■記事リスト / ▼下のスレッド
/ ▲上のスレッド
■12282 / 親記事) |
A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時の観測スピード
|
□投稿者/ Natsu c0cb-(2024/11/12(Tue) 17:56:27)
| CGI名:[e909]
作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。
この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。
VRSの配信はジェノバ 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO 信号 3周波
|
|
|
▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■12283 / ResNo.1) |
Re[1]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時の観測スピード
|
□投稿者/ ACE 275c-(2024/11/12(Tue) 18:19:08)
| CGI名:[d0d0]
■No12282に返信(Natsuさんの記事) > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > VRSの配信はジェノバ > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > 信号 3周波
こんにちは。 Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 現在、10Hzとかになっているからです。
|
|
|
■12284 / ResNo.2) |
Re[2]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時の観測スピード
|
□投稿者/ Natsu c0cb-(2024/11/12(Tue) 21:50:58)
| CGI名:[e909]
■No12283に返信(ACEさんの記事) > ■No12282に返信(Natsuさんの記事) > > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > > > VRSの配信はジェノバ > > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > > 信号 3周波 > > こんにちは。 > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > 現在、10Hzとかになっているからです。 > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 Drogger GPSの設定は 1Hz にしています。
11/08に観測した時は、衛星にGalileoを含まず、ジェノバの設定もGalileoの補正データを含まないものにしていました。
その時の観測速度はDrogger GPSで10エポック観測しているのと変わらないものでしたが、観測地の中でFIXしない範囲があり、A-SurveyPCのGPSの設定がPPだったこともあり、一部の区間で水平位置や標高差に数メートルの誤差が出ました。
11/09の観測からはFIX率を上げるために使用衛星にGalileoを含めました。
ただその時にDrogger GPSを初期化したので何かしら他の設定が変わっている可能性もありますが、計測・更新レートは1Hzです。
観測精度が出なかった区間の再測はまだ行っていませんが、Galileoを含めてから観測速度が爆速になっています。
|
|
|
■12285 / ResNo.3) |
Re[3]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時の観測スピード
|
□投稿者/ ACE 275c-(2024/11/13(Wed) 07:15:38)
| CGI名:[d0d0]
■No12284に返信(Natsuさんの記事) > ■No12283に返信(ACEさんの記事) > > ■No12282に返信(Natsuさんの記事) > > > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > > > > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > > > > > VRSの配信はジェノバ > > > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > > > 信号 3周波 > > > > こんにちは。 > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > 現在、10Hzとかになっているからです。 > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > Drogger GPSの設定は 1Hz にしています。 > > 11/08に観測した時は、衛星にGalileoを含まず、ジェノバの設定もGalileoの補正データを含まないものにしていました。 > > その時の観測速度はDrogger GPSで10エポック観測しているのと変わらないものでしたが、観測地の中でFIXしない範囲があり、A-SurveyPCのGPSの設定がPPだったこともあり、一部の区間で水平位置や標高差に数メートルの誤差が出ました。 > > 11/09の観測からはFIX率を上げるために使用衛星にGalileoを含めました。 > > ただその時にDrogger GPSを初期化したので何かしら他の設定が変わっている可能性もありますが、計測・更新レートは1Hzです。 > > 観測精度が出なかった区間の再測はまだ行っていませんが、Galileoを含めてから観測速度が爆速になっています。
