続にはなりません。





引用返信
■11648 / ResNo.2)  Re[2]: FZ-G1Wで
□投稿者/ イムラ 16c-(2024/02/24(Sat) 08:02:08)
    CGI名:[1ac8] 


    返信ありがとうございます。
    再インストールして設定しなおしたら接続出来ました。
    原因は分からず仕舞いですが、オーダーします。
解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11644 / 親記事)  観測条件について
□投稿者/ タカシ君のパパ 一般人(9回)-(2024/02/22(Thu) 17:01:36)
    いつもお世話になっております。
    @以前、測距を2回して誤差が5mm以内ならok以上ならメッセージが出る
    機能を作成していただき便利に使わせてもらっているのですが、この機能
    にチェックを入れたらIHの下の精密・高速・連続どれを選択していても
    測距を2回だけ(単距)でしようか。
    Aそれと、結線から画地登録もお願いして、これも便利につかってますが
    開放画地の登録はうまくいかない時があるとのことでしたが、閉合画地
    を自動登録してSIM保存で一番上の結線を開放画地・一番下の画地結線
    を画地だけ選択して保存したらうまくいきました。
    B一つききたいのですが、拡張SIMとはどのようなSIMなのでしょうか、勉強
    不足ですいません。
    Cそれと、結線と画地の色の順番も入替できるようになってるので、アップ
    しようとおもうのですが、いろんな条件がありすぎて、条件すべてアップ前
    の状態をアップ後にもっていくにはどのファイルを、保存上書きしたらよい
    のでしょうか?
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■11645 / ResNo.1)  Re[1]: 観測条件について
□投稿者/ ACE 大御所(2454回)-(2024/02/22(Thu) 19:44:18)
http://
    No11644に返信(タカシ君のパパさんの記事)
    > いつもお世話になっております。
    > @以前、測距を2回して誤差が5mm以内ならok以上ならメッセージが出る
    > 機能を作成していただき便利に使わせてもらっているのですが、この機能
    > にチェックを入れたらIHの下の精密・高速・連続どれを選択していても
    > 測距を2回だけ(単距)でしようか。
    > Aそれと、結線から画地登録もお願いして、これも便利につかってますが
    > 開放画地の登録はうまくいかない時があるとのことでしたが、閉合画地
    > を自動登録してSIM保存で一番上の結線を開放画地・一番下の画地結線
    > を画地だけ選択して保存したらうまくいきました。
    > B一つききたいのですが、拡張SIMとはどのようなSIMなのでしょうか、勉強
    > 不足ですいません。
    > Cそれと、結線と画地の色の順番も入替できるようになってるので、アップ
    > しようとおもうのですが、いろんな条件がありすぎて、条件すべてアップ前
    > の状態をアップ後にもっていくにはどのファイルを、保存上書きしたらよい
    > のでしょうか?


    こんばんは。

    PC版ですね。

    @ 測距回数が1以上の場合です。
      精密以外で、使用しても意味はないのでは・・・。

    BSIMAの、標高の後ろにメモの情報を追加で出力します。

    C条件をバックアップするという事でしょうか。
     ファイルは、1個で AsurveyCE.ini です。


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11642 / 親記事)  簡易水準測量について
□投稿者/ かつ 一般人(12回)-(2024/02/20(Tue) 22:13:20)
    簡易水準測量について、トプコンGPTモーター機でもできますか?
    説明は、どこにありますか。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■11643 / ResNo.1)  Re[1]: 簡易水準測量について   TSでは出来ません
□投稿者/ ACE 大御所(2453回)-(2024/02/21(Wed) 07:27:56)
http://
    No11642に返信(かつさんの記事)
    > 簡易水準測量について、トプコンGPTモーター機でもできますか?
    > 説明は、どこにありますか。
    >

    おはようございます。
    TSでは出来ません
    オンラインで使用出来るのは
    ソキア、トプコン、ライカのデジタルレベルです。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11637 / 親記事)  対応機種について
□投稿者/ yaya 27c3-(2024/02/19(Mon) 18:38:18)
    CGI名:[996e] 


    ACE様
    お世話になっております。
    A-SURVEYを使用させていただきたいのですが
    ライカTS13において使用することはできますか?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■11639 / ResNo.1)  Re[1]: 対応機種について   ライカ TS13
□投稿者/ ACE 大御所(2452回)-(2024/02/19(Mon) 19:52:40)
http://
    No11637に返信(yayaさんの記事)
    > ACE様
    > お世話になっております。
    > A-SURVEYを使用させていただきたいのですが
    > ライカTS13において使用することはできますか?

    こんばんは。

    TS13は、未確認です。

    TS本体が有れば、BlueToothも内臓していますので
    TS条件は、「ライカGeoCOM(モーター機)」で
    評価版で、テストをしてみてください。

    ライカの場合
    ロボテックライセンスが必要です。
    ロボテックライセンスは、外部機器(電子野帳や電子平板)から
    TSのモーター機能を使用するオプションです。

    TS13を検討しているのでしたら、販売店に
    ライカ以外の電子野帳、電子平板で使用できるか
    確認してみてください。
    また、デモしてもらうと良いと思います。


引用返信
■11641 / ResNo.2)  Re[2]: 対応機種について   ライカ TS13
□投稿者/ yaya 5f56-(2024/02/20(Tue) 19:09:44)
    CGI名:[d2d4] 


    No11639に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11637に返信(yayaさんの記事)
    > > ACE様
    > > お世話になっております。
    > > A-SURVEYを使用させていただきたいのですが
    > > ライカTS13において使用することはできますか?
    >
    > こんばんは。
    >
    > TS13は、未確認です。
    >
    > TS本体が有れば、BlueToothも内臓していますので
    > TS条件は、「ライカGeoCOM(モーター機)」で
    > 評価版で、テストをしてみてください。
    >
    > ライカの場合
    > ロボテックライセンスが必要です。
    > ロボテックライセンスは、外部機器(電子野帳や電子平板)から
    > TSのモーター機能を使用するオプションです。
    >
    > TS13を検討しているのでしたら、販売店に
    > ライカ以外の電子野帳、電子平板で使用できるか
    > 確認してみてください。
    > また、デモしてもらうと良いと思います。


    ACE様
    お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。
    もう少し調べてみます。

    >
    >
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11622 / 親記事)  放射データと元データ
□投稿者/ a.fujjii 一般人(1回)-(2024/02/17(Sat) 09:21:11)
    ACE様
    お世話になっておます

    工事完了後、実測測定しております

    画面には設計座標点が網羅されていて
    その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?

    よろしくお願いします

引用返信

▽[全レス13件(ResNo.4-13 表示)]
■11626 / ResNo.4)  Re[4]: 放射データと元データ   「点表示条件」で
□投稿者/ a.fujjii 一般人(4回)-(2024/02/17(Sat) 20:28:52)
    No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > ACE様
    > > > > お世話になっておます
    > > > >
    > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > >
    > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > >
    > > > >
    > > > > よろしくお願いします
    > > > >
    > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > >
    > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > >
    > > > 説明書は、
    > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > >
    > > >
    > > >
    > >
    > >
    > > お世話になっております
    > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > 対比が出来ないのですが…
    >
    > すいません
    > マーク有り ですね
    >
    > ありがとう御座いました

    すいません
    マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    >
引用返信
■11627 / ResNo.5)  Re[5]: 放射データと元データ   「点表示条件」で
□投稿者/ ACE 大御所(2446回)-(2024/02/17(Sat) 20:44:02)
http://
    No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > ACE様
    > > > > > お世話になっておます
    > > > > >
    > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > >
    > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > >
    > > > > >
    > > > > > よろしくお願いします
    > > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > >
    > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > >
    > > > > 説明書は、
    > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > >
    > > >
    > > > お世話になっております
    > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > 対比が出来ないのですが…
    > >
    > > すいません
    > > マーク有り ですね
    > >
    > > ありがとう御座いました
    >
    > すいません
    > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > >

    こんばんは。

    > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > 対比が出来ないのですが…

    すみません、要望を理解していないのですが
    元データを非表示にするというのは
    元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    これは出来ないです。


引用返信
■11628 / ResNo.6)  Re[6]: 放射データと元データ   「点表示条件」で
□投稿者/ a.fujjii 一般人(5回)-(2024/02/18(Sun) 11:03:59)
    No11627に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > ACE様
    > > > > > > お世話になっておます
    > > > > > >
    > > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > > >
    > > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > > >
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > > こんばんは。
    > > > > >
    > > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > > >
    > > > > > 説明書は、
    > > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > > お世話になっております
    > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > >
    > > > すいません
    > > > マーク有り ですね
    > > >
    > > > ありがとう御座いました
    > >
    > > すいません
    > > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > > >
    >
    > こんばんは。
    >
    > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > 対比が出来ないのですが…
    >
    > すみません、要望を理解していないのですが
    > 元データを非表示にするというのは
    > 元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    > これは出来ないです。
    >
    >
    お世話になっております
    言葉足らずですいません

