---------------------------------------------------- 記事番号 = 2209 投稿者名 = 極度の近眼、適度の老眼 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Nov 23 19:49:03 2004 JST remote host = 題名 = Re:くい打ちにて        調べてみましたが、 本文 = ACEさん、何時もありがとうございます。 えも吉さんへ、 >どうしてもPDAの表示される文字が小さいため、表示されている文字が読みにくく、 >先日も読み間違えてしまい、心臓がバクバクしたしだいです。 ご要望される真意は分かりますが、その前にご自分の環境(視力)を 改善されてはどうでしょうか? そうしないと、測量だけの話では済まないと思いますが、・・・ >左右の差は、距離で表現してありますよね。 >また、詳細表示では少し大きな文字になっていますので >こちらを参照しては如何でしょうか。 杭打ち機能は、ミラー持ちが超能力者で無い限り計測が1回では 済まない為、ACEさんが言われるとおり上記の判断で十分だと思います。 お気に障られたなら、お許し下さい。   記事番号 = 2210 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Nov 23 20:49:09 2004 JST remote host = 題名 = Re:くい打ちにて        測量はチェック 本文 = こんばんわ。 >>どうしてもPDAの表示される文字が小さいため、表示されている文字が読みにくく、 >>先日も読み間違えてしまい、心臓がバクバクしたしだいです。 > >ご要望される真意は分かりますが、その前にご自分の環境(視力)を >改善されてはどうでしょうか? >そうしないと、測量だけの話では済まないと思いますが、・・・ はい、視力は大事ですね。 何とか、悪くならないようにしたいものですが、 既に近眼です・・・。 測量はチェックだ!。という言葉を思い出しました。 勘違い、見落とし、計算間違いなどミスは無いとは言えないので、 チェックが一番重用です。 計算した人より、最後に検符した人の責任と言われました。 これからも、チェック一番でお願いします。 (自分へ> A-Surveyもちゃんとチェック・テストしないと。。。) 記事番号 = 2211 投稿者名 = えも吉 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Nov 23 21:00:10 2004 JST remote host = 題名 = Re:くい打ちにて        測量はチェック 本文 = そうですよね。 チェックが第一だと思います。 実は、PDAに保護フィルムを張っており、操作しているうちに保護フィルムに傷のような汚れが付着し、表示部分が少し見えにくくなってきております。 たしかライカのプログラムで、くい打ちの際0°に合わせるようになっていたと思いましたので、この様な要望を書かせてもらいました。 最近老眼も進んできている?ようなので人一倍チェックに気をつけようと思います。 ありがとうございました。 記事番号 = 2212 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Nov 23 21:12:17 2004 JST remote host = 題名 = Re:くい打ちにて        APAで座標を送信して 本文 = 続けて、こんばんわ。 >そうですよね。 >チェックが第一だと思います。 >実は、PDAに保護フィルムを張っており、操作しているうちに保護フィルムに傷のような汚れが付着し、表示部分が少し見えにくくなってきております。 >たしかライカのプログラムで、くい打ちの際0°に合わせるようになっていたと思いましたので、この様な要望を書かせてもらいました。 >最近老眼も進んできている?ようなので人一倍チェックに気をつけようと思います。 >ありがとうございました 測量機側の杭打ちプログラムは、0°に合わせるように なっているのですね。 先にも書きましたが、調べたところでは 器械点の情報しかTSへ設定できないようです。 他に、後視点や視準点の座標、視準点への夾角、水平距離を TSへ設定する必要があるのですが、その機能は サポートされていないようなのです。 PDAから、APAで座標点をTSへ送信して TSの杭打ちプログラムを使うという方法は 如何でしょうか。 記事番号 = 2213 投稿者名 = えも吉 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Nov 23 21:17:12 2004 JST remote host = 題名 = Re:くい打ちにて        APAで座標を送信して 本文 = りがとうございます。 色々試してみようと思います。 親切な回答ありがとうございました。 また何かありましたら、よろしくお願いします。 記事番号 = 2214 投稿者名 = bochio e-mail = url = http:// 投稿日時 = Fri Nov 26 12:12:31 2004 JST remote host = 題名 = A-SurveyPCでSIMA保存ができません 本文 = 新規で現場登録をして座標を保存したのですがSIMAファイルが 見当たりません。どのようにすればSIMAファイルができるのか 教えていただきませんか? 記事番号 = 2215 投稿者名 = itoh e-mail = url = http:// 投稿日時 = Fri Nov 26 16:07:34 2004 JST remote host = 題名 = TSケーブルの質問です。 本文 = PDA用TSオンラインケーブル(ソキア用)ですが、コネクターは9ピンのオスですか、メスですか? CASIO製CASSIOPEIAにPC接続ケーブル(JK-580CA)で接続したいのですが、 OKでしょうか? 