記事番号 = 2672 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Wed Mar 30 02:33:42 2005 JST remote host = 題名 = 縦横断観測の仕様について 本文 = いつも有用に使わせて頂いております 質問ですが自分が使用しておりますメーカーのCE機が有るのですが以前から縦横断の観測仕様等で要望していたのですが、これをお送りしますので参考にして頂く事は可能でしょうか?取説は以前お送りして居ると思うので一歩進めて仕様等考えて頂ければと思います。 それと以前聞いていたケーブルも繋ぐのが大丈夫そうでしたらお願い致します<(_ _)> 記事番号 = 2673 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Mar 30 22:13:44 2005 JST remote host = 題名 = Re:縦横断観測の仕様について 本文 = こんばんわ。 >いつも有用に使わせて頂いております こちらこそ、何時もお世話になっております。 >質問ですが自分が使用しておりますメーカーのCE機が有るのですが >以前から縦横断の観測仕様等で要望していたのですが、これをお送りしますので >参考にして頂く事は可能でしょうか? >取説は以前お送りして居ると思うので一歩進めて仕様等考えて頂ければと思います。 はい、資料は拝見させて頂きました。 横断に関しては、十分に対応は可能なのですが 何せ、時間がなかなか取れません。 今しばらくは、忙しくしておりますので その後には、と思っています。 >それと以前聞いていたケーブルも繋ぐのが大丈夫そうでしたらお願い致します<(_ _)> G-FORTの直結ケーブルの件ですね。 十分に強化できますので、メールを頂けたらと 思います。 記事番号 = 2674 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Mar 31 23:32:26 2005 JST remote host = 題名 = Re:カシオのシリアルケーブル(JK-580CA)が・・・。 本文 = こんばんわ。 先日、 http://www.tantan.co.jp/detail/JK-580CA ここへ、JK-580CAを注文しました。 在庫が有ったようで、直ぐに発送となり 明日到着予定です。 有る所には有るんですね・・・。 記事番号 = 2675 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Thu Mar 31 23:34:48 2005 JST remote host = 題名 = Re:縦横断観測の仕様について 本文 = メールしておきました、お時間が取れる時にお願いします。 それと出力ファィル形式でAPA以外にpro形式は出来ないでしょうか? 記事番号 = 2676 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Mar 31 23:42:14 2005 JST remote host = 題名 = Re:縦横断観測の仕様について 本文 = こんばんわ。 >メールしておきました、お時間が取れる時にお願いします。 ありがとうございます。 既に、手配しましたので週末には こちらから発送できると思います。 >それと出力ファィル形式でAPA以外にpro形式は出来ないでしょうか? データの互換が一番重要ですね。 如何に成果に結びつけるかなので 上記のように考えるしかないとは思います。 しかしながら、調査しないと可能かどうか判りませんので 今は、何ともお返事のしようがありません。 記事番号 = 2677 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Apr 03 08:39:05 2005 JST remote host = 題名 = 距離入力 本文 = おはようございます。 放射トラバースで距離の手入力の仕方を教えてください。 よろしくです。 記事番号 = 2678 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Apr 03 09:20:15 2005 JST remote host = 題名 = Re:距離入力     他の方からも、 本文 = プップマンさん、おはようございます。 >おはようございます。 >放射トラバースで距離の手入力の仕方を教えてください。 >よろしくです。 他の方からも、質問が来ているのですが 下記の現象ですね。 ”距離をキー入力すると、"0.000"になって  入力が出来ない。” これはVer1.38.3 にて改善した内容となっています。 ・「放射トラ」にて、水平距離表示の場合は   距離のキー入力は不可としました。 TSとのオンライン観測での間違いを無くす為の処理と なっています。 「観測条件」で、”水平距離を表示”のチェックを 外す事により、手入力が可能となります。 よろしくお願いします。 記事番号 = 2679 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Apr 03 18:22:40 2005 JST remote host = 題名 = Re:距離入力     他の方からも、 本文 = >プップマンさん、おはようございます。 > >>おはようございます。 >>放射トラバースで距離の手入力の仕方を教えてください。 >>よろしくです。 > >他の方からも、質問が来ているのですが >下記の現象ですね。 > >”距離をキー入力すると、"0.000"になって > 入力が出来ない。” > > >これはVer1.38.3 にて改善した内容となっています。 > >・「放射トラ」にて、水平距離表示の場合は >  距離のキー入力は不可としました。 > >TSとのオンライン観測での間違いを無くす為の処理と >なっています。 > > >「観測条件」で、”水平距離を表示”のチェックを >外す事により、手入力が可能となります。 >よろしくお願いします。 できました。 ありがとうございます。 記事番号 = 2680 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 00:49:20 2005 JST remote host = 題名 = P−in無線システムはドコモの登録なしで、通信できちゃうの!!! 本文 =    こんばんわ、先日はありがとうございました。 P−in無線システムはドコモの登録し、通信費がかかると思っていましたが、いらないんですかね。・・・  また、P−inFreeISやIPなどはドコモショップで売ってあるので当然に登録が必要と思っていましたが、本体だけでも販売してくれるのでしょうか、 もし、登録費や通信費がいらなくて、通信できるのならすごいですね。 それから、遠隔操作が200mも届くのはすごすぎて、わたしなんか20m位でも立派と思いますが、ただただ、驚くかぎりです。 ・・・・また、連続使用も2時間はつかえるとありますが いかがなんでしょうか・・・2時間使えるとありがたいですが。 よろしくおねがいします。 記事番号 = 2681 投稿者名 = chi e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 10:00:32 2005 JST remote host = 題名 = 私だけ? 本文 = はじめまして h2210にA-SurveyCEとA-NoteboockCEをインストールして使っているのですが、 A-SurveyCEを1.39.1にアップグレードしてから不具合が発生するようになりました。 不具合の内容ですが、放射トラバースにてBS→器械高、目標高を入力しますか?→いいえ で反応がなくなり、さらにBSをおすと "An error was encounted while running this program Variable uses an Automation not supported in VBScript" と出てフリーズしてしまいます。 仕方がないので、以前ダウンロードして保存したあったVer1.31に戻して使っていますが、 こちらは問題なく動いております。 こちらの掲示板を見ても同様の報告は無いみたいなのですが、 私の2210がおかしいのでしょうか? 記事番号 = 2682 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Tue Apr 05 10:46:58 2005 JST remote host = 題名 = Re:私だけ? 本文 = >はじめまして >h2210にA-SurveyCEとA-NoteboockCEをインストールして使っているのですが、 >A-SurveyCEを1.39.1にアップグレードしてから不具合が発生するようになりました。 >不具合の内容ですが、放射トラバースにてBS→器械高、目標高を入力しますか?→いいえ >で反応がなくなり、さらにBSをおすと >"An error was encounted >while running this program >Variable uses an Automation not >supported in VBScript" >と出てフリーズしてしまいます。 >仕方がないので、以前ダウンロードして保存したあったVer1.31に戻して使っていますが、 >こちらは問題なく動いております。 >こちらの掲示板を見ても同様の報告は無いみたいなのですが、 >私の2210がおかしいのでしょうか? 初めまして、当方も2210でインストール確認してみましたが特に問題は無いようです。