    元データ 点 NO.1  100.000
    実測点  点 NO.1A 100.015

    ここが重なってしまい見ずらいのです
    ここで【座標入力】ないし【座標点名変更】にもどり
    座標点を選択するより
    画面上で元データの表示をON、OFFできれば有り難いです

引用返信
■11629 / ResNo.7)  Re[7]: 放射データと元データ   「点表示条件」で
□投稿者/ ACE 大御所(2447回)-(2024/02/18(Sun) 11:30:38)
http://
    2024/02/18(Sun) 11:35:45 編集(管理者)

    No11628に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > ■No11627に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > ACE様
    > > > > > > > お世話になっておます
    > > > > > > >
    > > > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > > > >
    > > > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > >
    > > > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > > > >
    > > > > > > 説明書は、
    > > > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > > お世話になっております
    > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > >
    > > > > すいません
    > > > > マーク有り ですね
    > > > >
    > > > > ありがとう御座いました
    > > >
    > > > すいません
    > > > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > > > >
    > >
    > > こんばんは。
    > >
    > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > 対比が出来ないのですが…
    > >
    > > すみません、要望を理解していないのですが
    > > 元データを非表示にするというのは
    > > 元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    > > これは出来ないです。
    > >
    > >
    > お世話になっております
    > 言葉足らずですいません
    >
    > 元データ 点 NO.1  100.000
    > 実測点  点 NO.1A 100.015
    >
    > ここが重なってしまい見ずらいのです
    > ここで【座標入力】ないし【座標点名変更】にもどり
    > 座標点を選択するより
    > 画面上で元データの表示をON、OFFできれば有り難いです


    こんにちは。
    これは出来ないです。
    可能にする、術がないです。
    拡大表示してみる事ぐらいと思います。
    何か、方法がありますか。
    標高を比較する必要が無いのでしょうか。
    後は、色の設定で元データ(SIMA)を薄い色にするとか。




引用返信
■11630 / ResNo.8)  Re[8]: 放射データと元データ   「点表示条件」で
□投稿者/ a.fujjii 一般人(6回)-(2024/02/18(Sun) 20:03:46)
    No11629に返信(ACEさんの記事)
    > 2024/02/18(Sun) 11:35:45 編集(管理者)
    >
    > ■No11628に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > ■No11627に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > ACE様
    > > > > > > > > お世話になっておます
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > >
    > > > > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > > > > >
    > > > > > > > 説明書は、
    > > > > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > お世話になっております
    > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > >
    > > > > > すいません
    > > > > > マーク有り ですね
    > > > > >
    > > > > > ありがとう御座いました
    > > > >
    > > > > すいません
    > > > > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > > > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > >
    > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > >
    > > > すみません、要望を理解していないのですが
    > > > 元データを非表示にするというのは
    > > > 元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    > > > これは出来ないです。
    > > >
    > > >
    > > お世話になっております
    > > 言葉足らずですいません
    > >
    > > 元データ 点 NO.1  100.000
    > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > >
    > > ここが重なってしまい見ずらいのです
    > > ここで【座標入力】ないし【座標点名変更】にもどり
    > > 座標点を選択するより
    > > 画面上で元データの表示をON、OFFできれば有り難いです
    >
    >
    > こんにちは。
    > これは出来ないです。
    > 可能にする、術がないです。
    > 拡大表示してみる事ぐらいと思います。
    > 何か、方法がありますか。
    > 標高を比較する必要が無いのでしょうか。
    > 後は、色の設定で元データ(SIMA)を薄い色にするとか。
    >
    >
    >
    >
    お世話になっております

    読み込んだsimaデータの点名にAdbで記号が一括付加できれば

    ・マルチコマンドの【点名表示】
    ・☑記号非表が選択できれば
    可能と言う

    私の勝手な意向ですが…如何でしょうか?

引用返信
■11631 / ResNo.9)  Re[9]: 放射データと元データ   「点表示条件」で
□投稿者/ ACE 大御所(2448回)-(2024/02/18(Sun) 21:09:58)
http://
    2024/02/18(Sun) 21:11:13 編集(管理者)
    No11630に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > ■No11629に返信(ACEさんの記事)
    > > 2024/02/18(Sun) 11:35:45 編集(管理者)
    > >
    > > ■No11628に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > ■No11627に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > ACE様
    > > > > > > > > > お世話になっておます
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 説明書は、
    > > > > > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > > お世話になっております
    > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > > >
    > > > > > > すいません
    > > > > > > マーク有り ですね
    > > > > > >
    > > > > > > ありがとう御座いました
    > > > > >
    > > > > > すいません
    > > > > > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > > > > > >
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > >
    > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > >
    > > > > すみません、要望を理解していないのですが
    > > > > 元データを非表示にするというのは
    > > > > 元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    > > > > これは出来ないです。
    > > > >
    > > > >
    > > > お世話になっております
    > > > 言葉足らずですいません
    > > >
    > > > 元データ 点 NO.1  100.000
    > > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > > >
    > > > ここが重なってしまい見ずらいのです
    > > > ここで【座標入力】ないし【座標点名変更】にもどり
    > > > 座標点を選択するより
    > > > 画面上で元データの表示をON、OFFできれば有り難いです
    > >
    > >
    > > こんにちは。
    > > これは出来ないです。
    > > 可能にする、術がないです。
    > > 拡大表示してみる事ぐらいと思います。
    > > 何か、方法がありますか。
    > > 標高を比較する必要が無いのでしょうか。
    > > 後は、色の設定で元データ(SIMA)を薄い色にするとか。
    > >
    > >
    > >
    > >
    > お世話になっております
    >
    > 読み込んだsimaデータの点名にAdbで記号が一括付加できれば
    >
    > ・マルチコマンドの【点名表示】
    > ・☑記号非表が選択できれば
    > 可能と言う
    >
    > 私の勝手な意向ですが…如何でしょうか?
    >


    こんばんは。

    ・元データ(SIMA)を非表示にしたいのでしょうか?。
     元データとの標高も非表示ですね。

    ・文字化けがあるので、詳細が判りませんが

    #を付加
    元データ 点 #NO.1  100.000
    実測点  点 NO.1A 100.015
    とするのでしょうか。

     SIMAの点名に、記号を付加するのでしたら
    エクセルで出来るので
     試してみてください。

引用返信
■11632 / ResNo.10)  Re[10]: 放射データと元データ   「色の設定」で
□投稿者/ ACE 大御所(2449回)-(2024/02/18(Sun) 21:48:43)
    No11631に返信(ACEさんの記事)
    > 2024/02/18(Sun) 21:11:13 編集(管理者)
    > ■No11630に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > ■No11629に返信(ACEさんの記事)
    > > > 2024/02/18(Sun) 11:35:45 編集(管理者)
    > > >
    > > > ■No11628に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > ■No11627に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > > ACE様
    > > > > > > > > > > お世話になっておます
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > > > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 説明書は、
    > > > > > > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > > > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > お世話になっております
    > > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > > > >
    > > > > > > > すいません
    > > > > > > > マーク有り ですね
    > > > > > > >
    > > > > > > > ありがとう御座いました
    > > > > > >
    > > > > > > すいません
    > > > > > > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > > > > > > >
    > > > > >
    > > > > > こんばんは。
    > > > > >
    > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > >
    > > > > > すみません、要望を理解していないのですが
    > > > > > 元データを非表示にするというのは
    > > > > > 元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    > > > > > これは出来ないです。
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > お世話になっております
    > > > > 言葉足らずですいません
    > > > >
    > > > > 元データ 点 NO.1  100.000
    > > > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > > > >
    > > > > ここが重なってしまい見ずらいのです
    > > > > ここで【座標入力】ないし【座標点名変更】にもどり
    > > > > 座標点を選択するより
    > > > > 画面上で元データの表示をON、OFFできれば有り難いです
    > > >
    > > >
    > > > こんにちは。
    > > > これは出来ないです。
    > > > 可能にする、術がないです。
    > > > 拡大表示してみる事ぐらいと思います。
    > > > 何か、方法がありますか。
    > > > 標高を比較する必要が無いのでしょうか。
    > > > 後は、色の設定で元データ(SIMA)を薄い色にするとか。
    > > >
    > > >
    > > >
    > > >
    > > お世話になっております
    > >
    > > 読み込んだsimaデータの点名にAdbで記号が一括付加できれば
    > >
    > > ・マルチコマンドの【点名表示】
    > > ・☑記号非表が選択できれば
    > > 可能と言う
    > >
    > > 私の勝手な意向ですが…如何でしょうか?
    > >
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > ・元データ(SIMA)を非表示にしたいのでしょうか?。
    >  元データとの標高も非表示ですね。
    >
    > ・文字化けがあるので、詳細が判りませんが
    >
    > #を付加
    > 元データ 点 #NO.1  100.000
    > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > とするのでしょうか。
    >
    >  SIMAの点名に、記号を付加するのでしたら
    > エクセルで出来るので
    >  試してみてください。
    >