記事番号 = 2216 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Fri Nov 26 20:14:58 2004 JST remote host = 題名 = Re:A-SurveyPCでSIMA保存ができません 本文 = こんばんわ。 お世話になっております。 >新規で現場登録をして座標を保存したのですがSIMAファイルが >見当たりません。どのようにすればSIMAファイルができるのか >教えていただきませんか? メールにて直接、お知らせしましたので ご確認ください。 記事番号 = 2217 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Fri Nov 26 20:21:51 2004 JST remote host = 題名 = Re:TSケーブルの質問です。 本文 = こんばんわ。 >PDA用TSオンラインケーブル(ソキア用)ですが、コネクターは9ピンのオスですか、メスですか? >CASIO製CASSIOPEIAにPC接続ケーブル(JK-580CA)で接続したいのですが、 >OKでしょうか? はい、”JK-580CA” など、PDA標準のシリアルケーブルと繋げて 使用するケーブルです。 [PDA]−[JK-580CA]−[TSケーブルPDA用]−[測量機]と接続します。 「TSケーブルPDA用」は、9ピンのオスになっています。 ケーブルの長さは自由です。 [JK-580CA]を既にお持ちでしたら、[JK-580CA]を送りください。 直結ケーブルに加工します。 その方が、[TSケーブルPDA用]を購入するより 安価で使い勝手も良いですよ。 記事番号 = 2218 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Nov 27 00:15:26 2004 JST remote host = 題名 = 東芝 GENIO Gシリーズのシリアルケーブルに付いて。 本文 = こんばんわ。 シリアルケーブル(CEX0115A)はメーカーにて生産終了に なっています。 また、流通在庫も無いようでネットショップでも 在庫無し、生産終了と出ています。 東芝のオンラインストアもショップ自身が終了しています。 よって、GENIO用の直結ケーブルの作成は出来なくなりました。 新規にGENIOシリーズの購入を検討している方は ご注意ください。 GENIO用シリアルケーブル、及び直結ケーブルは在庫のみと なります。 在庫数に付いては、週末に掲載します。 記事番号 = 2219 投稿者名 = amada e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Nov 27 16:42:11 2004 JST remote host = 題名 = Re:東芝 GENIO Gシリーズのシリアルケーブルに付いて。 本文 = 危うくGENIO購入するところでした。 記事番号 = 2220 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Nov 27 21:10:36 2004 JST remote host = 題名 = Re:事前に質問してください。 本文 = こんばんわ。 >危うくGENIO購入するところでした。 メーカーにて、生産終了となると 流通在庫のみになりますので、一気に無くなります。 こちらの在庫も少なくなり、慌てた次第です。  シリアル通信機能のある、PDAが少なくなり 機種が限定されて来ています。 シリアルケーブルの有無は、重要な事なので iPAQ、以外のPDAを考えている方は、事前に シリアルケーブルの件も質問してください。 記事番号 = 2221 投稿者名 = es e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Nov 29 08:48:12 2004 JST remote host = 題名 = 折れIPの幅杭 本文 = A-SurveyCEv1.36.6では、 折れ線形でのIP点の幅杭計算機能は 無くなってしまったのでしょうか? 水路工事等で結構使っていたのですが。 記事番号 = 2223 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Nov 29 20:19:11 2004 JST remote host = 題名 = Re:折れIPの幅杭 本文 = こんばんわ。 何時も、お世話になっております。 >A-SurveyCEv1.36.6では、 >折れ線形でのIP点の幅杭計算機能は >無くなってしまったのでしょうか? >水路工事等で結構使っていたのですが。 計算部分は、今回変更していませんので 従来とおりの計算は出来ます。 「中心点、幅杭計算」の一括にて確認しました。 今回追加した機能の「杭打ち(TS)」でのタップでの指示、 点名入力では、折れ点に付いては出来ませんでした。 これは、次回修正します。 追加距離、NOでの指示では計算できました。 如何でしょうか。 記事番号 = 2225 投稿者名 = es e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Nov 30 19:58:01 2004 JST remote host = 題名 = Re:折れIPの幅杭 本文 = >「中心点、幅杭計算」の一括にて確認しました。 「一括」では計算できましたが、 単独でIP点を指定できません。 タップでも点名入力でも折れIPは指定できませんでした。 入力しても強制的に空白に戻される状態です。 ソフトリセットしても、再インストールしても変わりませんでした。 (v1.36.4に戻したら、タップで指定できるようになりました。) 