他の方はどうか分かりませんが… 記事番号 = 2683 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Tue Apr 05 10:53:25 2005 JST remote host = 題名 = Re:P−in無線システムはドコモの登録なしで、通信できちゃうの!!! 本文 = >   こんばんわ、先日はありがとうございました。 > >P−in無線システムはドコモの登録し、通信費がかかると思っていましたが、いらないんですかね。・・・ > また、P−inFreeISやIPなどはドコモショップで売ってあるので当然に登録が必要と思っていましたが、本体だけでも販売してくれるのでしょうか、 >もし、登録費や通信費がいらなくて、通信できるのならすごいですね。 >それから、遠隔操作が200mも届くのはすごすぎて、わたしなんか20m位でも立派と思いますが、ただただ、驚くかぎりです。 >・・・・また、連続使用も2時間はつかえるとありますが いかがなんでしょうか・・・2時間使えるとありがたいですが。 >よろしくおねがいします。 ドコモのお姉さんに中古下さいと言えばくれますよ、他のショップはどうか知りませんが自分はそれで頂きました、PHSは4月末で新規契約打ち切りですのでFomaカードに切り替えキャンペーンしてるので中古が有る程度有るのでは無いかと思います 2時間以上は使えると思います、CF使うとバッテリーの消耗が激しいので外部アクセサリーなどが有ると良いと思います 記事番号 = 2684 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Tue Apr 05 11:13:45 2005 JST remote host = 題名 = Re:縦横断観測の仕様について 本文 = >こんばんわ。 > >>メールしておきました、お時間が取れる時にお願いします。 > >ありがとうございます。 >既に、手配しましたので週末には >こちらから発送できると思います。 > >>それと出力ファィル形式でAPA以外にpro形式は出来ないでしょうか? > >データの互換が一番重要ですね。 >如何に成果に結びつけるかなので >上記のように考えるしかないとは思います。 >しかしながら、調査しないと可能かどうか判りませんので >今は、何ともお返事のしようがありません。 > 届きました、動作も良好です。 希望の出力ファイルをメール等でお送りしても無駄でしょうか? 記事番号 = 2685 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Tue Apr 05 14:11:40 2005 JST remote host = 題名 = DL-103R 本文 = 以前お聞きして居た件ですが送って頂いたケーブルと無線で観測してみました所、やはり数点連続でデータが来てしまってレベルは通信エラーとなってしまいます。 同じ様な症状の方はおられませんでしょうか? 記事番号 = 2686 投稿者名 = TAA e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 14:18:10 2005 JST remote host = 題名 = 座標保存で質問 本文 = いまさら聞くなよ。と言われそうですが(^_^;) 「座標送信・保存」と「座標受信・読込」の画面がよく分かってません。 最初の画面で”APA”が黄色表示されています。 ここでトグルすると APA SD SIMA の3つがあります。 さらに「保存」を押すと、 SIMA CSV APA SD と4つあります。 たとえばsimaで保存したいときは? 最初sima、次の画面もsimaと選ばなくてはいけないのでしょうか? CSVで保存するときはAPA→CSVと保存していましたが。 それとも最初の黄色いエリアは送信の時だけ使うのでしょうか? 分かりにくいのでどちらかに統一した方がいいような気がするのですが。 それから「座標受信・読込」で「読込」するときにデフォルトでSIMAになってますが、最初一覧に出てきません。一度、CSVなどを押して、もう一度SIMAを押すと一覧に表示されるようになります。 もう一点ですが、そのファイル一覧をタップしてもファイル名が「ファイル名:」の欄に入ってこないようです。 タップ→OKと何回やっても怒られるんで、なんでだろー?って思ってました。 それから結線付きのSIMA保存ですが・・・ 「ライン」ボタンで結線直後にSIMA保存しても結線は保存されないんですよね? 一度「保存」ボタン押してから。ですね? 記事番号 = 2687 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 17:01:38 2005 JST remote host = 題名 = ウィングネオに野帳送信 本文 = アイサンに野帳送信の仕方がわかりません。 1.SDカードからおくるのか、それとUSBでつないで送るのですか? 初歩的な事だと思うのですが、宜しくお願いします。 記事番号 = 2688 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Tue Apr 05 17:25:39 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信 本文 = >アイサンに野帳送信の仕方がわかりません。 >1.SDカードからおくるのか、それとUSBでつないで送るのですか? >初歩的な事だと思うのですが、宜しくお願いします。 こんにちは、自分はカードに一度落としましてから電子野帳取り込みモードで取り込んで居ます、USB接続でSyneからPDA内覗いて保存先のフォルダかドラックして来る事も有りますが。。メーカー製品の様にクレイドルに置いた瞬間にアクセスする様な形ですと良いのでしょうが、どのソフトでも使えるのがエースさんのソフトの良いところですからね。横から済みませんでした 記事番号 = 2689 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 18:07:56 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信 本文 = GATECさんコメントありがとうございます。 GATECさんのアイサンをお使いですか? わたしアイサン買ったばかりで設定の仕方がいまいちわからないのですが^^; 今勉強中です。 記事番号 = 2690 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Tue Apr 05 19:12:15 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信 本文 = >GATECさんコメントありがとうございます。 > >GATECさんのアイサンをお使いですか? >わたしアイサン買ったばかりで設定の仕方がいまいちわからないのですが^^; >今勉強中です。 > > 主としているソフトは違いますが使い方は大抵は知っています。 画面左の野帳を開きまして設定でツールからデータコレクタを開きまして接続器設定で標準(APA-Sima)選択、接続先でファイル/PCカードにします、その画面の下にある処理ファイルと言う所をユーザー指定にすればPCカード等のフォルダが指定出来ます。これで取り込みが出来ますが確か野帳取込みはオプションになるので取り込みモードが無い場合が有るかも??と思います。その場合は基本メニューで外部データ内の入力Simaデータで取り込みが出来ます。ただ、これだとXYZだけなので何か帳票で提出される場合にはどうなんでしょうか??取り込めなくてどうしてもお困りでしたらコンバートしますんでメール下さい 記事番号 = 2691 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 20:06:38 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信 本文 = >>GATECさんコメントありがとうございます。 >> >>GATECさんのアイサンをお使いですか? >>わたしアイサン買ったばかりで設定の仕方がいまいちわからないのですが^^; >>今勉強中です。 >> >> > >主としているソフトは違いますが使い方は大抵は知っています。 >画面左の野帳を開きまして設定でツールからデータコレクタを開きまして接続器設定で標準(APA-Sima)選択、接続先でファイル/PCカードにします、その画面の下にある処理ファイルと言う所をユーザー指定にすればPCカード等のフォルダが指定出来ます。これで取り込みが出来ますが確か野帳取込みはオプションになるので取り込みモードが無い場合が有るかも??と思います。その場合は基本メニューで外部データ内の入力Simaデータで取り込みが出来ます。ただ、これだとXYZだけなので何か帳票で提出される場合にはどうなんでしょうか??取り込めなくてどうしてもお困りでしたらコンバートしますんでメール下さい 野帳を事務所で計算しなおして検算の為です。 PDAの野帳データ(APA)は放射トラバーや野帳入力をするとAPAデータが 自動的にできますよね? そのファイルをアイサンから<<標準(APA-Sima)選択、接続先でファイル/PCカードにします、その画面の下にある処理ファイルと言う所をユーザー指定にすればPCカード等のフォルダが指定>>このとおりにしているつもりなのですが^^; 記事番号 = 2692 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Tue Apr 05 20:32:37 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信 本文 = >>>GATECさんコメントありがとうございます。 >>> >>>GATECさんのアイサンをお使いですか? >>>わたしアイサン買ったばかりで設定の仕方がいまいちわからないのですが^^; >>>今勉強中です。 >>> >>> >> >>主としているソフトは違いますが使い方は大抵は知っています。 >>画面左の野帳を開きまして設定でツールからデータコレクタを開きまして接続器設定で標準(APA-Sima)選択、接続先でファイル/PCカードにします、その画面の下にある処理ファイルと言う所をユーザー指定にすればPCカード等のフォルダが指定出来ます。これで取り込みが出来ますが確か野帳取込みはオプションになるので取り込みモードが無い場合が有るかも??と思います。その場合は基本メニューで外部データ内の入力Simaデータで取り込みが出来ます。ただ、これだとXYZだけなので何か帳票で提出される場合にはどうなんでオょうか??取り込めなくてどうしてもお困りでしたらコンバートしますんでメール下さい > > >野帳を事務所で計算しなおして検算の為です。 >PDAの野帳データ(APA)は放射トラバーや野帳入力をするとAPAデータが >自動的にできますよね? >そのファイルをアイサンから<<標準(APA-Sima)選択、接続先でファイル/PCカードにします、その画面の下にある処理ファイルと言う所をユーザー指定にすればPCカード等のフォルダが指定>>このとおりにしているつもりなのですが^^; 参照フォルダの指定がきちんと出来ていれば出てくると思うのですが(^^;)誰か他にご使用の方で詳しい方はおられませんでしょうか? 記事番号 = 2693 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 21:32:07 2005 JST remote host = 題名 = Re:私だけ?     差分ファイルのみで、更新?。 本文 = chiさん、こんばんわ。 お返事が遅くなり、すみません。 >はじめまして >h2210にA-SurveyCEとA-NoteboockCEをインストールして使っているのですが、 >A-SurveyCEを1.39.1にアップグレードしてから不具合が発生するようになりました。 >不具合の内容ですが、放射トラバースにてBS→器械高、目標高を入力しますか?→いいえ >で反応がなくなり、さらにBSをおすと >"An error was encounted >while running this program >Variable uses an Automation not >supported in VBScript" >と出てフリーズしてしまいます。 >仕方がないので、以前ダウンロードして保存したあったVer1.31に戻して使っていますが、 >こちらは問題なく動いております。 >こちらの掲示板を見ても同様の報告は無いみたいなのですが、 >私の2210がおかしいのでしょうか? Ver1.31 から一気にVer1.39.1 にアップしたという事ですが 差分ファイルのみで、更新したのではないでしょうか?。 Ver1.32 から手書きメモを変更したり、その後も色々と 機能が追加されています。 差分での更新ではなくて、全てを再インストールしてください。 簡単なのは、説明書の「インストール手順4」です。 そのまま、上書きでインストールで構いません。 再インストール後は、各条件を再確認してください。 Ver1.31 では、手書きメモ用にActivexをインストールしていましたが 不要になっています。 削除して構いません。 記事番号 = 2694 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 21:41:48 2005 JST remote host = 題名 = Re:P−in無線システムはドコモの登録なしで、通信できちゃうの!!! 本文 = こんばんわ。 お返事が遅くなり、すみません。 >   こんばんわ、先日はありがとうございました。 > >P−in無線システムはドコモの登録し、通信費がかかると思っていましたが、いらないんですかね。・・・ はい。 単に、データ通信の為にトランシーバ機能を使うだけですから 登録も通信費も不要です。 > また、P−inFreeISやIPなどはドコモショップで売ってあるので >当然に登録が必要と思っていましたが、本体だけでも販売してくれるのでしょうか、 多分、本体だけの販売はしていないと思います。 また、ドコモはPHSから撤退するので 2005/4/30以降は、新規の登録もできなくなります。 新規の登録が出来なくなる事はP-in無線システムには 関係ないですが、 P-inカードの販売も終了になるという事ですね。 PHS携帯は、昨年末の時点で新規販売は終了しましたと 言われました。 http://www.docomokyusyu.co.jp/info/release/2004/20050228_phs.html ヤフオクで落札するのが一番だと思いますが P-inFree 1S は、落札額も高いです。 パソコンで使用するなら、P-inFree 1P でOKです。 1PやP-in@master は、安く手に入ります。 子機登録の為に、P-link Stationも必要です。 >もし、登録費や通信費がいらなくて、通信できるのならすごいですね。 >それから、遠隔操作が200mも届くのはすごすぎて、わたしなんか20m位でも立派と思いますが、 >ただただ、驚くかぎりです。 >・・・・また、連続使用も2時間はつかえるとありますが いかがなんでしょうか・・・ >2時間使えるとありがたいですが。 >よろしくおねがいします。 P-in無線を使用すると、その分使用時間が短くなります。 皆さんが投稿されているように、PDAの場合6時間使用できて いたものが3時間になるなどです。 その為に、外部バッテリーを使用したり 予備のバッテリーを用意します。 是非、P-in無線システムをご使用ください。 記事番号 = 2695 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 21:44:16 2005 JST remote host = 題名 = Re:P−in無線システムはドコモの登録ネしで、通信できちゃうの!!! 本文 = こんばんわ。 >ドコモのお姉さんに中古下さいと言えばくれますよ、 >他のショップはどうか知りませんが自分はそれで頂きました、 >PHSは4月末で新規契約打ち切りですのでFomaカードに切り替えキャンペーンしてるので >中古が有る程度有るのでは無いかと思います なるほど、ドコモに中古が残りますね。 幾らぐらいで分けて貰えるのかなー。 今度、聞いてみたいと思います。 記事番号 = 2696 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 21:49:35 2005 JST remote host = 題名 = Re:縦横断観測の仕様について 本文 = こんばんわ。 何時も、お世話になっております。 >>>メールしておきました、お時間が取れる時にお願いします。 >> >>ありがとうございます。 >>既に、手配しましたので週末には >>こちらから発送できると思います。 >> >>>それと出力ファィル形式でAPA以外にpro形式は出来ないでしょうか? >> >>データの互換が一番重要ですね。 >>如何に成果に結びつけるかなので >>上記のように考えるしかないとは思います。 >>しかしながら、調査しないと可能かどうか判りませんので >>今は、何ともお返事のしようがありません。 >> > >届きました、動作も良好です。 早速の報告、ありがとうございます。 ちょっと、補強し過ぎましたかね。(笑) >希望の出力ファイルをメール等でお送りしても無駄でしょうか? こちらでも、ファイルは確認できますので 大丈夫だと思います。 実際の作業時に不明点が出てきた場合は ご連絡しますので、よろしくお願いします。 P.S. GATECさんから、ケーブルの注文が多いので忙しいで〜す。(笑) 記事番号 = 2697 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Tue Apr 05 21:54:49 2005 JST remote host = 題名 = Re:P−in無線システムはドコモの登録なしで、通信できちゃうの!!! 本文 = >こんばんわ。 > >>ドコモのお姉さんに中古下さいと言えばくれますよ、 >>他のショップはどうか知りませんが自分はそれで頂きました、 >>PHSは4月末で新規契約打ち切りですのでFomaカードに切り替えキャンペーンしてるので >>中古が有る程度有るのでは無いかと思います > >なるほど、ドコモに中古が残りますね。 >幾らぐらいで分けて貰えるのかなー。 >今度、聞いてみたいと思います。 無料でしたよ(^^;)再生するか廃棄になる物なので当然と言えばそうですが 記事番号 = 2698 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 21:56:06 2005 JST remote host = 題名 = Re:DL-103R 本文 = 続けて、こんばんわ。 >以前お聞きして居た件ですが送って頂いたケーブルと無線で観測してみました所、やはり数点連続でデータが来てしまってレベルは通信エラーとなってしまいます。 >同じ様な症状の方はおられませんでしょうか? 以前、問い合わせ頂いていましたね。 ん〜、何故でしょう。 常に、複数回測定するのではなくて 時々なのですよね・・・。 ん!、レベルが通信エラーですか!。 これは、ちょっとヒントになりそうです。 どのタイミングでエラーになりますか?。 記事番号 = 2699 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 22:08:19 2005 JST remote host = 題名 = Re:座標保存で質問 本文 = こんばんわー。 >いまさら聞くなよ。と言われそうですが(^_^;) そうだそうだ。\(^o^)/ >「座標送信・保存」と「座標受信・読込」の画面がよく分かってません。 >最初の画面で”APA”が黄色表示されています。 >ここでトグルすると >APA >SD >SIMA >の3つがあります。 >さらに「保存」を押すと、 >SIMA >CSV >APA >SD >と4つあります。 > >たとえばsimaで保存したいときは? >最初sima、次の画面もsimaと選ばなくてはいけないのでしょうか? >CSVで保存するときはAPA→CSVと保存していましたが。 >それとも最初の黄色いエリアは送信の時だけ使うのでしょうか? そのとおりです。 最初の黄色の表示は、送信時に有効です。 保存の場合は、保存処理の中で好きなフォーマットを 選ぶという仕様です。 これが便利な気がしています。 >分かりにくいのでどちらかに統一した方がいいような気がするのですが。 そのとおりだと思います。 今のところ、CSVの送信が出来ないので このままとします。 >それから「座標受信・読込」で「読込」するときにデフォルトでSIMAになってますが、最初一覧に出てきません。一度、CSVなどを押して、もう一度SIMAを押すと一覧に表示されるようになります。 >もう一点ですが、そのファイル一覧をタップしてもファイル名が「ファイル名:」の欄に入ってこないようです。 >タップ→OKと何回やっても怒られるんで、なんでだろー?って思ってました。 うぅ・・・。 現象確認しました。 これは、不具合ですね。 >それから結線付きのSIMA保存ですが・・・ >「ライン」ボタンで結線直後にSIMA保存しても結線は保存されないんですよね? >一度「保存」ボタン押してから。ですね? はい、このプログラムでは 「座標送信・保存」なので、画地、結線データは保存して いません。 座標のみです、ご了承ください。 記事番号 = 2700 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 22:54:15 2005 JST remote host = 題名 = Re:P−in無線システムはドコモの登録なしで、通信できちゃうの!!! 本文 = みなさまありがとうございます。 P−in無線システムのトランシーバ機能を使ったデータ転送方式なので、諸費用がいらない、つまり、無料の・・・PHS方式なんですね。 でも、PHSが無い将来はどうすればいいでしょうか。とりあえずはP−inで立ち上げていずれは無線LANになるのでしょうか。無線LANは距離は短いし不安定ですしね。・・・開拓者魂でがんばるかな・・・ 記事番号 = 2701 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 23:31:47 2005 JST remote host = 題名 = Re:PHSとは、全く無関係です。 本文 = こんばんわ。 >P−in無線システムのトランシーバ機能を使ったデータ転送方式なので、諸費用がいらない、つまり、無料の・・・PHS方式なんですね。 > >でも、PHSが無い将来はどうすればいいでしょうか。とりあえずはP−inで立ち上げていずれは無線LANになるのでしょうか。無線LANは距離は短いし不安定ですしね。・・・開拓者魂でがんばるかな・・・ 単なる、データを送受信できるトランシーバなので、 PHSとは、全く無関係です。 ドコモがPHSを止めても、何ら影響ありません。 無線LANでもありません。 記事番号 = 2702 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 23:48:01 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = こんばんわ。 >野帳を事務所で計算しなおして検算の為です。 >PDAの野帳データ(APA)は放射トラバーや野帳入力をするとAPAデータが >自動的にできますよね? はい、そのとおりです。 >そのファイルをアイサンから<<標準(APA-Sima)選択、接続先でファイル/PCカードにします、その画面の下にある処理ファイルと言う所をユーザー指定にすればPCカード等のフォルダが指定>>このとおりにしているつもりなのですが^^; どのように、出来ないのでしょうか。 何も出てこない。 ○○エラーになる。 など、具体的な現象をお知らせください。 また、掲示板の No.2617 も参考にしてください。 記事番号 = 2703 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 05 23:52:50 2005 JST remote host = 題名 = Re:PHSとは、全く無関係です。 本文 = >よくわかりました。 あとはP−inを2個、どうかして購入するだけですね。 ありがと 記事番号 = 2704 投稿者名 = TAA e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 06 07:10:35 2005 JST remote host = 題名 = Re:座標保存で質問 本文 = >>いまさら聞くなよ。と言われそうですが(^_^;) > >そうだそうだ。\(^o^)/ スマソ(笑) >そのとおりだと思います。 >今のところ、CSVの送信が出来ないので >このままとします。 了解しましたー。 >はい、このプログラムでは >「座標送信・保存」なので、画地、結線データは保存して >いません。 >座標のみです、ご了承ください。 結線付きの場合は、終了してからSIMA保存ですね。 分かりました。 いまさらスミマセンでした。m(__)m 記事番号 = 2705 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 06 07:37:55 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = >こんばんわ。 > >>野帳を事務所で計算しなおして検算の為です。 >>PDAの野帳データ(APA)は放射トラバーや野帳入力をするとAPAデータが >>自動的にできますよね? > >はい、そのとおりです。 > >>そのファイルをアイサンから<<標準(APA-Sima)選択、接続先でファイル/PCカードにします、その画面の下にある処理ファイルと言う所をユーザー指閧ノすればPCカード等のフォルダが指定>>このとおりにしているつもりなのですが^^; > >どのように、出来ないのでしょうか。 >何も出てこない。 >○○エラーになる。 >など、具体的な現象をお知らせください。 > >また、掲示板の No.2617 も参考にしてください。 メモも半角に設定しなければならないと言う事ですね^^ 野帳流れました、がもう一度テストしようしたのですが観測中にPDAが固まってしまって動きません。 あとよくPDAがかたまるのですが、かたまった時どうすればよいのですか? なにから何まですいませんです。 > 記事番号 = 2706 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 06 12:12:09 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = >あとよくPDAがかたまるのですが、かたまった時どうすればよいのですか? >なにから何まですいませんです。 >> 今の症状は実行中のプログラムはA-SURVEYCEが実行中でこれが終了できず、またA-SURVEYCEの画面にも戻れない状態です。 PDAのメーカーのサポートを見ても症状の解決の記事がわかりません。 プログラム的な問題ではないんですが、今大変困っています。 宜しくおねがいします。 記事番号 = 2707 投稿者名 = wing geo e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 06 14:27:37 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = ソフトリセット。ハードリセット。返品交換。 記事番号 = 2708 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 06 15:00:38 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = >ソフトリセット。ハードリセット。返品交換。 すいません ソフトリセット、ハードリセットすればどうなるのですか? ソフトリセット、ハードリセットの仕方も解りませんので宜しくおねがいします。 記事番号 = 2709 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Wed Apr 06 16:52:30 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = >>ソフトリセット。ハードリセット。返品交換。 > > >すいません >ソフトリセット、ハードリセットすればどうなるのですか? >ソフトリセット、ハードリセットの仕方も解りませんので宜しくおねがいします。 ソフトリセットはPDAの裏面にプッシュするボタンが有ります詳しくは説明書で確認された方が良いと思います。ハードリセットの場合はデータが消えましたよね??PDAにデータ溜められて居る場合は消えてしまうと思うので注意された方が良いかと。フリーズ等はソフトと言うよりもPDA固有の問題と思うのですが皆さん如何でしょうか? 記事番号 = 2710 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 06 18:44:38 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = >>>ソフトリセット。ハードリセット。返品交換。 >> >> >>すいません >>ソフトリセット、ハードリセットすればどうなるのですか? >>ソフトリセット、ハードリセットの仕方も解りませんので宜しくおねがいします。 皆様ありがとうございました。 ソフトリセットで回復しました。 >ソフトリセットはPDAの裏面にプッシュするボタンが有ります詳しくは説明書で確認された方が良いと思います。ハードリセットの場合はデータが消えましたよね??PDAにデータ溜められて居る場合は消えてしまうと思うので注意された方が良いかと。フリーズ等はソフトと言うよりもPDA固有の問題と思うのですが皆さん如何でしょうか? 皆様ありがとうございました。 ソフトリセットで回復しました。 データはカードニ保存していたので残っていました。 毎度お騒がせしましてすいません。 記事番号 = 2711 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 06 21:51:19 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = こんばんわ。 APAデータと取り込みは、出来たのですね。 >>あとよくPDAがかたまるのですが、かたまった時どうすればよいのですか? >>なにから何まですいませんです。 >>> >今の症状は実行中のプログラムはA-SURVEYCEが実行中でこれが終了できず、またA-SURVEYCEの画面にも戻れない状態です。 >PDAのメーカーのサポートを見ても症状の解決の記事がわかりません。 >プログラム的な問題ではないんですが、今大変困っています。 >宜しくおねがいします。 wing geo さんからも投稿がありますが、 PDAを導入直後なので、色々なソフトをさわって起動しているのでは ないでしょうか。 先ず、観測前に必ずソフトリセットをしてから作業してください。 PDAの説明書から、ソフトリセットを調べてください。 ホームページの”Q&A”またはカードと一緒にお送りした”PDAについて、Q&Aより。”を 見てください。 それでも、動作が不安定な場合は お使いのPDA単体の問題かもしれません。 そうなると、ハードリセット、返品交換などとなります。 九分九厘、ソフトリセットで直ると思います。 記事番号 = 2712 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Apr 07 00:00:59 2005 JST remote host = 題名 = Re:私だけ? 本文 = こんばんわ。 その後、如何でしょうか。 記事番号 = 2713 投稿者名 = プップマン e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Apr 07 07:07:25 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     エラーになる?。 本文 = >こんばんわ。 > >APAデータと取り込みは、出来たのですね。 > >>>あとよくPDAがかたまるのですが、かたまった時どうすればよいのですか? >>>なにから何まですいませんです。 >>>> >>今の症状は実行中のプログラムはA-SURVEYCEが実行中でこれが終了できず、またA-SURVEYCEの画面にも戻れない状態です。 >>PDAのメーカーのサポートを見ても症状の解決の記事がわかりません。 >>プログラム的な問題ではないんですが、今大変困っています。 >>宜しくおねがいします。 > >wing geo さんからも投稿がありますが、 >PDAを導入直後なので、色々なソフトをさわって起動しているのでは >ないでしょうか。 >先ず、観測前に必ずソフトリセットをしてから作業してください。 > >PDAの説明書から、ソフトリセットを調べてください。 >ホームページの”Q&A”またはカードと一緒にお送りした”PDAについて、Q&Aより。”を >見てください。 > >それでも、動作が不安定な場合は >お使いのPDA単体の問題かもしれません。 >そうなると、ハードリセット、返品交換などとなります。 >九分九厘、ソフトリセットで直ると思います。 おはようございます。 ソフトリセットの方法がわかりました、プログラム正常に動くようになりました、ありがとうございました。 記事番号 = 2714 投稿者名 = chi e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Apr 07 16:32:31 2005 JST remote host = 題名 = Re:私だけ? 本文 = お世話になります。 返事が遅れてすいません。 プログラムフォルダ内のA-SurveyCEを一端削除して インストールし直したら正常に動作しました。 お騒がせいたしました _(_^_)_ 記事番号 = 2715 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Apr 07 21:29:11 2005 JST remote host = 題名 = Re:ウィングネオに野帳送信     一安心です。 本文 = こんばんわ。 >ソフトリセットの方法がわかりました、プログラム正常に動くようになりました、ありがとうございました。 良かったです。 一安心です。 WindowsCEのソフトは、プログラムの終了処理が無いものが殆どです。 パソコンとUSBでPDAを繋げると、ActiveSyncが起動していますね。 これも、メモリに残ったままになりまし、ワードやエクセル、エクスプローラも メモリに残ったままになります。 「設定」ー「システム」ー「メモリ」と進めば起動中のソフトを 終了できますが、面倒なのでソフトリセットをしています。 ソフトリセットをしても、データやプログラムが消える事は ありません。 記事番号 = 2716 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Apr 07 21:43:24 2005 JST remote host = 題名 = Re:P−in無線システムはドコモの登録なしで、通信できちゃうの!!!     お姉さんに、断られた!。 本文 = こんばんわ。 本日、ドコモショップへ行ってきました。 >>>ドコモのお姉さんに中古下さいと言えばくれますよ、 >>>他のショップはどうか知りませんが自分はそれで頂きました、 >>>PHSは4月末で新規契約打ち切りですのでFomaカードに切り替えキャンペーンしてるので >>>中古が有る程度有るのでは無いかと思います >> >>なるほど、ドコモに中古が残りますね。 >>幾らぐらいで分けて貰えるのかなー。 >>今度、聞いてみたいと思います。 > >無料でしたよ(^^;)再生するか廃棄にな髟ィなので当然と言えばそうですが ドコモのお姉さんに、登録、契約と一緒になっているので カードだけの販売は出来ませんと、断られました。 ”その後では、中古の件を聞く勇気がありませんでした。” GATECは、お姉さんと知り合いとか・・・。 記事番号 = 2717 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Apr 07 21:53:00 2005 JST remote host = 題名 = Re:私だけ?      なるべく、最新のソフトを使用してください。 本文 = chiさん、こんばんわ。 >お世話になります。 >返事が遅れてすいません。 >プログラムフォルダ内のA-SurveyCEを一端削除して >インストールし直したら正常に動作しました。 > >お騒がせいたしました _(_^_)_ よかったー!。 なるべく、最新のソフトを使用するようにしてください。 前の、バージョンの状態を私も忘れているので 何時も、最新のソフトの状態と思い問い合わせに 答えていますので。 私は、何時もCABファイルをカードにコピーして そのCABファイルをPDAのファイルエクスプローラで 実行しています。 再インストール後は、各条件を全て見直す必要があります。 記事番号 = 2718 投稿者名 = TAA e-mail = url = http:// 投稿日時 = Fri Apr 08 16:14:32 2005 JST remote host = 題名 = 野帳観測・入力にて 本文 = こんにちわ。ちょっと確認して欲しくて書き込みしました。 以前、後視点を間違った場合の修復として、 1、「野帳観測・入力」にて後視点を間違えたデータ(APA)を読み込んでください。 2、表の先頭のデータが後視のデータです。これをタップします。選択したデータが、上に表示されます。 3、視準の点名を正しい後視の点名に変更してください。 4、「登録」ボタンを押します。表に変更内容が反映されます。 5、「保存」ボタンで保存します。 6、「多角・放射」にて先ほどのファイル(APA)を呼び出します。 7、「計算」ボタンで計算します。 8、「登録」ボタンで座標を上書きで登録します。 というのがありましたが、 どのバージョンからかは分からないのですが、4で「登録」ボタンを押すと「測定開始」になってしまいます? TS条件は通常のトプコンです。 記事番号 = 2719 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Fri Apr 08 16:41:49 2005 JST remote host = 題名 = Re:P−in無線システムはドコモの登録なしで、通信できちゃうの!!!     お姉さんに、断られた!。 本文 = >こんばんわ。 > >本日、ドコモショップへ行ってきました。 > >>>>ドコモのお姉さんに中古下さいと言えばくれますよ、 >>>>他のショップはどうか知りませんが自分はそれで頂きました、 >>>>PHSは4月末で新規契約打ち切りですのでFomaカードに切り替えキャンペーンしてるので >>>>中古が有る程度有るのでは無いかと思います >>> >>>なるほど、ドコモに中古が残りますね。 >>>幾らぐらいで分けて貰えるのかなー。 >>>今度、聞いてみたいと思います。 >> >>無料でしたよ(^^;)再生するか廃棄になる物なので当然と言えばそうですが > >ドコモのお姉さんに、登録、契約と一緒になっているので >カードだけの販売は出来ませんと、断られました。 >”その後では、中古の件を聞く勇気がありませんでした。” >GATECは、お姉さんと知り合いとか・・・。 > 知り合いでは無いですが(^_^;)聞く勇気さえ有れば無料GTEの可能性は大かと思います。沢山頂けるかは微妙ですが。 データ通信に使いたいとか事情を話してみるのが無難かも??です 記事番号 = 2720 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Fri Apr 08 21:53:41 2005 JST remote host = 題名 = Re:野帳観測・入力にて 本文 = こんばんわー。 何時も、お世話になっております。 >こんにちわ。ちょっと確認して欲しくて書き込みしました。 > >以前、後視点を間違った場合の修復として、 はい、ありましたね・・・。 >1、「野帳観測・入力」にて後視点を間違えたデータ(APA)を読み込んでください。 >2、表の先頭のデータが後視のデータです。これをタップします。選択したデータが、上に表示されます。 >3、視準の点名を正しい後視の点名に変更してください。 >4、「登録」ボタンを押します。表に変更内容が反映されます。 >5、「保存」ボタンで保存します。 >6、「多角・放射」にて先ほどのファイル(APA)を呼び出します。 >7、「計算」ボタンで計算します。 >8、「登録」ボタンで座標を上書きで登録します。 >というのがありましたが、 > >どのバージョンからかは分からないのですが、4で「登録」{タンを押すと「測定開始」になってしまいます? >TS条件は通常のトプコンです。 データの編集は、上記の手順のとおりです。 こちらで、試してみましたが 問題なく出来ました。 「測定開始」になるのは、水平角、斜距離の欄のどちらかが 空白の場合です。 表のデータをタップした時点で、そのデータが 上部に表示され、水平角、斜距離も値が表示されますよね。 この状態なら、「測定開始」にはならないのですが・・・。 記事番号 = 2721 投稿者名 = TAA e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 09:49:43 2005 JST remote host = 題名 = Re:野帳観測・入力にて 本文 = データを確認にてみました。 >「測定開始」になるのは、水平角、斜距離の欄のどちらかが >空白の場合です。 >表のデータをタップした時点で、そのデータが >上部に表示され、水平角、斜距離も値が表示されますよね。 >この状態なら、「測定開始」にはならないのですが・・・。 先頭行、BSした時のデータで水平角が空欄、斜距離は0と表示されています。 このため「測定開始」になってしまうのですね。 でもBS時「HV」でとるとどうしても水平角が空欄になってしまうようです。 前はできてたのに、何でだろー? ・・・と思って、いろいろ試してみたら、発見しました。 測距時の表示がXYHだと、空欄で記録されてしまうようです。 角度距離表示だと、0で記録されています。 確認をお願いします。 記事番号 = 2722 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 19:38:37 2005 JST remote host = 題名 = Re:野帳観測・入力にて     確認しました。 本文 = こんばんわ。 さらに、原因まで追究して頂き ありがとうございます。 こちらでも、現象を確認しました。 >データを確認にてみました。 > >>「測定開始」になるのは、水平角、斜距離の欄のどちらかが >>空白の場合です。 >>表のデータをタップした時点で、そのデータが >>上部に表示され、水平角、斜距離も値が表示されますよね。 >>この状態なら、「測定開始」にはならないのですが・・・。 > >先頭行、BSした時のデータで水平角が空欄、斜距離は0と表示されています。 >このため「測定開始」になってしまうのですね。 >でもBS時「HV」でとるとどうしても水平角が空欄になってしまうようです。 >前はできてたのに、何でだろー? > >・・・と思って、いろいろ試してみたら、発見しました。 >測距時の表示がXYHだと、空欄で記録されてしまうようです。 >角度距離表示だと、0で記録されています。 > >確認をお願いします。 XYHと逆幅にすると、現象が発生します。 早々に修正します。 助かりました。 記事番号 = 2723 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 19:55:36 2005 JST remote host = 題名 = Re:P−in無線システムはドコモの登録なしで、通信できちゃうの!!!     お姉さんに、断られた!。 本文 = >>  もう  どこも  ありません・・・・ざんねん ずーーーーーっと・・・・・・さがしましたが・・・・在庫なし、当然中古もありませんでした。 記事番号 = 2724 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 20:45:01 2005 JST remote host = 題名 = 生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = PHSのP−inは、すでに入手困難です。 いろんな手法を使いましたが今となっては無理です。 その前は、何件ものドコモのショップカウンターにいっては探しましたがありませんでした。 どこも、親切に探してくれました。・・・がもうすでに・・・・ありません ドコモから朗報が???FOMAでしたらどうなんでしょうか・・・・・ 。。。。。。・・・・・・!!!!!! 「そうなの・・・できるの・・・・・うん。。。。感激・・・ありがとね」で電話をきり、この件ではとてもつかれてたのですこし寝ました。 さきほど、目が覚め・・・さーFOMAを契約しょうかなと・思った瞬間にふと思い出しました。 次男が1年目でFOMAを崩して、つい先日、FOMAの新商品を買ってやったばかりなんです。しかも、次男だけFOMAのパケット通信は無制限なんです!!!!    ・・・なにかいいことあるかな・・・・しかし・・つかえるかな 生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか???・・・ということですが         いつもすみませんがよろしくおねがいします。 記事番号 = 2725 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Sat Apr 09 21:00:20 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = >PHSのP−inは、すでに入手困難です。 >いろんな手法を使いましたが今となっては無理です。 > >その前は、何件ものドコモのショップカウンターにいっては探しましたがありませんでした。 >どこも、親切に探してくれました。・・・がもうすでに・・・・ありません > >ドコモから朗報が???FOMAでしたらどうなんでしょうか・・・・・ >。。。。。。・・・・・・!!!!!! >「そうなの・・・できるの・・・・・うん。。。。感激・・・ありがとね」で電話をきり、この件ではとてもつかれてたのですこし寝ました。 > >さきほど、目が覚め・・・さーFOMAを契約しょうかなと・思った瞬間にふと思い出しました。 > >次男が1年目でFOMAを崩して、つい先日、FOMAの新商品を買ってやったばかりなんです。しかも、次男だけFOMAのパケット通信は無制限なんです!!!! > >   ・・・なにかいいことあるかな・・・・しかし・・つかえるかな > >生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか???・・・ということですが > >        いつもすみませんがよろしくおねがいします。 自分も同じ事考えて居ました それ以前にお聞きしたいのですが無線以外でネット通信で遠隔操作するシステムはメーカーから出ていますよね、これと同じ方法で操作させる事は出来るのでしょうか? 記事番号 = 2726 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 21:20:40 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = こんばんわ。 >PHSのP−inは、すでに入手困難です。 >いろんな手法を使いましたが今となっては無理です。 > >その前は、何件ものドコモのショップカウンターにいっては探しましたがありませんでした。 >どこも、親切に探してくれました。・・・がもうすでに・・・・ありません あら・・・、私が聞いたお姉さんは有るけど 契約しないとダメと言っていました。 まぁ、契約するととんでもない金額になるので 論外でしたが。 もう、売り切れたのかも知れませんね。 >ドコモから朗報が???FOMAでしたらどうなんでしょうか・・・・・ >。。。。。。・・・・・・!!!!!! >「そうなの・・・できるの・・・・・うん。。。。感激・・・ありがとね」で電話をきり、この件ではとてもつかれてたのですこし寝ました。 > >さきほど、目が覚め・・・さーFOMAを契約しょうかなと・思った瞬間にふと思い出しました。 > >次男が1年目でFOMAを崩して、つい先日、FOMAの新商品を買ってやったばかりなんです。しかも、次男だけFOMAのパケット通信は無制限なんです!!!! > >   ・・・なにかいいことあるかな・・・・しかし・・つかえるかな > >生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか???・・・ということですが > >        いつもすみませんがよろしくおねがいします。 FOMA、つまり携帯電話を使えないかという事ですよね。 これは、携帯+モデムという構成で測量ソフトメーカーも販売して いるかも?。 以前は、PHS携帯とモデムでの製品がありました。 これも、ドコモのPHS携帯自身がもう生産終了なので。。。 このモデムが高額なのと、PHSが無くなったので 将来性はありません。 価格的、手軽さ的にもP-inがお勧めです。 ヤフオクには、未だありますので 落札されては如何でしょうか。 記事番号 = 2727 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 21:24:20 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = こんばんわ。 >自分も同じ事考えて居ました >それ以前にお聞きしたいのですが無線以外でネット通信で遠隔操作するシステムは >メーカーから出ていますよね、これと同じ方法で操作させる事は出来るのでしょうか? インターネットを使用して、測量機と繋げるのですか?。 メーカーに製品が有るとは、知りませんでした。 紹介して頂ければと思います。 P.S. DL-103の件は、如何でしょうか。 記事番号 = 2728 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 22:10:20 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = > いろいろとありがとうございます。とてもたのしく、仕事ウせていただいています。 早速ですが、  私の場合は携帯を次男はFOMA契約をしていますので家族割引で支払いは一本化しています。よってP2402は2台新規購入できます。 当然、パケット無制限ですから無料みたいなものです。しかしながら、FOMAは通信エリアが限られていますので、携帯エリアなみにはいきません。 測量するところは、市街地ばかりとはかぎりません。海岸や田園や山岳もありますから、P-inのようにトランシーバ機能がP2402もあればGOODですがね。たぶんできるかも  「ワタシニハ、ヤフオクデノニャウシュハ、コンナンデシタ、」すみません どうかして、このすばらしいA−SurveyCEのP−inの方式を「測量人(そくりょうひと)」が将来までも利用されるといいですね。 無線方式やLANなどいろいろできますがP−in方式は非常に魅力あります。是非に実現したいですね。 生産終了のP−inの代用品としてトランシーバトシテFOMA−P2402はつかえますかということですが         まことにすみませんがよろしくおねがいします。 記事番号 = 2729 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 22:28:01 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか???      残念ながら 本文 = こんばんわ。 無線カードの件ですね。 >> いろいろとありがとうございます。とてもたのしく、仕事させていただいています。 > >早速ですが、 > > 私の場合は携帯を次男はFOMA契約をしていますので家族割引で支払いは一本化しています。よってP2402は2台新規購入できます。 > >当然、パケット無制限ですから無料みたいなものです。しかしながら、FOMAは通信エリアが限られていますので、携帯エリアなみにはいきません。 > >測量するところは、市街地ばかりとはかぎりません。海岸や田園や山岳もありますから、P-inのようにトランシーバ機能がP2402もあればGOODですがね。たぶんできるかも > > 「ワタシニハ、ヤフオクデノニャウシュハ、コンナンデシタ、」すみません > >どうかして、このすばらしいA−SurveyCEのP−inの方式を「測量人(そくりょうひと)」が将来までも利用されるといいですね。 > >無線方式やLANなどいろいろできますがP−in方式は非常に魅力あります。是非に実現したいですね。 > >生産終了のP−inの代用品としてトランシーバトシテFOMA−P2402はつかえますかということですが > >        まことにすみませんがよろしくおねがいします。 > FOMA−P2402の仕様を確認しましたが 残念ながら、トランシーバ機能は無いようです。 よって、現在のP-in無線システムとしての 使用はできないです。 記事番号 = 2730 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Apr 09 22:31:47 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか???      残念ながら 本文 = >そうですか・・・・・わかりました。 記事番号 = 2731 投稿者名 = TS e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Apr 10 12:19:25 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = 横からご免なさい。 > 「ワタシニハ、ヤフオクデノニャウシュハ、コンナンデシタ、」すみません 私も以前ヤフーオークションでP-inは入手しましたが 今P-inで検索しましたが沢山出品されているようですね。 余り困難とは思えませんが、神内さんはヤフーオークションは使用されて いないのでしょうか。 P-in無線システムの説明で  子機登録済みのP-in Free1S or 1P or m@ster が 必要な方は、こちらで用意できます。 (1セット、カード2枚、送料込み、8,000円) こちらを利用されるとか。 記事番号 = 2732 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Apr 11 00:09:45 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = >P-in無線システムの説明で > 子機登録済みのP-in Free1S or 1P or m@ster が > 必要な方は、こちらで用意できます。 > (1セット、カード2枚、送料込み、8,000円) >こちらを利用されるとか。 ありがとうございます。私はオークションはまだ利用したことはありません。 8000円での提供はどちらでしょうか、オークションでしょうか。 よろしく 記事番号 = 2733 投稿者名 = TS e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Apr 11 15:14:41 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = >8000円での提供はどちらでしょうか、オークションでしょうか。 オークションではありません >>P-in無線システムの説明で 上記はこのA-SurveyCEのホームページの事です 要するにACEさんがヤフで入手して用意されるという事です。 記事番号 = 2734 投稿者名 = きょうすけ e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Apr 11 21:40:34 2005 JST remote host = 題名 = GTS-702 本文 = トプコンのGTS-702の観測記録をこのソフトで接続可能でしょうか? 記事番号 = 2735 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Apr 11 22:14:06 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = こんばんわ。 >>P-in無線システムの説明で >> 子機登録済みのP-in Free1S or 1P or m@ster が >> 必要な方は、こちらで用意できます。 >> (1セット、カード2枚、送料込み、8,000円) >>こちらを利用されるとか。 > >ありがとうございます。私はオークションはまだ利用したことはありません。 >8000円での提供はどちらでしょうか、オークションでしょうか。 >よろしく TSさんの、投稿のとおり 上記の件は、ホームページの「P-in無線システム」のページに ひっそりと書いてあります。(笑) 現在、用意していたP-inカードは全て売り切れてしまい 私の方にも在庫がありません。 一生懸命、手配しておりまして1週間後には 2セットは用意できると思います。 よろしければ、ご検討ください。 記事番号 = 2736 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Apr 11 22:23:50 2005 JST remote host = 題名 = Re:GTS-702 本文 = はじめまして、こんばんわ。 >トプコンのGTS-702の観測記録をこのソフトで接続可能でしょうか? GTS-703が、既に動作確認済みなのでGTS-702も問題ないですね。 観測記録とは、観測データの事ですね。 A-Surveyでは、観測データ(水平角、鉛直角、斜距離)をAPAファイルに 保存します。 