    こんばんは。
    [色の設定]を試して下さい。
    簡単に出来ます。
    SIMAの色を背景の色と同じにします。
    これだけで、見えなくなります。
    更に、切り替えは、マルチボタンの
    [選択設定]で、プロット色を
    切り替えれば、表示、非表示できます。
    今の現場でできますので。

引用返信
■11636 / ResNo.11)  Re[11]: 放射データと元データ   「色の設定」で
□投稿者/ a.fujii 2b2f-(2024/02/19(Mon) 15:02:36)
    CGI名:[9553] 


    No11632に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11631に返信(ACEさんの記事)
    > > 2024/02/18(Sun) 21:11:13 編集(管理者)
    > > ■No11630に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > ■No11629に返信(ACEさんの記事)
    > > > > 2024/02/18(Sun) 11:35:45 編集(管理者)
    > > > >
    > > > > ■No11628に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > ■No11627に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > > > ACE様
    > > > > > > > > > > > お世話になっておます
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > > > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > > > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > > > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > > > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > > > > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > 説明書は、
    > > > > > > > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > > > > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > お世話になっております
    > > > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > すいません
    > > > > > > > > マーク有り ですね
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > ありがとう御座いました
    > > > > > > >
    > > > > > > > すいません
    > > > > > > > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > > > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > >
    > > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > > >
    > > > > > > すみません、要望を理解していないのですが
    > > > > > > 元データを非表示にするというのは
    > > > > > > 元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    > > > > > > これは出来ないです。
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > お世話になっております
    > > > > > 言葉足らずですいません
    > > > > >
    > > > > > 元データ 点 NO.1  100.000
    > > > > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > > > > >
    > > > > > ここが重なってしまい見ずらいのです
    > > > > > ここで【座標入力】ないし【座標点名変更】にもどり
    > > > > > 座標点を選択するより
    > > > > > 画面上で元データの表示をON、OFFできれば有り難いです
    > > > >
    > > > >
    > > > > こんにちは。
    > > > > これは出来ないです。
    > > > > 可能にする、術がないです。
    > > > > 拡大表示してみる事ぐらいと思います。
    > > > > 何か、方法がありますか。
    > > > > 標高を比較する必要が無いのでしょうか。
    > > > > 後は、色の設定で元データ(SIMA)を薄い色にするとか。
    > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > お世話になっております
    > > >
    > > > 読み込んだsimaデータの点名にAdbで記号が一括付加できれば
    > > >
    > > > ・マルチコマンドの【点名表示】
    > > > ・☑記号非表が選択できれば
    > > > 可能と言う
    > > >
    > > > 私の勝手な意向ですが…如何でしょうか?
    > > >
    > >
    > >
    > > こんばんは。
    > >
    > > ・元データ(SIMA)を非表示にしたいのでしょうか?。
    > >  元データとの標高も非表示ですね。
    > >
    > > ・文字化けがあるので、詳細が判りませんが
    > >
    > > #を付加
    > > 元データ 点 #NO.1  100.000
    > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > > とするのでしょうか。
    > >
    > >  SIMAの点名に、記号を付加するのでしたら
    > > エクセルで出来るので
    > >  試してみてください。
    > >
    >
    >
    > こんばんは。
    > [色の設定]を試して下さい。
    > 簡単に出来ます。
    > SIMAの色を背景の色と同じにします。
    > これだけで、見えなくなります。
    > 更に、切り替えは、マルチボタンの
    > [選択設定]で、プロット色を
    > 切り替えれば、表示、非表示できます。
    > 今の現場でできますので。
    >
    お世話になっております

    プロット色で対応できました
    長々とありがとうございました。
引用返信
■11638 / ResNo.12)  Re[12]: 放射データと元データ   「色の設定」で
□投稿者/ ACE 大御所(2451回)-(2024/02/19(Mon) 19:38:49)
http://
    No11636に返信(a.fujiiさんの記事)
    > ■No11632に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11631に返信(ACEさんの記事)
    > > > 2024/02/18(Sun) 21:11:13 編集(管理者)
    > > > ■No11630に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > ■No11629に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > 2024/02/18(Sun) 11:35:45 編集(管理者)
    > > > > >
    > > > > > ■No11628に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > ■No11627に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > ■No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > ACE様
    > > > > > > > > > > > > お世話になっておます
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > > > > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > > > > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > > > > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > > > > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > > > > > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > 説明書は、
    > > > > > > > > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > > > > > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > お世話になっております
    > > > > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > すいません
    > > > > > > > > > マーク有り ですね
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > ありがとう御座いました
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > すいません
    > > > > > > > > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > > > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > >
    > > > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > > > >
    > > > > > > > すみません、要望を理解していないのですが
    > > > > > > > 元データを非表示にするというのは
    > > > > > > > 元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    > > > > > > > これは出来ないです。
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > お世話になっております
    > > > > > > 言葉足らずですいません
    > > > > > >
    > > > > > > 元データ 点 NO.1  100.000
    > > > > > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > > > > > >
    > > > > > > ここが重なってしまい見ずらいのです
    > > > > > > ここで【座標入力】ないし【座標点名変更】にもどり
    > > > > > > 座標点を選択するより
    > > > > > > 画面上で元データの表示をON、OFFできれば有り難いです
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > > こんにちは。
    > > > > > これは出来ないです。
    > > > > > 可能にする、術がないです。
    > > > > > 拡大表示してみる事ぐらいと思います。
    > > > > > 何か、方法がありますか。
    > > > > > 標高を比較する必要が無いのでしょうか。
    > > > > > 後は、色の設定で元データ(SIMA)を薄い色にするとか。
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > お世話になっております
    > > > >
    > > > > 読み込んだsimaデータの点名にAdbで記号が一括付加できれば
    > > > >
    > > > > ・マルチコマンドの【点名表示】
    > > > > ・☑記号非表が選択できれば
    > > > > 可能と言う
    > > > >
    > > > > 私の勝手な意向ですが…如何でしょうか?
    > > > >
    > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > >
    > > > ・元データ(SIMA)を非表示にしたいのでしょうか?。
    > > >  元データとの標高も非表示ですね。
    > > >
    > > > ・文字化けがあるので、詳細が判りませんが
    > > >
    > > > #を付加
    > > > 元データ 点 #NO.1  100.000
    > > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > > > とするのでしょうか。
    > > >
    > > >  SIMAの点名に、記号を付加するのでしたら
    > > > エクセルで出来るので
    > > >  試してみてください。
    > > >
    > >
    > >
    > > こんばんは。
    > > [色の設定]を試して下さい。
    > > 簡単に出来ます。
    > > SIMAの色を背景の色と同じにします。
    > > これだけで、見えなくなります。
    > > 更に、切り替えは、マルチボタンの
    > > [選択設定]で、プロット色を
    > > 切り替えれば、表示、非表示できます。
    > > 今の現場でできますので。
    > >
    > お世話になっております
    >
    > プロット色で対応できました
    > 長々とありがとうございました。