記事番号 = 2226 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Nov 30 20:31:40 2004 JST remote host = 題名 = Re:ヘ゜ンタックス PTS-U シリーズの取扱説明書 入手希望 本文 = はじめまして、こんばんわ。 >掲示板を使うのは初めてです。 ヘ゜ンタックス PTS-U05 をオークションで入手しましたが、詳細設定、機能が使い切れません、 >測角測距0セットは出来ますので通常の操作は出来ますが、 >他の機能を使ってみたく取扱説明書のコピーで充分ですからお譲り下さる方、 >ご返答をお待ちしております。 ペンタックスに連絡してみてはどうでしょうか。 有償とは思いますが、送って頂けると思いますよ。 (以前、同様の話を聞いた事がありますので。) 記事番号 = 2227 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Nov 30 20:33:57 2004 JST remote host = 題名 = Re:折れIPの幅杭 本文 = こんばんわ。 >>「中心点、幅杭計算」の一括にて確認しました。 > >「一括」では計算できましたが、 >単独でIP点を指定できません。 >タップでも点名入力でも折れIPは指定できませんでした。 >入力しても強制的に空白に戻される状態です。 >ソフトリセットしても、再インストールしても変わりませんでした。 >(v1.36.4に戻したら、タップで指定できるようになりました。)  はい、了解しました。 現象確認済みです。 次回、修正しますので暫くお待ちください。 記事番号 = 2229 投稿者名 = masaji317 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 00:15:54 2004 JST remote host = 題名 = Re:ヘ゜ンタックス PTS-U シリーズの取扱説明書 入手希望 本文 = >はじめまして、こんばんわ。 > >>掲示板を使うのは初めてです。 ヘ゜ンタックス PTS-U05 をオークションで入手しましたが、詳細設定、機能が使い切れません、 >>測角測距0セットは出来ますので通常の操作は出来ますが、 >>他の機能を使ってみたく取扱説明書のコピーで充分ですからお譲り下さる方、 >>ご返答をお待ちしております。 > > >ペンタックスに連絡してみてはどうでしょうか。 >有償とは思いますが、送って頂けると思いますよ。 >(以前、同様の話を聞いた事がありますので。) > ご返答ありがとうございます。 一度ヘ゜ンタックスに尋ねてみたのですが、 違う営業所にも訪ねてみます、ありがとうございました。 記事番号 = 2230 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 00:28:31 2004 JST remote host = 題名 = Re:東芝 GENIO Gシリーズのシリアルケーブルに付いて。     在庫が3本。 本文 = こんばんわ。 現在、GENIO用シリアルケーブル(CEX0115A)は 在庫が3本です。 この機会にどうぞ!。(^0^) 記事番号 = 2231 投稿者名 = es e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 08:36:06 2004 JST remote host = 題名 = Re:折れIPの幅杭 本文 = > はい、了解しました。 >現象確認済みです。 先日、試用版として送っていただいた A-SurveyPCv1.20も同様でした。 こちらも併せてお願いします。 記事番号 = 2233 投稿者名 = alpha e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 17:23:59 2004 JST remote host = 題名 = Re:ヘ゜ンタックス PTS-U シリーズの取扱説明書 入手希望 本文 = 本部(東京 03-593-0421・・取説にある番号)の営業部で1000円位で送ってくれますよ 私がそれで入手しましたから(PTS−U10/10c/05/05c用) もしか手に入らないようでしたらコピー差し上げます ACEさん大変ご無沙汰です(たまにROMってるんですが) 仕事が入ったりPCのデータを”全部”飛ばしてしまったりと忙しくって 以前エクセルマクロで組んで見ていただいたものを今度はVBで、とは思ってるのですが(元のプログラム無くなってますし)勉強する間がぁぁぁ 記事番号 = 2234 投稿者名 = 公共測量メイン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 20:43:39 2004 JST remote host = 題名 = Re:パナソニック CF−P1 起動しました^^ 本文 = こんばんわ^^ CF−P1では起動しません! と言われていましたが 気になってインストールしてみましたが起動しました。 PocketPC2002(ARM、PXA250、PXA255 )用 をインストールしてみて座標を3点ほど入力し、くい打ち計算を試したところ、問題なく計算しておりました。 本体は高いですが、使い勝手も良く、A-SurveyCE も動くし ほかの方にもお勧めできます。 ただし、テンキーは電話配列・・・・ 電卓感覚で打つとミスしますし、防水のためかキータッチが重い・・・ ケーブルの件は現在検討中です(おそらく無理っぽいですが・・・・) 記事番号 = 2235 投稿者名 = SINSEI e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 21:16:34 2004 JST remote host = 題名 = 座標の入力について 本文 = お久しぶりです。