おはようございます。 それ以外には、ありません。
A-Surveyは、出力される物を 受けとるだけです。 GGAだけ出力です。 又は、GGAとPRDIDです。
画面に表示される、座標値の更新を 見ればわかります。 1秒毎に、更新されるか瞬時に 更新されるか、見て下さい。
|
|
|
■12286 / ResNo.4) |
Re[4]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時の観測スピード
|
□投稿者/ natsu 21a3-(2024/11/13(Wed) 20:47:44)
| CGI名:[8fe4]
■No12285に返信(ACEさんの記事) > ■No12284に返信(Natsuさんの記事) > > ■No12283に返信(ACEさんの記事) > > > ■No12282に返信(Natsuさんの記事) > > > > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > > > > > > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > > > > > > > VRSの配信はジェノバ > > > > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > > > > 信号 3周波 > > > > > > こんにちは。 > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > 現在、10Hzとかになっているからです。 > > > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > Drogger GPSの設定は 1Hz にしています。 > > > > 11/08に観測した時は、衛星にGalileoを含まず、ジェノバの設定もGalileoの補正データを含まないものにしていました。 > > > > その時の観測速度はDrogger GPSで10エポック観測しているのと変わらないものでしたが、観測地の中でFIXしない範囲があり、A-SurveyPCのGPSの設定がPPだったこともあり、一部の区間で水平位置や標高差に数メートルの誤差が出ました。 > > > > 11/09の観測からはFIX率を上げるために使用衛星にGalileoを含めました。 > > > > ただその時にDrogger GPSを初期化したので何かしら他の設定が変わっている可能性もありますが、計測・更新レートは1Hzです。 > > > > 観測精度が出なかった区間の再測はまだ行っていませんが、Galileoを含めてから観測速度が爆速になっています。 > > おはようございます。 > それ以外には、ありません。 > > A-Surveyは、出力される物を > 受けとるだけです。 > GGAだけ出力です。 > 又は、GGAとPRDIDです。 > DorggerGPSの「Androidで実行」→「Bluetooth Message type」→「GGA Global positioning」と「PRDID Vehicle y/p/r」にチェック入れています。 >
> 画面に表示される、座標値の更新を > 見ればわかります。 > 1秒毎に、更新されるか瞬時に > 更新されるか、見て下さい。 > 画面にリアルタイムに表示される座標値は、パラパラと瞬時に更新されています。 登録ボタンをクリックした場合でも、・・・8/10,9/10,10/10のように10回のうち後半の8、9、10くらいがギリギリ目で追えるくらいです。それでも1〜2秒くらいです。
DorggerGPSの方は、Waypointをクリックすれば10秒くらい観測しています。
|
|
|
■12287 / ResNo.5) |
Re[5]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時の観測スピード
|
□投稿者/ ACE 30d2-(2024/11/13(Wed) 21:38:45)
| CGI名:[3ef9]
■No12286に返信(natsuさんの記事) > ■No12285に返信(ACEさんの記事) > > ■No12284に返信(Natsuさんの記事) > > > ■No12283に返信(ACEさんの記事) > > > > ■No12282に返信(Natsuさんの記事) > > > > > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > > > > > > > > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > > > > > > > > > VRSの配信はジェノバ > > > > > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > > > > > 信号 3周波 > > > > > > > > こんにちは。 > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > 現在、10Hzとかになっているからです。 > > > > > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > Drogger GPSの設定は 1Hz にしています。 > > > > > > 11/08に観測した時は、衛星にGalileoを含まず、ジェノバの設定もGalileoの補正データを含まないものにしていました。 > > > > > > その時の観測速度はDrogger GPSで10エポック観測しているのと変わらないものでしたが、観測地の中でFIXしない範囲があり、A-SurveyPCのGPSの設定がPPだったこともあり、一部の区間で水平位置や標高差に数メートルの誤差が出ました。 > > > > > > 11/09の観測からはFIX率を上げるために使用衛星にGalileoを含めました。 > > > > > > ただその時にDrogger GPSを初期化したので何かしら他の設定が変わっている可能性もありますが、計測・更新レートは1Hzです。 > > > > > > 観測精度が出なかった区間の再測はまだ行っていませんが、Galileoを含めてから観測速度が爆速になっています。 > > > > おはようございます。 > > それ以外には、ありません。 > > > > A-Surveyは、出力される物を > > 受けとるだけです。 > > GGAだけ出力です。 > > 又は、GGAとPRDIDです。 > > > DorggerGPSの「Androidで実行」→「Bluetooth Message type」→「GGA Global positioning」と「PRDID Vehicle y/p/r」にチェック入れています。 > > > > > 画面に表示される、座標値の更新を > > 見ればわかります。 > > 1秒毎に、更新されるか瞬時に > > 更新されるか、見て下さい。 > > > 画面にリアルタイムに表示される座標値は、パラパラと瞬時に更新されています。 > 登録ボタンをクリックした場合でも、・・・8/10,9/10,10/10のように10回のうち後半の8、9、10くらいがギリギリ目で追えるくらいです。それでも1〜2秒くらいです。 > > DorggerGPSの方は、Waypointをクリックすれば10秒くらい観測しています。
こんばんは。
1、どの様な方法で、Droggerと接続していますか。
2、GGAだけにしてみて下さい。
3、GPS条件で、ログを保存に チェックし 開始して下さい。 1分ほどで、OKです。 現場フォルダに、GPSフォルダがあり その中に、保存されたログファイルが あります。 .nme の拡張子のファイルです。 テキストファイルなので、メモ帳で 開いて下さい。 2項目が、時間です。 少数以下の、値の変化はありますか。 1Hzなら、少数以下は0です。 .10 .20 となっていると、10Hz です。
Drogger側を1Hzにしてあるが データが10Hzの場合は、 当方では、原因がわかりませんので メーカーに問い合わせて下さい。
|
|
|
■12288 / ResNo.6) |
Re[6]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時の観測スピード
|
□投稿者/ Natsu 4065-(2024/11/14(Thu) 10:51:51)
| CGI名:[18f8]
■No12287に返信(ACEさんの記事) > ■No12286に返信(natsuさんの記事) > > ■No12285に返信(ACEさんの記事) > > > ■No12284に返信(Natsuさんの記事) > > > > ■No12283に返信(ACEさんの記事) > > > > > ■No12282に返信(Natsuさんの記事) > > > > > > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > > > > > > > > > > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > > > > > > > > > > > VRSの配信はジェノバ > > > > > > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > > > > > > 信号 3周波 > > > > > > > > > > こんにちは。 > > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > > 現在、10Hzとかになっているからです。 > > > > > > > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > Drogger GPSの設定は 1Hz にしています。 > > > > > > > > 11/08に観測した時は、衛星にGalileoを含まず、ジェノバの設定もGalileoの補正データを含まないものにしていました。 > > > > > > > > その時の観測速度はDrogger GPSで10エポック観測しているのと変わらないものでしたが、観測地の中でFIXしない範囲があり、A-SurveyPCのGPSの設定がPPだったこともあり、一部の区間で水平位置や標高差に数メートルの誤差が出ました。 > > > > > > > > 11/09の観測からはFIX率を上げるために使用衛星にGalileoを含めました。 > > > > > > > > ただその時にDrogger GPSを初期化したので何かしら他の設定が変わっている可能性もありますが、計測・更新レートは1Hzです。 > > > > > > > > 観測精度が出なかった区間の再測はまだ行っていませんが、Galileoを含めてから観測速度が爆速になっています。 > > > > > > おはようございます。 > > > それ以外には、ありません。 > > > > > > A-Surveyは、出力される物を > > > 受けとるだけです。 > > > GGAだけ出力です。 > > > 又は、GGAとPRDIDです。 > > > > > DorggerGPSの「Androidで実行」→「Bluetooth Message type」→「GGA Global positioning」と「PRDID Vehicle y/p/r」にチェック入れています。 > > > > > > > > 画面に表示される、座標値の更新を > > > 見ればわかります。 > > > 1秒毎に、更新されるか瞬時に > > > 更新されるか、見て下さい。 > > > > > 画面にリアルタイムに表示される座標値は、パラパラと瞬時に更新されています。 > > 登録ボタンをクリックした場合でも、・・・8/10,9/10,10/10のように10回のうち後半の8、9、10くらいがギリギリ目で追えるくらいです。それでも1〜2秒くらいです。 > > > > DorggerGPSの方は、Waypointをクリックすれば10秒くらい観測しています。 > > こんばんは。 > > 1、どの様な方法で、Droggerと接続していますか。 > > 2、GGAだけにしてみて下さい。 > > 3、GPS条件で、ログを保存に > チェックし > 開始して下さい。 > 1分ほどで、OKです。 > 現場フォルダに、GPSフォルダがあり > その中に、保存されたログファイルが > あります。 > .nme > の拡張子のファイルです。 > テキストファイルなので、メモ帳で > 開いて下さい。 > 2項目が、時間です。 > 少数以下の、値の変化はありますか。 > 1Hzなら、少数以下は0です。 > .10 > .20 > となっていると、10Hz > です。 > > Drogger側を1Hzにしてあるが > データが10Hzの場合は、 > 当方では、原因がわかりませんので > メーカーに問い合わせて下さい。 > ACE様、ご返信ありがとうございます。 「1」について au回線 Andoid端末 TORQUE G04 DroggerGPS ver2.15.275 ファームウェア 4.2.8 メッセージ出力 「Androidで実行」 「TCPクライアント」チェック 「ホスト」TOUGHBOOKのIPアドレス 「Bluetooth Message type」 「GGA Global positioning」 「PRDID Vehicle y/p/r」 チェック Panasonic TOUGHBOOK FZ-G1 TORQUE G04とデザリング接続 A-SurveyPC ver2.67.8 GPS条件 登録設定 平均回数 10、RTKのみ ログを保存する チェック NMEA TCPサーバー(GGA)[楕円]
「3」について 昨日のデータを見ていますが、%PRID,…が10回続いた後に%GNGGA,…が1回です。 2列目の値の小数点以下は「.00」です。 %H,2024/11/13,0, %PRID,… %PRID,… %PRID,… %PRID,… %PRID,… %PRID,… %PRID,… %PRID,… %PRID,… %PRID,… %GNGGA,020335.00,3433.7228336,N,…,E,…,M,,M,, %
|
|
|
■12289 / ResNo.7) |
Re[7]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時の観測スピード
|
□投稿者/ Natsu 4065-(2024/11/14(Thu) 11:07:20)
| CGI名:[18f8]
■No12288に返信(Natsuさんの記事) > ■No12287に返信(ACEさんの記事) > > ■No12286に返信(natsuさんの記事) > > > ■No12285に返信(ACEさんの記事) > > > > ■No12284に返信(Natsuさんの記事) > > > > > ■No12283に返信(ACEさんの記事) > > > > > > ■No12282に返信(Natsuさんの記事) > > > > > > > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > > > > > > > > > > > > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > > > > > > > > > > > > > VRSの配信はジェノバ > > > > > > > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > > > > > > > 信号 3周波 > > > > > > > > > > > > こんにちは。 > > > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > > > 現在、10Hzとかになっているからです。 > > > > > > > > > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > > Drogger GPSの設定は 1Hz にしています。 > > > > > > > > > > 11/08に観測した時は、衛星にGalileoを含まず、ジェノバの設定もGalileoの補正データを含まないものにしていました。 > > > > > > > > > > その時の観測速度はDrogger GPSで10エポック観測しているのと変わらないものでしたが、観測地の中でFIXしない範囲があり、A-SurveyPCのGPSの設定がPPだったこともあり、一部の区間で水平位置や標高差に数メートルの誤差が出ました。 > > > > > > > > > > 11/09の観測からはFIX率を上げるために使用衛星にGalileoを含めました。 > > > > > > > > > > ただその時にDrogger GPSを初期化したので何かしら他の設定が変わっている可能性もありますが、計測・更新レートは1Hzです。 > > > > > > > > > > 観測精度が出なかった区間の再測はまだ行っていませんが、Galileoを含めてから観測速度が爆速になっています。 > > > > > > > > おはようございます。 > > > > それ以外には、ありません。 > > > > > > > > A-Surveyは、出力される物を > > > > 受けとるだけです。 > > > > GGAだけ出力です。 > > > > 又は、GGAとPRDIDです。 > > > > > > > DorggerGPSの「Androidで実行」→「Bluetooth Message type」→「GGA Global positioning」と「PRDID Vehicle y/p/r」にチェック入れています。 > > > > > > > > > > > 画面に表示される、座標値の更新を > > > > 見ればわかります。 > > > > 1秒毎に、更新されるか瞬時に > > > > 更新されるか、見て下さい。 > > > > > > > 画面にリアルタイムに表示される座標値は、パラパラと瞬時に更新されています。 > > > 登録ボタンをクリックした場合でも、・・・8/10,9/10,10/10のように10回のうち後半の8、9、10くらいがギリギリ目で追えるくらいです。それでも1〜2秒くらいです。 > > > > > > DorggerGPSの方は、Waypointをクリックすれば10秒くらい観測しています。 > > > > こんばんは。 > > > > 1、どの様な方法で、Droggerと接続していますか。 > > > > 2、GGAだけにしてみて下さい。 > > > > 3、GPS条件で、ログを保存に > > チェックし > > 開始して下さい。 > > 1分ほどで、OKです。 > > 現場フォルダに、GPSフォルダがあり > > その中に、保存されたログファイルが > > あります。 > > .nme > > の拡張子のファイルです。 > > テキストファイルなので、メモ帳で > > 開いて下さい。 > > 2項目が、時間です。 > > 少数以下の、値の変化はありますか。 > > 1Hzなら、少数以下は0です。 > > .10 > > .20 > > となっていると、10Hz > > です。 > > > > Drogger側を1Hzにしてあるが > > データが10Hzの場合は、 > > 当方では、原因がわかりませんので > > メーカーに問い合わせて下さい。 > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > 「1」について > au回線 > Andoid端末 TORQUE G04 > DroggerGPS ver2.15.275 > ファームウェア 4.2.8 > メッセージ出力 > 「Androidで実行」 > 「TCPクライアント」チェック > 「ホスト」TOUGHBOOKのIPアドレス > 「Bluetooth Message type」 > 「GGA Global positioning」 > 「PRDID Vehicle y/p/r」 > チェック > Panasonic TOUGHBOOK FZ-G1 > TORQUE G04とデザリング接続 > A-SurveyPC ver2.67.8 > GPS条件 > 登録設定 > 平均回数 10、RTKのみ > ログを保存する チェック > NMEA TCPサーバー(GGA)[楕円] > > > 「3」について > 昨日のデータを見ていますが、%PRID,…が10回続いた後に%GNGGA,…が1回です。 > 2列目の値の小数点以下は「.00」です。 > %H,2024/11/13,0, > %PRID,… > %PRID,… > %PRID,… > %PRID,… > %PRID,… > %PRID,… > %PRID,… > %PRID,… > %PRID,… > %PRID,… > %GNGGA,020335.00,3433.7228336,N,…,E,…,M,,M,, > %
「2」について DroggerGPS 「Bluetooth Message type」 「GGA Global positioning」オン 「PRDID Vehicle y/p/r」オフ PRDID Vehicle y/p/rをオフにすると、観測速度が10秒くらいかかるようになりました。
また、nemファイルもGGAだけになり、2列目の値は変わらず小数点以下は「.00」です。
改めて質問ですが、PRDID Vehicle y/p/rのオンオフで観測精度に差は生じるのでしょうか。
精度に問題がなければ、観測用の付き出し点などはGGAのみで、地形などは観測速度が速いのでPRDIDもオンにしたいと考えています。
|
|
|
■12290 / ResNo.8) |
Re[8]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時 GGAのみ使用して下さい
|
□投稿者/ ACE 大御所(2720回)-(2024/11/14(Thu) 19:26:40)