    こんばんは。
    簡単に出来て良かったです。

    プロット色1 :SIMA 非表示
    プロット色2 :TS 非表示
    プロット色3 :全て表示

    の様に、使用できます。

解決済み!
引用返信
■11640 / ResNo.13)  Re[13]: 放射データと元データ   「色の設定」で
□投稿者/ a.fujjii 一般人(7回)-(2024/02/20(Tue) 06:19:53)
    No11638に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11636に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > ■No11632に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11631に返信(ACEさんの記事)
    > > > > 2024/02/18(Sun) 21:11:13 編集(管理者)
    > > > > ■No11630に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > ■No11629に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > 2024/02/18(Sun) 11:35:45 編集(管理者)
    > > > > > >
    > > > > > > ■No11628に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > ■No11627に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11626に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11625に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > > ■No11624に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > > > ■No11623に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > ■No11622に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > > ACE様
    > > > > > > > > > > > > > お世話になっておます
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > 工事完了後、実測測定しております
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > 画面には設計座標点が網羅されていて
    > > > > > > > > > > > > > その上に放射観測で実測座標点がプロットされていきます
    > > > > > > > > > > > > > このときに放射点は近似値でプロットされるのですが
    > > > > > > > > > > > > > 現場で標高等の対比するときにダブってしまって見ずらいので
    > > > > > > > > > > > > > 元データを一時的に表示非表示出来ませんでしょうか?
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > 「点表示条件」で点名の文字列を
    > > > > > > > > > > > > 指定し、表示、非表示の指示ができます。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > 説明書は、
    > > > > > > > > > > > > A-SurveyAd_144.pdf
    > > > > > > > > > > > > A-SurveyAd_156.pdf
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > お世話になっております
    > > > > > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > すいません
    > > > > > > > > > > マーク有り ですね
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > ありがとう御座いました
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > すいません
    > > > > > > > > > マルチボタンの【点名表示】に「マーク有り」の選択出来ませんでしょうか?
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > これだと…元データと実測データの標高が消えてしまい
    > > > > > > > > > > 対比が出来ないのですが…
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > すみません、要望を理解していないのですが
    > > > > > > > > 元データを非表示にするというのは
    > > > > > > > > 元データの点名だけを消すという事でしょうか。
    > > > > > > > > これは出来ないです。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > お世話になっております
    > > > > > > > 言葉足らずですいません
    > > > > > > >
    > > > > > > > 元データ 点 NO.1  100.000
    > > > > > > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > > > > > > >
    > > > > > > > ここが重なってしまい見ずらいのです
    > > > > > > > ここで【座標入力】ないし【座標点名変更】にもどり
    > > > > > > > 座標点を選択するより
    > > > > > > > 画面上で元データの表示をON、OFFできれば有り難いです
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > こんにちは。
    > > > > > > これは出来ないです。
    > > > > > > 可能にする、術がないです。
    > > > > > > 拡大表示してみる事ぐらいと思います。
    > > > > > > 何か、方法がありますか。
    > > > > > > 標高を比較する必要が無いのでしょうか。
    > > > > > > 後は、色の設定で元データ(SIMA)を薄い色にするとか。
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > お世話になっております
    > > > > >
    > > > > > 読み込んだsimaデータの点名にAdbで記号が一括付加できれば
    > > > > >
    > > > > > ・マルチコマンドの【点名表示】
    > > > > > ・☑記号非表が選択できれば
    > > > > > 可能と言う
    > > > > >
    > > > > > 私の勝手な意向ですが…如何でしょうか?
    > > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > >
    > > > > ・元データ(SIMA)を非表示にしたいのでしょうか?。
    > > > >  元データとの標高も非表示ですね。
    > > > >
    > > > > ・文字化けがあるので、詳細が判りませんが
    > > > >
    > > > > #を付加
    > > > > 元データ 点 #NO.1  100.000
    > > > > 実測点  点 NO.1A 100.015
    > > > > とするのでしょうか。
    > > > >
    > > > >  SIMAの点名に、記号を付加するのでしたら
    > > > > エクセルで出来るので
    > > > >  試してみてください。
    > > > >
    > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > > [色の設定]を試して下さい。
    > > > 簡単に出来ます。
    > > > SIMAの色を背景の色と同じにします。
    > > > これだけで、見えなくなります。
    > > > 更に、切り替えは、マルチボタンの
    > > > [選択設定]で、プロット色を
    > > > 切り替えれば、表示、非表示できます。
    > > > 今の現場でできますので。
    > > >
    > > お世話になっております
    > >
    > > プロット色で対応できました
    > > 長々とありがとうございました。
    >
    >
    > こんばんは。
    > 簡単に出来て良かったです。
    >
    > プロット色1 :SIMA 非表示
    > プロット色2 :TS 非表示
    > プロット色3 :全て表示
    >
    > の様に、使用できます。
    >

    レイヤ機能っぽく
    有り難いです

    お世話になりました

解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-13]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11613 / 親記事)  自動視準・追尾対回方法
□投稿者/ ariga 一般人(3回)-(2024/02/13(Tue) 11:53:30)
    お世話になっております。
    現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。

引用返信

▽[全レス10件(ResNo.1-10 表示)]
■11614 / ResNo.1)  Re[1]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ACE 大御所(2441回)-(2024/02/13(Tue) 19:34:24)
http://
    No11613に返信(arigaさんの記事)
    > お世話になっております。
    > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    >

    こんばんは。
    単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。

引用返信
■11616 / ResNo.2)  Re[2]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ariga 一般人(4回)-(2024/02/15(Thu) 16:52:47)
    No11614に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > お世話になっております。
    > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > >
    >
    > こんばんは。
    > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    >
    お世話になっております。 言葉足らずですみません
    正反ボタンがあればうれしいなと
引用返信
■11617 / ResNo.3)  Re[3]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ACE 大御所(2442回)-(2024/02/15(Thu) 17:57:30)
http://
    No11616に返信(arigaさんの記事)
    > ■No11614に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > > お世話になっております。
    > > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > > >
    > >
    > > こんばんは。
    > > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    > >
    > お世話になっております。 言葉足らずですみません
    > 正反ボタンがあればうれしいなと

    こんにちは。

    正反ボタンを押すと、望遠鏡が反転するという事でしょうか。
    どの様な手順で観測するのですか。

    「放射トラバース」で観測するのですよね。

引用返信
■11618 / ResNo.4)  Re[4]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ariga 2088-(2024/02/16(Fri) 07:32:55)
    CGI名:[a4b5] 


    No11617に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11616に返信(arigaさんの記事)
    > > ■No11614に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > > > お世話になっております。
    > > > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    > > >
    > > お世話になっております。 言葉足らずですみません
    > > 正反ボタンがあればうれしいなと
    >
    > こんにちは。
    >
    > 正反ボタンを押すと、望遠鏡が反転するという事でしょうか。
    > どの様な手順で観測するのですか。
    >
    > 「放射トラバース」で観測するのですよね。

    おはようございます 放射トラバースも出来るといいですね
    正反ボタンがあると器械点検も出来て大変助かります
    トプコンISのショートカットに正反ボタンがあり便利だなと
    よろしくお願いします
    >
引用返信
■11619 / ResNo.5)  Re[5]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ACE 大御所(2443回)-(2024/02/16(Fri) 17:26:25)
http://
    No11618に返信(arigaさんの記事)
    > ■No11617に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11616に返信(arigaさんの記事)
    > > > ■No11614に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > お世話になっております。
    > > > > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > > > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > > > > >
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    > > > >
    > > > お世話になっております。 言葉足らずですみません
    > > > 正反ボタンがあればうれしいなと
    > >
    > > こんにちは。
    > >
    > > 正反ボタンを押すと、望遠鏡が反転するという事でしょうか。
    > > どの様な手順で観測するのですか。
    > >
    > > 「放射トラバース」で観測するのですよね。
    >
    > おはようございます 放射トラバースも出来るといいですね
    > 正反ボタンがあると器械点検も出来て大変助かります
    > トプコンISのショートカットに正反ボタンがあり便利だなと
    > よろしくお願いします


    こんにちは。
    何度も、すみません。
    器械誤差の確認をしたいのですよね。

    使い方が判らないのですが、
    正 で測定
    反転して
    反 で測定

    正の測定値は、どのように覚えているのですか。
    TSの機能は、反転するだけですか。
    TSに、正反の測定値を比較する機能があるのでしょうか。

引用返信
■11620 / ResNo.6)  Re[6]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ Kana 一般人(1回)-(2024/02/16(Fri) 18:29:26)
    No11619に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11618に返信(arigaさんの記事)
    > > ■No11617に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11616に返信(arigaさんの記事)
    > > > > ■No11614に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > お世話になっております。
    > > > > > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > > > > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > > > > > >
    > > > > >
    > > > > > こんばんは。
    > > > > > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    > > > > >
    > > > > お世話になっております。 言葉足らずですみません
    > > > > 正反ボタンがあればうれしいなと
    > > >
    > > > こんにちは。
    > > >
    > > > 正反ボタンを押すと、望遠鏡が反転するという事でしょうか。
    > > > どの様な手順で観測するのですか。
    > > >
    > > > 「放射トラバース」で観測するのですよね。
    > >
    > > おはようございます 放射トラバースも出来るといいですね
    > > 正反ボタンがあると器械点検も出来て大変助かります
    > > トプコンISのショートカットに正反ボタンがあり便利だなと
    > > よろしくお願いします
    >
    >
    > こんにちは。
    > 何度も、すみません。
    > 器械誤差の確認をしたいのですよね。
    >
    > 使い方が判らないのですが、
    > 正 で測定
    > 反転して
    > 反 で測定
    >
    > 正の測定値は、どのように覚えているのですか。
    > TSの機能は、反転するだけですか。
    > TSに、正反の測定値を比較する機能があるのでしょうか。
    >
    差し出がましいかと思いますが、横から失礼します。