座標も同時に計算しプロット表示します。 電子野帳+測量計算機能があります。 詳しくは、ダウンロードの取説をご覧ください。 記事番号 = 2737 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Apr 11 22:32:47 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = TSさん、こんばんわ。 その後、調子は如何でしょうか。 P-in使用のユーザ投稿が多いので、お分かりだと思いますが、 お陰様でP-in無線システムは、評判が良いです。 TSさんに感謝です。 記事番号 = 2738 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 12 10:14:03 2005 JST remote host = 題名 = Re:生産終了のP−inの代用品としてFOMA−P2402はつかえますか??? 本文 = 是非にも1セットほしいのですが、品数がないのが現状です。どうかしててにいれたいですね。  わたしの場合はライカの1103、U−50、HP2210なんですがね あるといいね。・・・・ほんとに、品薄残念です。  もし、いらなくなったかたは、(8000円プラス送料)お譲りください。 記事番号 = 2740 投稿者名 = USI e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 12 20:34:51 2005 JST remote host = 題名 = 中古でよければ1セットあります。 本文 = > もし、いらなくなったかたは、(8000円プラス送料)お譲りください。 P-in Free1S+P-in Master の組み合わせでよければ中古で1セットあります。(箱・説明書類は全部揃っていないかもしれません) 尚、ご希望でしたらこちらでトランシーバ登録も出来ます。 ※OS1〜3の中でご希望の場所に設定出来ますが、あとから取り消す事は出来なくなります。(これはACEさんも同じでしょうが...) 記事番号 = 2741 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 12 21:59:15 2005 JST remote host = 題名 = 是非、ご使用ください。 本文 = こんばんわ。 >是非にも1セットほしいのですが、品数がないのが現状です。どうかしててにいれたいですね。 > わたしの場合はライカの1P03、U−50、HP2210なんですがね >あるといいね。・・・・ほんとに、品薄残念です。 旬な構成ですね。 自動追尾、自動視準機能に対応していますので 是非、P-in無線システムでより快適に運用してください。 > もし、いらなくなったかたは、(8000円プラス送料)お譲りください。 USIさんから、申し出がありましたね。 良かったです。 記事番号 = 2742 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Tue Apr 12 23:48:32 2005 JST remote host = 題名 = Re:中古でよければ1セットあります。 本文 =    こんばんわ USI(2005/04/12 20:34:51) さん。 ありがとうございます。 P-in Free1S+P-in Master の組み合わせ中古の1セットを買わせてください。    箱・説明書類は全部揃っていなくてもかまいませんです。    もしできましたらトランシーバ登録をお願いします。    OS1〜3の中で設定していただいてください。OS1でもかまいません。 よろしくおねがいします。 記事番号 = 2743 投稿者名 = 陣内正人 e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 13 00:04:38 2005 JST remote host = 題名 = Re:是非、ご使用ください。 本文 = >こんばんわ。  ACEさんいつもありがとうございます。  USIさんから申し出がありうれしくおもいます。  USIさまへの振込などはASurveyの申し込み欄を利用させていただきませんでしょうか、           よろしくおねがいします。               陣内正人 記事番号 = 2744 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 13 05:56:34 2005 JST remote host = 題名 = 直接、お話をしてください。 本文 = こんばんわ。 >P-in Free1S+P-in Master の組み合わせでよければ中古で1セットあります。(箱・説明書類は全部揃っていないかもしれません) >尚、ご希望でしたらこちらでトランシーバ登録も出来ます。 >※OS1〜3の中でご希望の場所に設定出来ますが、あとから取り消す事は出来なくなります。(これはACEさんも同じでしょうが...) >>こんばんわ。 > > ACEさんいつもありがとうございます。  USIさんから申し出がありうれしくおもいます。 > > USIさまへの振込などはASurveyの申し込み欄を利用させていただきませんでしょうか、 >          よろしくおねがいします。 >              陣内正人 > 上記の件は、陣内さんとUSIさんで 直接、お話をしてください。 メールアドレスは、お互い記載されていますので 連絡ができますね。 (ハンドルネームをクリックです。) 記事番号 = 2745 投稿者名 = Yoshi e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 13 21:32:40 2005 JST remote host = 題名 = A-NoteBookCEで質問です。 本文 = こんばんは、ごぶさたです いつも便利に使わせて貰ってます A-NoteBookCEで質問です。 システム条件の 「□ソフトキ−を使う」はSKマ−カ−の何番になりますでしょうか? 時々変更したい時に探しても見あたらないのですが IH、FHが1.500ですが測り忘れた時、気づかず信じちゃうかもしれないので、私の好みは0.000が良いかなと思いますが、いかがでしょうか 路線名に全角文字が使用できたらと時々思うのですが、やはりPDAをケ−ブルで読み込む時に 支障があるのでしょうか? すみません 質問だらけになりましたね。 記事番号 = 2746 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 13 22:41:01 2005 JST remote host = 題名 = Re:A-NoteBookCEで質問です。 本文 = Yoshiさん、こんばんは。 >こんばんは、ごぶさたです はい、掲示板ではご無沙汰ですね。(^0^) >いつも便利に使わせて貰ってます > >A-NoteBookCEで質問です。 >システム条件の 「□ソフトキ−を使う」はSKマ−カ−の何番になりますでしょうか? 時々変更したい時に探しても見あたらないのですが KeyStr と KeyStr1 です。 注意は、A-SurveyCEフォルダ内の上記のファイルを 読み込むので、A-NoteBookCE用と分けて編集してください。 >IH、FHが1.500ですが測り忘れた時、気づかず信じちゃうかもしれないので、私の好みは0.000が良いかなと思いますが、いかがでしょうか どうでしょうか。 1.5mを何時も基準にしているのですが 入力忘れを防止するという事でしょうか。 >路線名に全角文字が使用できたらと時々思うのですが、やはりPDAをケ−ブルで読み込む時に 支障があるのでしょうか? はい、APAファイルの路線名のデータ部分にこの名称を使用しています。 よって、APAの取り込み、読み込みで全角だとエラーに なります。 >すみません 質問だらけになりましたね。 いえいえ、こちらこそ何時もありがとうございます。 記事番号 = 2747 投稿者名 = GATEC e-mail = url = http://www16.ocn.ne.jp/~gatec/ 投稿日時 = Wed Apr 13 22:51:15 2005 JST remote host = 題名 = Re:DL-103R 本文 = >続けて、こんばんわ。 > >>以前お聞きして居た件ですが送って頂いたケーブルと無線で観測してみました所、やはり数点連続でデータが来てしまってレベルは通信エラーとなってしまいます。 >>同じ様な症状の方はおられませんでしょうか? > >以前、問い合わせ頂いていましたね。 >ん〜、何故でしょう。 >常に、複数回測定するのではなくて >時々なのですよね・・・。 > >ん!、レベルが通信エラーですか!。 >これは、ちょっとヒントになりそうです。 >どのタイミングでエラーになりますか?。 > 又又出張で出払っていました、お届け頂いた品で起動させてみましたが、今度は通信さえしなくなりました(^^;)何が駄目なんでしょうかね 記事番号 = 2748 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Apr 13 23:26:14 2005 JST remote host = 題名 = Re:DL-103R   元に戻してみます。 本文 = こんばんわ。 >又又出張で出払っていました、お届け頂いた品で起動させてみましたが、 >今度は通信さえしなくなりました(^^;)何が駄目なんでしょうかね お疲れ様です。 お忙しいところ、お手数をお掛けします。 修正したプログラムで、通信できなくなったのですね。 もう一度、元に戻したプログラムをお送りしますので 動作を確認してください。 よろしくお願いします。