| ■No12289に返信(Natsuさんの記事) > ■No12288に返信(Natsuさんの記事) > > ■No12287に返信(ACEさんの記事) > > > ■No12286に返信(natsuさんの記事) > > > > ■No12285に返信(ACEさんの記事) > > > > > ■No12284に返信(Natsuさんの記事) > > > > > > ■No12283に返信(ACEさんの記事) > > > > > > > ■No12282に返信(Natsuさんの記事) > > > > > > > > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > > > > > > > > > > > > > > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > > > > > > > > > > > > > > > VRSの配信はジェノバ > > > > > > > > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > > > > > > > > 信号 3周波 > > > > > > > > > > > > > > こんにちは。 > > > > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > > > > 現在、10Hzとかになっているからです。 > > > > > > > > > > > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > > > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > > > Drogger GPSの設定は 1Hz にしています。 > > > > > > > > > > > > 11/08に観測した時は、衛星にGalileoを含まず、ジェノバの設定もGalileoの補正データを含まないものにしていました。 > > > > > > > > > > > > その時の観測速度はDrogger GPSで10エポック観測しているのと変わらないものでしたが、観測地の中でFIXしない範囲があり、A-SurveyPCのGPSの設定がPPだったこともあり、一部の区間で水平位置や標高差に数メートルの誤差が出ました。 > > > > > > > > > > > > 11/09の観測からはFIX率を上げるために使用衛星にGalileoを含めました。 > > > > > > > > > > > > ただその時にDrogger GPSを初期化したので何かしら他の設定が変わっている可能性もありますが、計測・更新レートは1Hzです。 > > > > > > > > > > > > 観測精度が出なかった区間の再測はまだ行っていませんが、Galileoを含めてから観測速度が爆速になっています。 > > > > > > > > > > おはようございます。 > > > > > それ以外には、ありません。 > > > > > > > > > > A-Surveyは、出力される物を > > > > > 受けとるだけです。 > > > > > GGAだけ出力です。 > > > > > 又は、GGAとPRDIDです。 > > > > > > > > > DorggerGPSの「Androidで実行」→「Bluetooth Message type」→「GGA Global positioning」と「PRDID Vehicle y/p/r」にチェック入れています。 > > > > > > > > > > > > > > 画面に表示される、座標値の更新を > > > > > 見ればわかります。 > > > > > 1秒毎に、更新されるか瞬時に > > > > > 更新されるか、見て下さい。 > > > > > > > > > 画面にリアルタイムに表示される座標値は、パラパラと瞬時に更新されています。 > > > > 登録ボタンをクリックした場合でも、・・・8/10,9/10,10/10のように10回のうち後半の8、9、10くらいがギリギリ目で追えるくらいです。それでも1〜2秒くらいです。 > > > > > > > > DorggerGPSの方は、Waypointをクリックすれば10秒くらい観測しています。 > > > > > > こんばんは。 > > > > > > 1、どの様な方法で、Droggerと接続していますか。 > > > > > > 2、GGAだけにしてみて下さい。 > > > > > > 3、GPS条件で、ログを保存に > > > チェックし > > > 開始して下さい。 > > > 1分ほどで、OKです。 > > > 現場フォルダに、GPSフォルダがあり > > > その中に、保存されたログファイルが > > > あります。 > > > .nme > > > の拡張子のファイルです。 > > > テキストファイルなので、メモ帳で > > > 開いて下さい。 > > > 2項目が、時間です。 > > > 少数以下の、値の変化はありますか。 > > > 1Hzなら、少数以下は0です。 > > > .10 > > > .20 > > > となっていると、10Hz > > > です。 > > > > > > Drogger側を1Hzにしてあるが > > > データが10Hzの場合は、 > > > 当方では、原因がわかりませんので > > > メーカーに問い合わせて下さい。 > > > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > 「1」について > > au回線 > > Andoid端末 TORQUE G04 > > DroggerGPS ver2.15.275 > > ファームウェア 4.2.8 > > メッセージ出力 > > 「Androidで実行」 > > 「TCPクライアント」チェック > > 「ホスト」TOUGHBOOKのIPアドレス > > 「Bluetooth Message type」 > > 「GGA Global positioning」 > > 「PRDID Vehicle y/p/r」 > > チェック > > Panasonic TOUGHBOOK FZ-G1 > > TORQUE G04とデザリング接続 > > A-SurveyPC ver2.67.8 > > GPS条件 > > 登録設定 > > 平均回数 10、RTKのみ > > ログを保存する チェック > > NMEA TCPサーバー(GGA)[楕円] > > > > > > 「3」について > > 昨日のデータを見ていますが、%PRID,…が10回続いた後に%GNGGA,…が1回です。 > > 2列目の値の小数点以下は「.00」です。 > > %H,2024/11/13,0, > > %PRID,… > > %PRID,… > > %PRID,… > > %PRID,… > > %PRID,… > > %PRID,… > > %PRID,… > > %PRID,… > > %PRID,… > > %PRID,… > > %GNGGA,020335.00,3433.7228336,N,…,E,…,M,,M,, > > % > > 「2」について > DroggerGPS > 「Bluetooth Message type」 > 「GGA Global positioning」オン > 「PRDID Vehicle y/p/r」オフ > PRDID Vehicle y/p/rをオフにすると、観測速度が10秒くらいかかるようになりました。 > > また、nemファイルもGGAだけになり、2列目の値は変わらず小数点以下は「.00」です。 > > 改めて質問ですが、PRDID Vehicle y/p/rのオンオフで観測精度に差は生じるのでしょうか。 > > 精度に問題がなければ、観測用の付き出し点などはGGAのみで、地形などは観測速度が速いのでPRDIDもオンにしたいと考えています。
こんばんは。 申し訳ありません。 これは、不具合のようです。
PC版については、GGAのみで 使用して下さい。 PRDIDは、方位のデータなので 精度や、観測レートには無関係です。
観測レートは、Droggerの方で 10Hz、1Hzを切り替えて使用して下さい。
|
|
|
■12291 / ResNo.9) |
Re[9]: A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時 GGAのみ使用して下さい
|
□投稿者/ Natsu eeec-(2024/11/14(Thu) 20:38:13)
| CGI名:[221e]
■No12290に返信(ACEさんの記事) > ■No12289に返信(Natsuさんの記事) > > ■No12288に返信(Natsuさんの記事) > > > ■No12287に返信(ACEさんの記事) > > > > ■No12286に返信(natsuさんの記事) > > > > > ■No12285に返信(ACEさんの記事) > > > > > > ■No12284に返信(Natsuさんの記事) > > > > > > > ■No12283に返信(ACEさんの記事) > > > > > > > > ■No12282に返信(Natsuさんの記事) > > > > > > > > > 作業規程に基づいてDrogger GPS単独でVRS観測した場合、1秒1エポックで10エポック観測するので、10秒以上かかりますが、A-SurveyPCとdrogger gpsでVRS観測時する場合にA-SurveyPCの設定で平均回数を10回にしても、観測にかかる時間が1〜2秒(観測数は爆速で10回に達します。)で終わります。 > > > > > > > > > > > > > > > > > > この事は私がA-SurveyPC設定を見落としているからでしょうか。それとも正常な動作なのでしょうか。 > > > > > > > > > > > > > > > > > > VRSの配信はジェノバ > > > > > > > > > 使用衛星は、GPS GLONNS QZSS GALILEO > > > > > > > > > 信号 3周波 > > > > > > > > > > > > > > > > こんにちは。 > > > > > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > > > > > 現在、10Hzとかになっているからです。 > > > > > > > > > > > > > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > > > > > > > Drogger GPSの設定で 1Hz にして下さい。 > > > > > > > Drogger GPSの設定は 1Hz にしています。 > > > > > > > > > > > > > > 11/08に観測した時は、衛星にGalileoを含まず、ジェノバの設定もGalileoの補正データを含まないものにしていました。 > > > > > > > > > > > > > > その時の観測速度はDrogger GPSで10エポック観測しているのと変わらないものでしたが、観測地の中でFIXしない範囲があり、A-SurveyPCのGPSの設定がPPだったこともあり、一部の区間で水平位置や標高差に数メートルの誤差が出ました。 > > > > > > > > > > > > > > 11/09の観測からはFIX率を上げるために使用衛星にGalileoを含めました。 > > > > > > > > > > > > > > ただその時にDrogger GPSを初期化したので何かしら他の設定が変わっている可能性もありますが、計測・更新レートは1Hzです。 > > > > > > > > > > > > > > 観測精度が出なかった区間の再測はまだ行っていませんが、Galileoを含めてから観測速度が爆速になっています。 > > > > > > > > > > > > おはようございます。 > > > > > > それ以外には、ありません。 > > > > > > > > > > > > A-Surveyは、出力される物を > > > > > > 受けとるだけです。 > > > > > > GGAだけ出力です。 > > > > > > 又は、GGAとPRDIDです。 > > > > > > > > > > > DorggerGPSの「Androidで実行」→「Bluetooth Message type」→「GGA Global positioning」と「PRDID Vehicle y/p/r」にチェック入れています。 > > > > > > > > > > > > > > > > > 画面に表示される、座標値の更新を > > > > > > 見ればわかります。 > > > > > > 1秒毎に、更新されるか瞬時に > > > > > > 更新されるか、見て下さい。 > > > > > > > > > > > 画面にリアルタイムに表示される座標値は、パラパラと瞬時に更新されています。 > > > > > 登録ボタンをクリックした場合でも、・・・8/10,9/10,10/10のように10回のうち後半の8、9、10くらいがギリギリ目で追えるくらいです。それでも1〜2秒くらいです。 > > > > > > > > > > DorggerGPSの方は、Waypointをクリックすれば10秒くらい観測しています。 > > > > > > > > こんばんは。 > > > > > > > > 1、どの様な方法で、Droggerと接続していますか。 > > > > > > > > 2、GGAだけにしてみて下さい。 > > > > > > > > 3、GPS条件で、ログを保存に > > > > チェックし > > > > 開始して下さい。 > > > > 1分ほどで、OKです。 > > > > 現場フォルダに、GPSフォルダがあり > > > > その中に、保存されたログファイルが > > > > あります。 > > > > .nme > > > > の拡張子のファイルです。 > > > > テキストファイルなので、メモ帳で > > > > 開いて下さい。 > > > > 2項目が、時間です。 > > > > 少数以下の、値の変化はありますか。 > > > > 1Hzなら、少数以下は0です。 > > > > .10 > > > > .20 > > > > となっていると、10Hz > > > > です。 > > > > > > > > Drogger側を1Hzにしてあるが > > > > データが10Hzの場合は、 > > > > 当方では、原因がわかりませんので > > > > メーカーに問い合わせて下さい。 > > > > > > > ACE様、ご返信ありがとうございます。 > > > 「1」について > > > au回線 > > > Andoid端末 TORQUE G04 > > > DroggerGPS ver2.15.275 > > > ファームウェア 4.2.8 > > > メッセージ出力 > > > 「Androidで実行」 > > > 「TCPクライアント」チェック > > > 「ホスト」TOUGHBOOKのIPアドレス > > > 「Bluetooth Message type」 > > > 「GGA Global positioning」 > > > 「PRDID Vehicle y/p/r」 > > > チェック > > > Panasonic TOUGHBOOK FZ-G1 > > > TORQUE G04とデザリング接続 > > > A-SurveyPC ver2.67.8 > > > GPS条件 > > > 登録設定 > > > 平均回数 10、RTKのみ > > > ログを保存する チェック > > > NMEA TCPサーバー(GGA)[楕円] > > > > > > > > > 「3」について > > > 昨日のデータを見ていますが、%PRID,…が10回続いた後に%GNGGA,…が1回です。 > > > 2列目の値の小数点以下は「.00」です。 > > > %H,2024/11/13,0, > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %PRID,… > > > %GNGGA,020335.00,3433.7228336,N,…,E,…,M,,M,, > > > % > > > > 「2」について > > DroggerGPS > > 「Bluetooth Message type」 > > 「GGA Global positioning」オン > > 「PRDID Vehicle y/p/r」オフ > > PRDID Vehicle y/p/rをオフにすると、観測速度が10秒くらいかかるようになりました。 > > > > また、nemファイルもGGAだけになり、2列目の値は変わらず小数点以下は「.00」です。 > > > > 改めて質問ですが、PRDID Vehicle y/p/rのオンオフで観測精度に差は生じるのでしょうか。 > > > > 精度に問題がなければ、観測用の付き出し点などはGGAのみで、地形などは観測速度が速いのでPRDIDもオンにしたいと考えています。 > > こんばんは。 > 申し訳ありません。 > これは、不具合のようです。 > > PC版については、GGAのみで > 使用して下さい。 > PRDIDは、方位のデータなので > 精度や、観測レートには無関係です。 > > 観測レートは、Droggerの方で > 10Hz、1Hzを切り替えて使用して下さい。 > ACE様、ご返信ありがとうございます。 PC版ではGGAのみで使用いたします。
> 10Hz、1Hzを切り替えて使用して下さい。 そのようにいたします。 ありがとうございました。
|
解決済み! |
|
■記事リスト /
レス記事表示 →
[親記事-9]
|