    器械の据え付け精度確認というのは、求心望遠鏡のことかと思います。
    据え付けたあとに器械を180度回して求心がズレないかの確認を通常行います。

    また、トータルステーションには対回観測の際に便利なように「反転」機能があるものがあります。

    1対回の観測とは、また別の話かと思われます。
引用返信
■11621 / ResNo.7)  Re[7]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ACE 大御所(2444回)-(2024/02/16(Fri) 19:50:13)
http://
    No11620に返信(Kanaさんの記事)
    > ■No11619に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11618に返信(arigaさんの記事)
    > > > ■No11617に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11616に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > ■No11614に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > > お世話になっております。
    > > > > > > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > > > > > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    > > > > > >
    > > > > > お世話になっております。 言葉足らずですみません
    > > > > > 正反ボタンがあればうれしいなと
    > > > >
    > > > > こんにちは。
    > > > >
    > > > > 正反ボタンを押すと、望遠鏡が反転するという事でしょうか。
    > > > > どの様な手順で観測するのですか。
    > > > >
    > > > > 「放射トラバース」で観測するのですよね。
    > > >
    > > > おはようございます 放射トラバースも出来るといいですね
    > > > 正反ボタンがあると器械点検も出来て大変助かります
    > > > トプコンISのショートカットに正反ボタンがあり便利だなと
    > > > よろしくお願いします
    > >
    > >
    > > こんにちは。
    > > 何度も、すみません。
    > > 器械誤差の確認をしたいのですよね。
    > >
    > > 使い方が判らないのですが、
    > > 正 で測定
    > > 反転して
    > > 反 で測定
    > >
    > > 正の測定値は、どのように覚えているのですか。
    > > TSの機能は、反転するだけですか。
    > > TSに、正反の測定値を比較する機能があるのでしょうか。
    > >
    > 差し出がましいかと思いますが、横から失礼します。
    >
    > 器械の据え付け精度確認というのは、求心望遠鏡のことかと思います。
    > 据え付けたあとに器械を180度回して求心がズレないかの確認を通常行います。
    >
    > また、トータルステーションには対回観測の際に便利なように「反転」機能があるものがあります。
    >
    > 1対回の観測とは、また別の話かと思われます。


    こんばんは。
    「放射トラバース」の中で、何か面白い機能に
    発展しないかなーと・・・。
    単に対回の為の、「正反」ボタンでしょうか。


引用返信
■11633 / ResNo.8)  Re[8]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ariga 一般人(6回)-(2024/02/19(Mon) 07:35:13)
    No11621に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11620に返信(Kanaさんの記事)
    > > ■No11619に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11618に返信(arigaさんの記事)
    > > > > ■No11617に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11616に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > ■No11614に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > > > お世話になっております。
    > > > > > > > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > > > > > > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    > > > > > > >
    > > > > > > お世話になっております。 言葉足らずですみません
    > > > > > > 正反ボタンがあればうれしいなと
    > > > > >
    > > > > > こんにちは。
    > > > > >
    > > > > > 正反ボタンを押すと、望遠鏡が反転するという事でしょうか。
    > > > > > どの様な手順で観測するのですか。
    > > > > >
    > > > > > 「放射トラバース」で観測するのですよね。
    > > > >
    > > > > おはようございます 放射トラバースも出来るといいですね
    > > > > 正反ボタンがあると器械点検も出来て大変助かります
    > > > > トプコンISのショートカットに正反ボタンがあり便利だなと
    > > > > よろしくお願いします
    > > >
    > > >
    > > > こんにちは。
    > > > 何度も、すみません。
    > > > 器械誤差の確認をしたいのですよね。
    > > >
    > > > 使い方が判らないのですが、
    > > > 正 で測定
    > > > 反転して
    > > > 反 で測定
    > > >
    > > > 正の測定値は、どのように覚えているのですか。
    > > > TSの機能は、反転するだけですか。
    > > > TSに、正反の測定値を比較する機能があるのでしょうか。
    > > >
    > > 差し出がましいかと思いますが、横から失礼します。
    > >
    > > 器械の据え付け精度確認というのは、求心望遠鏡のことかと思います。
    > > 据え付けたあとに器械を180度回して求心がズレないかの確認を通常行います。
    > >
    > > また、トータルステーションには対回観測の際に便利なように「反転」機能があるものがあります。
    > >
    > > 1対回の観測とは、また別の話かと思われます。
    >
    >
    > こんばんは。
    > 「放射トラバース」の中で、何か面白い機能に
    > 発展しないかなーと・・・。
    > 単に対回の為の、「正反」ボタンでしょうか。
    >
    おはようございます 正反ボタンですね 正の時はボタンで反に反の時もボタンで正に 正反放射トラバース良いですね
引用返信
■11634 / ResNo.9)  Re[9]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ACE 大御所(2450回)-(2024/02/19(Mon) 08:31:24)
    No11633に返信(arigaさんの記事)
    > ■No11621に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11620に返信(Kanaさんの記事)
    > > > ■No11619に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11618に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > ■No11617に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11616に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > > ■No11614に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > > > > お世話になっております。
    > > > > > > > > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > > > > > > > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > お世話になっております。 言葉足らずですみません
    > > > > > > > 正反ボタンがあればうれしいなと
    > > > > > >
    > > > > > > こんにちは。
    > > > > > >
    > > > > > > 正反ボタンを押すと、望遠鏡が反転するという事でしょうか。
    > > > > > > どの様な手順で観測するのですか。
    > > > > > >
    > > > > > > 「放射トラバース」で観測するのですよね。
    > > > > >
    > > > > > おはようございます 放射トラバースも出来るといいですね
    > > > > > 正反ボタンがあると器械点検も出来て大変助かります
    > > > > > トプコンISのショートカットに正反ボタンがあり便利だなと
    > > > > > よろしくお願いします
    > > > >
    > > > >
    > > > > こんにちは。
    > > > > 何度も、すみません。
    > > > > 器械誤差の確認をしたいのですよね。
    > > > >
    > > > > 使い方が判らないのですが、
    > > > > 正 で測定
    > > > > 反転して
    > > > > 反 で測定
    > > > >
    > > > > 正の測定値は、どのように覚えているのですか。
    > > > > TSの機能は、反転するだけですか。
    > > > > TSに、正反の測定値を比較する機能があるのでしょうか。
    > > > >
    > > > 差し出がましいかと思いますが、横から失礼します。
    > > >
    > > > 器械の据え付け精度確認というのは、求心望遠鏡のことかと思います。
    > > > 据え付けたあとに器械を180度回して求心がズレないかの確認を通常行います。
    > > >
    > > > また、トータルステーションには対回観測の際に便利なように「反転」機能があるものがあります。
    > > >
    > > > 1対回の観測とは、また別の話かと思われます。
    > >
    > >
    > > こんばんは。
    > > 「放射トラバース」の中で、何か面白い機能に
    > > 発展しないかなーと・・・。
    > > 単に対回の為の、「正反」ボタンでしょうか。
    > >
    > おはようございます 正反ボタンですね 正の時はボタンで反に反の時もボタンで正に 正反放射トラバース良いですね