こんにちは。 データ管理を使用しAPAから座標を入力しています。 座標をPCからPDAへ入力し現場で観測しPCで計算を終わらせ 再び座標をPDAへ入力すると ・座標管理 APA座標読込で異常に時間がかかる(時々そのまま止まる) ・いくつかのX座標の数値が0になる。 ・逆打ち時に一回目の結果のみ前後ろの指示が逆に出る。 等の症状が出ます。 現在は座標を入力するたびに現場を作り直して対応しています。 一回目の座標入力時は症状が出ません。 なぜか2回以上座標を入力すると上記のような症状が出ます。 点数は1000点程度です。 また、座標を総入れ替えする際、今ある座標を簡単に 一括で消去する方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。 記事番号 = 2236 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 21:20:46 2004 JST remote host = 題名 = Re:折れIPの幅杭 本文 = こんばんわ。 >> はい、了解しました。 >>現象確認済みです。 > >先日、試用版として送っていただいた >A-SurveyPCv1.20も同様でした。 >こちらも併せてお願いします。 はい、了解です。 後で、例のテスト版を御送りします。 記事番号 = 2237 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 21:27:05 2004 JST remote host = 題名 = Re:ヘ゜ンタックス PTS-U シリーズの取扱説明書 入手希望 本文 = alphaさん、こんばんわ。 ご無沙汰しております。 情報ありがとうございます。 >本部(東京 03-593-0421・・取説にある番号)の営業部で1000円位で送ってくれますよ >私がそれで入手しましたから(PTS−U10/10c/05/05c用) >もしか手に入らないようでしたらコピー差し上げます > >ACEさん大変ご無沙汰です(たまにROMってるんですが) >仕事が入ったりPCのデータを”全部”飛ばしてしまったりと忙しくって >以前エクセルマクロで組んで見ていただいたものを今度はVBで、 >とは思ってるのですが(元のプログラム無くなってますし)勉強する間がぁぁぁ お忙しいようで、何よりです!。 私の方こそ、御役に立てなくて申し訳ないです。 拝見させて頂いた時点のプログラムが こちらに有りますよ、御送りしておきます。 記事番号 = 2238 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 21:32:53 2004 JST remote host = 題名 = Re:パナソニック CF−P1 起動しました^^ 本文 = こんばんわ。 ご報告、ありがとうございます。 >こんばんわ^^ > >CF−P1では起動しません! と言われていましたが >気になってインストールしてみましたが起動しました。 > >PocketPC2002(ARM、PXA250、PXA255 )用 >をインストールしてみて座標を3点ほど入力し、くい打ち計算を試したところ、問題なく計算しておりました。 以前、ご報告頂いていたのは CF-P1のOSがPocketPC2002の 機種でした。 今は、PocketPC2003ですね。 動作オたとの事、嬉しいです。 >本体は高いですが、使い勝手も良く、A-SurveyCE も動くし >ほかの方にもお勧めできます。 >ただし、テンキーは電話配列・・・・ >電卓感覚で打つとミスしますし、防水のためかキータッチが重い・・・ CF-P1は高額ですが、防塵、防水ですからね。 最近キーも気になっています。 iPAQ用にキーが販売されているのですが これを付けると、TS直結ケーブルが使えないのではと 思い躊躇しています。 >ケーブルの件は現在検討中です(おそらく無理っぽいですが・・・・) はい、了解です。 記事番号 = 2239 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Dec 01 21:45:20 2004 JST remote host = 題名 = Re:座標の入力について 本文 = こんばんわ。 ご無沙汰です。 >お久しぶりです。こんにちは。 > >データ管理を使用しAPAから座標を入力しています。 >座標をPCからPDAへ入力し現場で観測しPCで計算を終わらせ >再び座標をPDAへ入力すると >・座標管理 APA座標読込で異常に時間がかかる(時々そのまま止まる) はい、時間が掛かりますね。 座標の読み込みで、時間が掛かるのは 1000点のデータ内に同一点名がないか 検索しているからです。 1000*1000の回数検索が入ります。 そこで、止まるのは・・・?。 >・いくつかのX座標の数値が0になる。 >・逆打ち時に一回目の結果のみ前後ろの指示が逆に出る。 >等の症状が出ます。 この2つに付いては、申し訳ありませんが 見当がつきません。 一つ覚えですが、ソフトリセットかな?。 >現在は座標を入力するたびに現場を作り直して対応しています。 >一回目の座標入力時は症状が出ません。 >なぜか2回以上座標を入力すると上記のような症状が出ます。 >点数は1000点程度です。 追加での、読み込みでの現象のようなので、 1300点で2〜3回テストしてみましたが、 単純なテストでは、現象を確認できないようです。 そちらでは必ず現象が出るようですから、 現象の出る現場データとAPA座標を御送りください。 >また、座標を総入れ替えする際、今ある座標を簡単に >一括で消去する方法はあるのでしょうか? > >よろしくお願いします。 ソフトから、座標を一括で削除する機能はありません。 追加読み込みに時間も掛かりますし 不安定ということなので、新規に現場を作るのが 一番良い方法です。