    おはようございます。
    運用方法など、有用な機能である事の説明を
    お願いします。

    現時点では、対回観測を使用する事を
    お勧めします。

引用返信
■11635 / ResNo.10)  Re[10]: 自動視準・追尾対回方法   単純に対回?。
□投稿者/ ariga 一般人(7回)-(2024/02/19(Mon) 12:24:23)
    No11634に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11633に返信(arigaさんの記事)
    > > ■No11621に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11620に返信(Kanaさんの記事)
    > > > > ■No11619に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11618に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > ■No11617に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > ■No11616に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11614に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11613に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > > > > > お世話になっております。
    > > > > > > > > > > 現場でで単純に対回させたい時(器械据え付け精度確認等)
    > > > > > > > > > > 対回ボタンなど有れば便利だなとご検討宜しくお願い致します。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > 単純に対回とは、どの様な観測でしょうか。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > お世話になっております。 言葉足らずですみません
    > > > > > > > > 正反ボタンがあればうれしいなと
    > > > > > > >
    > > > > > > > こんにちは。
    > > > > > > >
    > > > > > > > 正反ボタンを押すと、望遠鏡が反転するという事でしょうか。
    > > > > > > > どの様な手順で観測するのですか。
    > > > > > > >
    > > > > > > > 「放射トラバース」で観測するのですよね。
    > > > > > >
    > > > > > > おはようございます 放射トラバースも出来るといいですね
    > > > > > > 正反ボタンがあると器械点検も出来て大変助かります
    > > > > > > トプコンISのショートカットに正反ボタンがあり便利だなと
    > > > > > > よろしくお願いします
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > > こんにちは。
    > > > > > 何度も、すみません。
    > > > > > 器械誤差の確認をしたいのですよね。
    > > > > >
    > > > > > 使い方が判らないのですが、
    > > > > > 正 で測定
    > > > > > 反転して
    > > > > > 反 で測定
    > > > > >
    > > > > > 正の測定値は、どのように覚えているのですか。
    > > > > > TSの機能は、反転するだけですか。
    > > > > > TSに、正反の測定値を比較する機能があるのでしょうか。
    > > > > >
    > > > > 差し出がましいかと思いますが、横から失礼します。
    > > > >
    > > > > 器械の据え付け精度確認というのは、求心望遠鏡のことかと思います。
    > > > > 据え付けたあとに器械を180度回して求心がズレないかの確認を通常行います。
    > > > >
    > > > > また、トータルステーションには対回観測の際に便利なように「反転」機能があるものがあります。
    > > > >
    > > > > 1対回の観測とは、また別の話かと思われます。
    > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > > 「放射トラバース」の中で、何か面白い機能に
    > > > 発展しないかなーと・・・。
    > > > 単に対回の為の、「正反」ボタンでしょうか。
    > > >
    > > おはようございます 正反ボタンですね 正の時はボタンで反に反の時もボタンで正に 正反放射トラバース良いですね
    >
    > おはようございます。
    > 運用方法など、有用な機能である事の説明を
    > お願いします。
    >
    > 現時点では、対回観測を使用する事を
    > お勧めします。
    了解いたしました 有能な機能 模索いたします
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-10]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11591 / 親記事)  2点間距離
□投稿者/ TK eb5e-(2024/02/03(Sat) 06:45:20)
    CGI名:[aab5] 


    何時も現場で大変お世話になっています。

    最近は、adに現場図面を背景として貼付けて作業する事が
    多くあるのですが、ここからそこまでの距離が何メートル
    あるかな? と知りたくなることが多々あります。
    そこで、フリーの点間距離を測る機能を追加出来ないでしょうか?

    何時も無理ばかりの要望で申し訳ないです。
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■11592 / ResNo.1)  Re[1]: 2点間距離
□投稿者/ ACE 大御所(2431回)-(2024/02/03(Sat) 08:57:30)
    No11591に返信(TKさんの記事)
    > 何時も現場で大変お世話になっています。
    >
    > 最近は、adに現場図面を背景として貼付けて作業する事が
    > 多くあるのですが、ここからそこまでの距離が何メートル
    > あるかな? と知りたくなることが多々あります。
    > そこで、フリーの点間距離を測る機能を追加出来ないでしょうか?
    >
    > 何時も無理ばかりの要望で申し訳ないです。

    こんにちは。
    [2点間・距離方向角]でという事ですね。
    調べてみます。

引用返信
■11593 / ResNo.2)  Re[2]: 2点間距離
□投稿者/ TK eb5e-(2024/02/05(Mon) 06:36:07)
    CGI名:[aab5] 


    No11592に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11591に返信(TKさんの記事)
    > > 何時も現場で大変お世話になっています。
    > >
    > > 最近は、adに現場図面を背景として貼付けて作業する事が
    > > 多くあるのですが、ここからそこまでの距離が何メートル
    > > あるかな? と知りたくなることが多々あります。
    > > そこで、フリーの点間距離を測る機能を追加出来ないでしょうか?
    > >
    > > 何時も無理ばかりの要望で申し訳ないです。
    >
    > こんにちは。
    > [2点間・距離方向角]でという事ですね。
    > 調べてみます。
    >

    おはようございます。
    そうです、2点間・距離方向角です。
    座標登録で線の端点を登録出来るから、位置情報を取得
    出来るのかな? と素人考えで要望を出しました。

    何時も無理ばかりで申し訳ないです。
引用返信
■11607 / ResNo.3)  Re[3]: 2点間距離   公開しました
□投稿者/ ACE 大御所(2438回)-(2024/02/10(Sat) 09:26:28)
http://
    No11593に返信(TKさんの記事)
    > ■No11592に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11591に返信(TKさんの記事)
    > > > 何時も現場で大変お世話になっています。
    > > >
    > > > 最近は、adに現場図面を背景として貼付けて作業する事が
    > > > 多くあるのですが、ここからそこまでの距離が何メートル
    > > > あるかな? と知りたくなることが多々あります。
    > > > そこで、フリーの点間距離を測る機能を追加出来ないでしょうか?
    > > >
    > > > 何時も無理ばかりの要望で申し訳ないです。
    > >
    > > こんにちは。
    > > [2点間・距離方向角]でという事ですね。
    > > 調べてみます。
    > >
    >
    > おはようございます。
    > そうです、2点間・距離方向角です。
    > 座標登録で線の端点を登録出来るから、位置情報を取得
    > 出来るのかな? と素人考えで要望を出しました。
    >
    > 何時も無理ばかりで申し訳ないです。

    こんにちは。
    公開しました。
    指で指示するので、難しいのでは。


引用返信
■11612 / ResNo.4)  Re[4]: 2点間距離   公開しました
□投稿者/ TK 5566-(2024/02/11(Sun) 19:51:50)
    CGI名:[282b] 


    No11607に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11593に返信(TKさんの記事)
    > > ■No11592に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11591に返信(TKさんの記事)
    > > > > 何時も現場で大変お世話になっています。
    > > > >
    > > > > 最近は、adに現場図面を背景として貼付けて作業する事が
    > > > > 多くあるのですが、ここからそこまでの距離が何メートル
    > > > > あるかな? と知りたくなることが多々あります。
    > > > > そこで、フリーの点間距離を測る機能を追加出来ないでしょうか?
    > > > >
    > > > > 何時も無理ばかりの要望で申し訳ないです。
    > > >
    > > > こんにちは。
    > > > [2点間・距離方向角]でという事ですね。
    > > > 調べてみます。
    > > >
    > >
    > > おはようございます。
    > > そうです、2点間・距離方向角です。
    > > 座標登録で線の端点を登録出来るから、位置情報を取得
    > > 出来るのかな? と素人考えで要望を出しました。
    > >
    > > 何時も無理ばかりで申し訳ないです。
    >
    > こんにちは。
    > 公開しました。
    > 指で指示するので、難しいのでは。
    >
    >

    こんばんは。
    素早い対応ありがとうございます。
    まだ使用していませんが、ますます便利になって
    仕事がはかどる事間違いなしです。

    これからも応援しております、ありがとう御座いました。
解決済み!
引用返信
■11615 / ResNo.5)  Re[5]: 2点間距離   公開しました
□投稿者/ PIEROT 一般人(1回)-(2024/02/14(Wed) 08:10:05)
    横から失礼します。
    今回のFree点による点間距離表示はなかなか便利ですね。
    背景をマップGPSにより衛星写真にしておくと、建物や目立つ構造物のおおよその距離を知ることができます。
    A-Surveyが、ますます便利になって素晴らしい!


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■11594 / 親記事)  後方交会放射法で座標点の選択が出来にくい。
□投稿者/ かつ 一般人(1回)-(2024/02/06(Tue) 17:30:56)
    A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
引用返信

▽[全レス16件(ResNo.7-16 表示)]
■11601 / ResNo.7)  Re[7]: 「トプコンGPT(モーター機)」 □追尾にチェックで
□投稿者/ かつ 一般人(6回)-(2024/02/09(Fri) 20:13:15)
    No11600に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > >
    > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > >
    > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > >  説明書は、
    > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > >
    > > > > > >  
    > > > > > >
    > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > >
    > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > >  行ってください。
    > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > >
    > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > >
    > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > >
    > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > ありがとうございます。
    > > > > >
    > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > > こちらで、操作していると
    > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > よろしくお願いいたします。
    > > >
    > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    >
    > こんばんは。
    > ありがとうございます。
    >
    > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > [振向サーチ]の
    > □追尾
    > にチェックを付けて
    > 「終了」ボタンを押すだけで
    > 現象が出ました。
    >
    > 修正します。
    > ありがとうございました。
    >

    いつも、素早い対応に感謝します。
    厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?


引用返信
■11602 / ResNo.8)  Re[8]: 「トプコンGPT(モーター機)」 □追尾にチェックで
□投稿者/ ACE 大御所(2435回)-(2024/02/09(Fri) 20:47:56)
http://
    No11601に返信(かつさんの記事)
    > ■No11600に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > >
    > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > >
    > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > >
    > > > > > > >  
    > > > > > > >
    > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > >
    > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > >
    > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > >
    > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > >
    > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > >
    > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > >
    > > > > > こんばんは。
    > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > >
    > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > >
    > > こんばんは。
    > > ありがとうございます。
    > >
    > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > [振向サーチ]の
    > > □追尾
    > > にチェックを付けて
    > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > 現象が出ました。
    > >
    > > 修正します。
    > > ありがとうございました。
    > >
    >
    > いつも、素早い対応に感謝します。
    > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?

    こんばんは。

    修正できましたので、明日中には公開します。
    今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    Ver4.5.2で色々、修正していますが
    この時点でも含まれていた不具合でした。


引用返信
■11603 / ResNo.9)  Re[9]: 「トプコンGPT(モーター機)」 □追尾にチェックで
□投稿者/ かつ 一般人(8回)-(2024/02/10(Sat) 07:02:16)
    No11602に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11601に返信(かつさんの記事)
    > > ■No11600に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >  
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > > >
    > > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > >
    > > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > > >
    > > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > > ありがとうございます。
    > > >
    > > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > > [振向サーチ]の
    > > > □追尾
    > > > にチェックを付けて
    > > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > > 現象が出ました。
    > > >
    > > > 修正します。
    > > > ありがとうございました。
    > > >
    > >
    > > いつも、素早い対応に感謝します。
    > > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?
    >
    > こんばんは。
    >
    > 修正できましたので、明日中には公開します。
    > 今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    > Ver4.5.2で色々、修正していますが
    > この時点でも含まれていた不具合でした。
    >
    >
    それと、杭打ち操作画面でサーチ・追尾測距・コンパス初期化ボタンが機能するかも、確認お願いします。
引用返信
■11604 / ResNo.10)  Re[10]: 「トプコンGPT(モーター機)」 問題は何でしょうか?。
□投稿者/ ACE 大御所(2436回)-(2024/02/10(Sat) 07:24:11)
http://
    No11603に返信(かつさんの記事)
    > ■No11602に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11601に返信(かつさんの記事)
    > > > ■No11600に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > > > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >  
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > > > >
    > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > > > >
    > > > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > > ありがとうございます。
    > > > >
    > > > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > > > [振向サーチ]の
    > > > > □追尾
    > > > > にチェックを付けて
    > > > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > > > 現象が出ました。
    > > > >
    > > > > 修正します。
    > > > > ありがとうございました。
    > > > >
    > > >
    > > > いつも、素早い対応に感謝します。
    > > > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?
    > >
    > > こんばんは。
    > >
    > > 修正できましたので、明日中には公開します。
    > > 今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    > > Ver4.5.2で色々、修正していますが
    > > この時点でも含まれていた不具合でした。
    > >
    > >
    > それと、杭打ち操作画面でサーチ・追尾測距・コンパス初期化ボタンが機能するかも、確認お願いします。

    おはようございます。
    問題は、何でしょうか?。



引用返信
■11605 / ResNo.11)  Re[11]: 「トプコンGPT(モーター機)」 問題は何でしょうか?。
□投稿者/ かつ 一般人(9回)-(2024/02/10(Sat) 07:34:39)
    No11604に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11603に返信(かつさんの記事)
    > > ■No11602に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11601に返信(かつさんの記事)
    > > > > ■No11600に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >  
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > > > > >
    > > > > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > > > > >
    > > > > > こんばんは。
    > > > > > ありがとうございます。
    > > > > >
    > > > > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > > > > [振向サーチ]の
    > > > > > □追尾
    > > > > > にチェックを付けて
    > > > > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > > > > 現象が出ました。
    > > > > >
    > > > > > 修正します。
    > > > > > ありがとうございました。
    > > > > >
    > > > >
    > > > > いつも、素早い対応に感謝します。
    > > > > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > >
    > > > 修正できましたので、明日中には公開します。
    > > > 今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    > > > Ver4.5.2で色々、修正していますが
    > > > この時点でも含まれていた不具合でした。
    > > >
    > > >
    > > それと、杭打ち操作画面でサーチ・追尾測距・コンパス初期化ボタンが機能するかも、確認お願いします。
    >
    > おはようございます。
    > 問題は、何でしょうか?。
    >
    >
    >
    ボタンを押しても、反応しないような。
    気のせいかわかりません。
引用返信
■11606 / ResNo.12)  Re[12]: 「トプコンGPT(モーター機)」 「追尾測距」は使用できません。
□投稿者/ ACE 大御所(2437回)-(2024/02/10(Sat) 08:45:56)
http://
    No11605に返信(かつさんの記事)
    > ■No11604に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11603に返信(かつさんの記事)
    > > > ■No11602に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11601に返信(かつさんの記事)
    > > > > > ■No11600に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >  
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > > > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > >
    > > > > > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > > > > > [振向サーチ]の
    > > > > > > □追尾
    > > > > > > にチェックを付けて
    > > > > > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > > > > > 現象が出ました。
    > > > > > >
    > > > > > > 修正します。
    > > > > > > ありがとうございました。
    > > > > > >
    > > > > >
    > > > > > いつも、素早い対応に感謝します。
    > > > > > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > >
    > > > > 修正できましたので、明日中には公開します。
    > > > > 今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    > > > > Ver4.5.2で色々、修正していますが
    > > > > この時点でも含まれていた不具合でした。
    > > > >
    > > > >
    > > > それと、杭打ち操作画面でサーチ・追尾測距・コンパス初期化ボタンが機能するかも、確認お願いします。
    > >
    > > おはようございます。
    > > 問題は、何でしょうか?。
    > >
    > >
    > >
    > ボタンを押しても、反応しないような。
    > 気のせいかわかりません。


    こんにちは。

    「サーチ」は、BlueToothが[ON]なら、使用できます。
    「コンパス初期化」は、後視観測完了後に使用できます。

    「追尾測距」は、お使いのGPT-9005A「トプコンGPT(モーター機)」では
    使用できない機能です。




引用返信
■11608 / ResNo.13)  Re[13]: 「トプコンGPT(モーター機)」 公開しました
□投稿者/ ACE 大御所(2439回)-(2024/02/10(Sat) 09:27:05)
http://
    No11606に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11605に返信(かつさんの記事)
    > > ■No11604に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11603に返信(かつさんの記事)
    > > > > ■No11602に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11601に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > ■No11600に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >  
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > > > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > > > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > > > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > > > > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > > > > > > >
    > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > >
    > > > > > > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > > > > > > [振向サーチ]の
    > > > > > > > □追尾
    > > > > > > > にチェックを付けて
    > > > > > > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > > > > > > 現象が出ました。
    > > > > > > >
    > > > > > > > 修正します。
    > > > > > > > ありがとうございました。
    > > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > いつも、素早い対応に感謝します。
    > > > > > > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?
    > > > > >
    > > > > > こんばんは。
    > > > > >
    > > > > > 修正できましたので、明日中には公開します。
    > > > > > 今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    > > > > > Ver4.5.2で色々、修正していますが
    > > > > > この時点でも含まれていた不具合でした。
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > それと、杭打ち操作画面でサーチ・追尾測距・コンパス初期化ボタンが機能するかも、確認お願いします。
    > > >
    > > > おはようございます。
    > > > 問題は、何でしょうか?。
    > > >
    > > >
    > > >
    > > ボタンを押しても、反応しないような。
    > > 気のせいかわかりません。
    >
    >
    > こんにちは。
    >
    > 「サーチ」は、BlueToothが[ON]なら、使用できます。
    > 「コンパス初期化」は、後視観測完了後に使用できます。
    >
    > 「追尾測距」は、お使いのGPT-9005A「トプコンGPT(モーター機)」では
    > 使用できない機能です。
    >
    >

    こんにちは。
    公開しました。
    ご確認ください。



引用返信
■11609 / ResNo.14)  Re[14]: 「トプコンGPT(モーター機)」 公開しました
□投稿者/ かつ 一般人(10回)-(2024/02/10(Sat) 14:04:53)
    No11608に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11606に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11605に返信(かつさんの記事)
    > > > ■No11604に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11603に返信(かつさんの記事)
    > > > > > ■No11602に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11601に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > ■No11600に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > > > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > > > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > > > > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > > > > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > > > > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > > > > > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > > > > > > > [振向サーチ]の
    > > > > > > > > □追尾
    > > > > > > > > にチェックを付けて
    > > > > > > > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > > > > > > > 現象が出ました。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 修正します。
    > > > > > > > > ありがとうございました。
    > > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > > いつも、素早い対応に感謝します。
    > > > > > > > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > >
    > > > > > > 修正できましたので、明日中には公開します。
    > > > > > > 今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    > > > > > > Ver4.5.2で色々、修正していますが
    > > > > > > この時点でも含まれていた不具合でした。
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > それと、杭打ち操作画面でサーチ・追尾測距・コンパス初期化ボタンが機能するかも、確認お願いします。
    > > > >
    > > > > おはようございます。
    > > > > 問題は、何でしょうか?。
    > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > ボタンを押しても、反応しないような。
    > > > 気のせいかわかりません。
    > >
    > >
    > > こんにちは。
    > >
    > > 「サーチ」は、BlueToothが[ON]なら、使用できます。
    > > 「コンパス初期化」は、後視観測完了後に使用できます。
    > >
    > > 「追尾測距」は、お使いのGPT-9005A「トプコンGPT(モーター機)」では
    > > 使用できない機能です。
    > >
    > >
    >
    > こんにちは。
    > 公開しました。
    > ご確認ください。
    >
    >
    >
    まだ、ダウンロードページに反映されていませんね。
引用返信
■11610 / ResNo.15)  Re[15]: 「トプコンGPT(モーター機)」 ブラウザの更新ボタン
□投稿者/ ACE 大御所(2440回)-(2024/02/10(Sat) 15:22:55)
http://
    No11609に返信(かつさんの記事)

    > > > > > > > > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > > > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > > > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > > > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > > > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > > > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > > > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > >  
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > > > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > > > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > > > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > > > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > > > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > > > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > > > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > > > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > > > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > > > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > > > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > > > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > > > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > > > > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > > > > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > > > > > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > > > > > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > > > > > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > > > > > > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > > > > > > > > [振向サーチ]の
    > > > > > > > > > □追尾
    > > > > > > > > > にチェックを付けて
    > > > > > > > > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > > > > > > > > 現象が出ました。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 修正します。
    > > > > > > > > > ありがとうございました。
    > > > > > > > > >
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > いつも、素早い対応に感謝します。
    > > > > > > > > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?
    > > > > > > >
    > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > >
    > > > > > > > 修正できましたので、明日中には公開します。
    > > > > > > > 今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    > > > > > > > Ver4.5.2で色々、修正していますが
    > > > > > > > この時点でも含まれていた不具合でした。
    > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > それと、杭打ち操作画面でサーチ・追尾測距・コンパス初期化ボタンが機能するかも、確認お願いします。
    > > > > >
    > > > > > おはようございます。
    > > > > > 問題は、何でしょうか?。
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > ボタンを押しても、反応しないような。
    > > > > 気のせいかわかりません。
    > > >
    > > >
    > > > こんにちは。
    > > >
    > > > 「サーチ」は、BlueToothが[ON]なら、使用できます。
    > > > 「コンパス初期化」は、後視観測完了後に使用できます。
    > > >
    > > > 「追尾測距」は、お使いのGPT-9005A「トプコンGPT(モーター機)」では
    > > > 使用できない機能です。
    > > >
    > > >
    > >
    > > こんにちは。
    > > 公開しました。
    > > ご確認ください。
    > >
    > >
    > >
    > まだ、ダウンロードページに反映されていませんね。

    こんにちは。
    ブラウザの更新ボタンを押してください。

引用返信
■11611 / ResNo.16)  Re[14]: 「トプコンGPT(モーター機)」 公開しました
□投稿者/ かつ 一般人(11回)-(2024/02/11(Sun) 12:27:46)
    No11608に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11606に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11605に返信(かつさんの記事)
    > > > ■No11604に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11603に返信(かつさんの記事)
    > > > > > ■No11602に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11601に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > ■No11600に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > ■No11599に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > ■No11598に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > ■No11597に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > > ■No11596に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > ■No11595に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > > ■No11594に返信(かつさんの記事)
    > > > > > > > > > > > > > > A-SurveyAdbの後方交会放射法の画面で、A点を選択しようとするとブブと鳴り選択できません。何度かトライすると選択できるときがあります。スマホはOPPO Reno7 A です。
    > > > > > > > > > > > > > > SHARP SH-02Mでは、選択できます。スマホの相性の問題ですか。
    > > > > > > > > > > > > > > 他にも問題が、どちらのスマホでも後方交会放射法で振向サーチボタンとサーチボタンで操作するのですが、なぜかA点・B点が灰色で測距できませんし、測距出来て杭打ち、放射に移り振向サーチの追尾ボタンでミラーを探し測距しようとすると、ソフトが終了してしまい、後視観測してくださいと出て、また崖を登って後視し直しです。
    > > > > > > > > > > > > > > スムーズに測量できる時もありますが、ほとんど
    > > > > > > > > > > > > > > うまくいかない状態です。何が問題でしょうか。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > ・新しい機種にインストールした場合、
    > > > > > > > > > > > > >  下記の説明書にありますように
    > > > > > > > > > > > > >  A-Ad_Install.zip
    > > > > > > > > > > > > >  http://a-survey.d.dooo.jp/page019.html
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  マルチボタンの、「タップ調整」を一度だけ実行してください。
    > > > > > > > > > > > > >  プロット点の選択が確実になります。
    > > > > > > > > > > > > >  説明書は、
    > > > > > > > > > > > > >  A-SurveyAd_319.pdf です。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > > ・GPT-9005A ですね。
    > > > > > > > > > > > > >  以前、幾つか修正させて頂きましたが
    > > > > > > > > > > > > >  修正後のアプリでの現象でしょうか。
    > > > > > > > > > > > > >  最新のバージョンを使用してみてください。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  直接の原因は不明なので、裏技として下記の手順を
    > > > > > > > > > > > > >  行ってください。
    > > > > > > > > > > > > >  万が一の時にBSをやり直す必要がなくなります。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  (1)後方交会から、放射トラまたは杭打ちに移行する。
    > > > > > > > > > > > > >  (2)[現場データ保存]を実行
    > > > > > > > > > > > > >   メニューまはた「良く使う」から「終了」を選択
    > > > > > > > > > > > > >  (3)A-AdB を再起動します
    > > > > > > > > > > > > >  (4)継続の確認のダイアログが表示されます。
    > > > > > > > > > > > > >  続けて、測定できます。
    > > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > >  以降、万が一の事が有っても再起動で
    > > > > > > > > > > > > >  継続のダイアログが出て、そのまま測定できます。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > プロット点の選択の件は、改善しました。
    > > > > > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > > 最新のバージョンを使用してて、何かおかしいです。
    > > > > > > > > > > > > サーチ・振向(サーチと追尾)のボタン操作でおかしいような?
    > > > > > > > > > > > > 一度、確認お願いいたします。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > > > > こちらで、操作していると
    > > > > > > > > > > > 問題ないので、(問題ないように操作しているのかも)
    > > > > > > > > > > > 具体的な操作手順と現象をお知らせください。
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > > 返答、ありがとうございます。
    > > > > > > > > > > また、時間のあるときに確認して報告します。
    > > > > > > > > > > いま、災害復旧工事で忙しいので落ち着いてからになりますが、
    > > > > > > > > > > よろしくお願いいたします。
    > > > > > > > > > >
    > > > > > > > > > 今日、杭打ち作業でマルチボタンの振向で追尾にチェックをいれ、追尾させてからサーチさせ、ロックしましたの音声後、終了ボタンを押すと、アプリが終了してしまいます。
    > > > > > > > > > データ保存してたので再開しますが、杭打ちの視準展覧が、空白になっています。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > こんばんは。
    > > > > > > > > ありがとうございます。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 「トプコンGPT(モーター機)」にて
    > > > > > > > > [振向サーチ]の
    > > > > > > > > □追尾
    > > > > > > > > にチェックを付けて
    > > > > > > > > 「終了」ボタンを押すだけで
    > > > > > > > > 現象が出ました。
    > > > > > > > >
    > > > > > > > > 修正します。
    > > > > > > > > ありがとうございました。
    > > > > > > > >
    > > > > > > >
    > > > > > > > いつも、素早い対応に感謝します。
    > > > > > > > 厚かましいのですが、どのぐらいで対応願えますか?
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > >
    > > > > > > 修正できましたので、明日中には公開します。
    > > > > > > 今回の不具合は、Ver4.4.9での修正が原因でした。
    > > > > > > Ver4.5.2で色々、修正していますが
    > > > > > > この時点でも含まれていた不具合でした。
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > それと、杭打ち操作画面でサーチ・追尾測距・コンパス初期化ボタンが機能するかも、確認お願いします。
    > > > >
    > > > > おはようございます。
    > > > > 問題は、何でしょうか?。
    > > > >
    > > > >
    > > > >
    > > > ボタンを押しても、反応しないような。
    > > > 気のせいかわかりません。
    > >
    > >
    > > こんにちは。
    > >
    > > 「サーチ」は、BlueToothが[ON]なら、使用できます。
    > > 「コンパス初期化」は、後視観測完了後に使用できます。
    > >
    > > 「追尾測距」は、お使いのGPT-9005A「トプコンGPT(モーター機)」では
    > > 使用できない機能です。
    > >
    > >
    >
    > こんにちは。
    > 公開しました。
    > ご確認ください。
    >
    >
    >
解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9] [10-16]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -