記事番号 = 149 投稿者名 = tomusan e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Feb 26 22:15:34 2005 remote host = 題名 = A-SurveyPCの機能について 本文 = 私は、大きな現場の現況測量で数日かかることがありまして、測量するたびにその部分の現況図をCADで仕上げるようにしています。 そこで、追加の測量の際にCADで仕上げた図がA-SurveyPCの画面に取り込めたら良いのにと思うことがあります。どんなもんでしょうか? それから、ライン編集の件については期待しています。平行線を選んだときにブロック塀などの図柄も選べて表示できると良いんだけどなぁ。 記事番号 = 150 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Feb 27 00:10:46 2005 remote host = 題名 = Re:A-SurveyPCの機能について      DXFなら・・・ 本文 = こんばんわ。 お世話になっております。 >私は、大きな現場の現況測量で数日かかることがありまして、測量するたびに >その部分の現況図をCADで仕上げるようにしています。 >そこで、追加の測量の際にCADで仕上げた図がA-SurveyPCの画面に >取り込めたら良いのにと思うことがあります。どんなもんでしょうか? なるほど、背景のような感じで良いのですね。 DXFファイルを読み込んで表示なら、なんとか出来そうです。 如何でしょうか。 >それから、ライン編集の件については期待しています。 >平行線を選んだときにブロック塀などの図柄も選べて表示できると良いんだけどなぁ。 はい、ちょっと考えていた所です。 未だ、仕様が決まりません。 取り急ぎは、今の機能を常に使えるようにしたいと 思っています。 記事番号 = 151 投稿者名 = tomusan e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Feb 27 15:25:39 2005 remote host = 題名 = Re:A-SurveyPCの機能について      DXFなら・・・ 本文 = >>追加の測量の際にCADで仕上げた図がA-SurveyPCの画面に >>取り込めたら良いのにと思うことがあります。どんなもんでしょうか? > >DXFファイルを読み込んで表示なら、なんとか出来そうです。 DXFファイルが読み込めれば十分です。是非お願いします。 >>ライン編集の件について >>平行線を選んだときにブロック塀などの図柄も選べて表示できると良いんだけどなぁ。 > >はい、ちょっと考えていた所です。 >未だ、仕様が決まりません。 >取り急ぎは、今の機能を常に使えるようにしたいと >思っています。 考えていてくださったとは嬉しいです。 先ずは第一歩からですよね。 記事番号 = 152 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Feb 27 16:33:12 2005 remote host = 題名 = Re:A-SurveyPCの機能について      よかった!。 本文 = こんにちは。 >>>追加の測量の際にCADで仕上げた図がA-SurveyPCの画面に >>>取り込めたら良いのにと思うことがあります。どんなもんでしょうか? >> >>DXFファイルを読み込んで表示なら、なんとか出来そうです。 > >DXFファイルが読み込めれば十分です。是非お願いします。 よかった!。 読み込んで、固定の色で表示するだけですから 下記より、簡単かと・・・。 >>>ライン編集の件について >>>平行線を選んだときにブロック塀などの図柄も選べて表示できると良いんだけどなぁ。 >> >>はい、ちょっと考えていた所です。 >>未だ、仕様が決まりません。 >>取り急ぎは、今の機能を常に使えるようにしたいと >>思っています。 > >考えていてくださったとは嬉しいです。 >先ずは第一歩からですよね。 どちら側に、幅を付けるかとか。 間違えた場合にどうするかとか。 平行線も観測しながらなので、交点計算をしながら ブロックも配置してと・・・などなど。 先ず一歩から。 記事番号 = 153 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Wed Mar 02 23:08:34 2005 remote host = 題名 = Re:A-SurveyPCの機能について      文字は表示しません。 本文 = こんばんわ。 >DXFファイルが読み込めれば十分です。是非お願いします。 絵柄として表示出来れば良いですよね。 円、円弧も直線で近似します。 また、文字は表示しません。 編集もできワせん。 >>>ライン編集の件について >>>平行線を選んだときにブロック塀などの図柄も選べて表示できると良いんだけどなぁ。 >> >>はい、ちょっと考えていた所です。 >>未だ、仕様が決まりません。 >>取り急ぎは、今の機能を常に使えるようにしたいと >>思っています。 > >考えていてくださったとは嬉しいです。 >先ずは第一歩からですよね。 実寸画面にブロックや石積を表示するのは 何か変かもしれません。 幅は、実寸で表示する事になりますよね。 もう少し、検討します。 記事番号 = 154 投稿者名 = tomusan e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 06 18:54:19 2005 remote host = 題名 = Re:A-SurveyPCの機能について  ライン編集 本文 = >>>>ライン編集の件について >>>>平行線を選んだときにブロック塀などの図柄も選べて表示できると良いんだけどなぁ。 >>> >>>はい、ちょっと考えていた所です。 >>>未だ、仕様が決まりません。 >>>取り急ぎは、今の機能を常に使えるようにしたいと >>>思っています。 >実寸画面にブロックや石積を表示するのは >何か変かもしれません。 >幅は、実寸で表示する事になりますよね。 >もう少し、検討します。 当初お願いしていたことが実現しましたの喜んでいます。 平行線の図柄の件はいつか出来れば良いと思ってますが、 当面は線色と線種を使い分けて意味付けしようと考えています。 記事番号 = 155 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 06 22:02:39 2005 remote host = 題名 = Re:A-SurveyPCの機能について  ライン編集 本文 = こんばんわ。 >当初お願いしていたことが実現しましたの喜んでいます。 >平行線の図柄の件はいつか出来れば良いと思ってますが、 >当面は線色と線種を使い分けて意味付けしようと考えています。 お気付きの点がありましたら、お知らせください。 DXFの読み込みも、ブロックなどの表示も 面白そうなので、俄然やる気なのですが ちょっと、時間が掛かりそうなので 暫く、工夫をお願いします。 記事番号 = 156 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Mar 17 00:58:49 2005 remote host = 題名 = コペルニクスRW-A270を手に入れました 本文 = コメント戴いたまま長期間失礼いたしました。 PDAかペンコンか迷った結果、この度 コペルニクスRW-A270を手に入れました。 使えると思い購入しましが使えるでしょうか。 GTS802A+光通信で使おうと計画しています。 今週末には届くので早速登録をしようかと思っています。 記事番号 = 157 投稿者名 = TAA e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Mar 17 09:25:13 2005 remote host = 題名 = Re:コペルニクスRW-A270を手に入れました 本文 = tutaraさん。はじめまして。TAAと申します。 こちらの書き込みを見落としておりました。m(__)m >コペルニクスRW-A270を手に入れました。 >使えると思い購入しましが使えるでしょうか。 おー。コペルニクスでワンマンやられるんですか? A-SurveyPCを入れて動かしたことはないのですが、RW-A270からシリアルでRC2と通信はできてたので、おそらく問題なく動くのではないかと思います。 余談ですが、以前はFC1000を使っておりました。 あまりの重さと巨大さに閉口しておりましたが、A-SurveyCE+h4150にしてからはもうサイコー!!ですよ。 リモコンの電池すら重く感じるほどです。快適です。 記事番号 = 158 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Mar 17 21:39:16 2005 remote host = 題名 = Re:コペルニクスRW-A270を手に入れました 本文 = >TAAさん初めまして、FC1000が巨大と言うことは、RW-A270は 更に巨大ということですね。最初は2210や4150を考えていたのですが いつの間にかRW-A270に傾いていました。なんでかわかりません。 大は小を兼ねるということでもないんですが。 どっちが使い勝手がいいんでしょうか ? 記事番号 = 159 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Mar 17 21:53:51 2005 remote host = 題名 = Re:コペルニクスRW-A270を手に入れました     憧れのペンコンです。 本文 = tutaraさん、こんばんわ。 >コメント戴いたまま長期間失礼いたしました。 >PDAかペンコンか迷った結果、この度 >コペルニクスRW-A270を手に入れました。 憧れのペンコンです。 今は生産を終了していますが、殆どのメーカーの 電子平板に使用されていた機種で 画面が一番見易いペンコンです。 法人向けの機種なのでなかなか手に入りませんね。 >使えると思い購入しましが使えるでしょうか。 >GTS802A+光通信で使おうと計画しています。 >今週末には届くので早速登録をしようかと思っています。 早々にありがとうございます。m(._.)m OSは、Win95でしたね。 Win95のAMiTYで動作していますので安心して頂いて 問題ないです。 ミラー側に、光リモコンとペンコンになるので 持ち方に工夫が必要になりそうです。 記事番号 = 160 投稿者名 = TAA e-mail = url = http:// 投稿日時 = Thu Mar 17 22:54:40 2005 remote host = 題名 = Re:コペルニクスRW-A270を手に入れました 本文 = >いつの間にかRW-A270に傾いていました。なんでかわかりません。 あはは(笑)。なんででしょうね? イキオイとか。 >大は小を兼ねるということでもないんですが。 >どっちが使い勝手がいいんでしょうか ? 用途にもよりますので、どっちがいいとは申し上げられませんです。 小型軽量の機動力か。 画面広々の情報量をとるか。 あと作業時間と体力との兼ね合いでしょうか? 記事番号 = 161 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Mar 19 19:45:36 2005 remote host = 題名 = RW-A270でGTS802Aで接続テスト及び観測テストできました。 本文 = 昨日RW-270Aが届き、今日早速インストールと接続、観測 テストを行いました。何故か最初にインストールがうまくいかず焦り ましたがなんとかできました。 接続ケーブルは以前特定省電力無線の接続に使っていたものをそのまま 流用できました。 使用感ですが、なかなか良いです。 画面上で全てのコントロールができること、画面に測点の表示が リアルタイムにされることなど、ほんの20分ほどのテストですが 気に入ってしまいました。早速来週には登録しようと思います。 記事番号 = 162 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sat Mar 19 20:51:30 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でGTS802Aで接続テスト及び観測テストできました。 本文 = こんばんわ。 >昨日RW-270Aが届き、今日早速インストールと接続、観測 >テストを行いました。何故か最初にインストールがうまくいかず焦り >ましたがなんとかできました。 >接続ケーブルは以前特定省電力無線の接続に使っていたものをそのまま >流用できました。 >使用感ですが、なかなか良いです。 >画面上で全てのコントロールができること、画面に測点の表示が >リアルタイムにされることなど、ほんの20分ほどのテストですが >気に入ってしまいました。早速来週には登録しようと思います。 気に入ってもらえたようで、良かったです。 リアルタイムにプロットが表示されるのが、 追尾してるー!、と判って実感がありますよね。 実は、ライカの自動追尾は追尾しながら測距はしていないので リアルタイムのプロットは、出来ないというのが最近判りました。 バッテリーの持ちを考慮しているのでしょうね。 記事番号 = 163 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 01:34:38 2005 remote host = 題名 = Re:コペルニクスRW-A270を手に入れました 本文 = >余談ですが、以前はFC1000を使っておりました。 >あまりの重さと巨大さに閉口しておりましたが、A-SurveyCE+h4150にしてからはもうサイコー!!ですよ。 >リモコンの電池すら重く感じるほどです。快適です。 コペルニクスは重そうですね。 でも画面が広いのは魅力です PDAの方も試して見ようかしら 記事番号 = 165 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 11:47:57 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。 本文 = こんにちは。 >>昨日RW-270Aが届き、今日早速インストールと接続、観測 >>テストを行いました。 > >と報告いたしましたが、プログラムが起動しなくなりました。 > >前の書き込みで > >>何故か最初にインストールがうまくいかず焦り >>ましたがなんとかできました。 > >と書きましたのが今の症状で、インストールの不具合と思っていましたが >再現してしまいました。 >症状は最初の起動時のロゴが表示されてそこで止まってしまいます。 >ロゴの中にはバージョンの表示とかエースプロジェクトの表示はされず、 >A-SURVEYPCだけの表示です。以後は何の入力も受け付けず画面は固ま >ったままです。ペンドライバーは動いているようです、またアイコンを >クリックするとHDDにアクセスはしているようですが、画面は固まったまま >です。 >後はリセットして再起動するしかありません。 >何が原因なのでしょうか。 >なお、試しに友人のRW-270にもインストールして見ましたが同じ状態になり >ます。(途中で起動しなくなる。) >再インストールを何度も試みましたがロゴで止まってしまいます。 >別のノートパソコンでは起こりません。  2台の機種で発生しているとの事ですので  RW-270にて何らかの干渉があるのかも知れません。   難しいですね。  起動できていた以降に何か、ペンコンの環境が  変化するような事を行いましたか?。    後は、ロゴの表示部分を無くしたプログラムを作成してみて  試すぐらいです。 記事番号 = 167 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 13:22:04 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。    本日中に、 本文 = こんにちは。 >>  難しいですね。 >> 起動できていた以降に何か、ペンコンの環境が >> 変化するような事を行いましたか?。 > >特に環境を変えるようなことはしていません。 ん〜、突然動かなくなるというのも 不思議ですが・・・。 >> 後は、ロゴの表示部分を無くしたプログラムを作成してみて >> 試すぐらいです。 > >もしできるのでしたら試して見たいです。 ロゴ無しと、少し変更したものを 本日中にホームページに掲載しておきますので お試しください。 記事番号 = 169 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 15:33:03 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。    本日中に、 本文 = ご心配おかけいたします。 >ロゴ無しと、少し変更したものを >本日中にホームページに掲載しておきますので >お試しください。 せっかく手に入れたコペルニクスですので是非使えるようになって 欲しいところです。 見たところ、登録キーの確認、もしくはプリンタのチェックに行った 所で止まっているような気がします。 この投稿にコメントする 記事番号 = 170 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 15:35:31 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でGTS802Aで接続テスト及び観測テストできました。 本文 = >昨日RW-270Aが届き、今日早速インストールと接続、観測 >テストを行いました。 と報告いたしましたが、プログラムが起動しなくなりました。 前の書き込みで >何故か最初にインストールがうまくいかず焦り >ましたがなんとかできました。 と書きましたのが今の症状で、インストールの不具合と思っていましたが 再現してしまいました。 症状は最初の起動時のロゴが表示されてそこで止まってしまいます。 ロゴの中にはバージョンの表示とかエースプロジェクトの表示はされず、 A-SURVEYPCだけの表示です。以後は何の入力も受け付けず画面は固ま ったままです。ペンドライバーは動いているようです、またアイコンを クリックするとHDDにアクセスはしているようですが、画面は固まったまま です。 後はリセットして再起動するしかありません。 何が原因なのでしょうか。 なお、試しに友人のRW-270にもインストールして見ましたが同じ状態になり ます。(途中で起動しなくなる。) 再インストールを何度も試みましたがロゴで止まってしまいます。 別のノートパソコンでは起こりません。 記事番号 = 171 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 16:07:16 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。    本日中に、 本文 = こんにちは。 >見たところ、登録キーの確認、もしくはプリンタのチェックに行った >所で止まっているような気がします。 これは、何かメッセージが出ているのでしょうか?。 記事番号 = 172 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 16:29:58 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。    本日中に、 本文 = >>見たところ、登録キーの確認、もしくはプリンタのチェックに行った >>所で止まっているような気がします。 > >これは、何かメッセージが出ているのでしょうか?。 メッセージは全く表示されず、ロゴ(白い縦長の中にA-surveyPCの青文字) が表示された所で止まります。 上記は私の想像です。通常ロゴの表示に続いて、すぐにバージョンやエー スプロジェクトの文字、更に、登録キー関連のメッセージが出ている所で止まるので、そう感じた訳でキ。 記事番号 = 173 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 17:36:19 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。    ツリーを変更しました。 本文 = こんにちは。 先ほど、公開しました。 これで何か変化があれば、お知らせください。 ただ、動作していたものが動作しなくなったという事なので 原因が判らない状態なので解決しないかもしれません。 記事番号 = 174 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 18:54:53 2005 remote host = 題名 = ちゃんと動くようになりました。 本文 = ACE様ご苦労様でした。動きました。 先ほど1.27をダウンロードして再インストールしてみましたところ、 起動しワンマン測量もバッチリです。 今日は休日返上になったのではないでしょうか。 もう少しテストし、何かあったらまたご連絡いたします。 記事番号 = 175 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Sun Mar 20 19:53:18 2005 remote host = 題名 = Re:ちゃんと動くようになりました。    本文 = こんばんわ。 ご報告、ありがとうございます。 >ACE様ご苦労様でした。動きました。 >先ほど1.27をダウンロードして再インストールしてみましたところ、 >起動しワンマン測量もバッチリです。 >今日は休日返上になったのではないでしょうか。 >もう少しテストし、何かあったらまたご連絡いたします。 ん〜、ロゴの表示を少し、変更してみただけなので これが、原因かどうかは判りません。 色々、さわってみてください。 記事番号 = 176 投稿者名 = penpen e-mail = url = http://f20.aaa.livedoor.jp/~pencom/ 投稿日時 = Sun Mar 20 23:17:44 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。    ツリーを変更しました。 本文 = こんにちは。 ちょっと横レスですいません。(^^ゞ 下記の書き込みがあったのでコメントします。 RW-A250/250/270はパラレルポートがFDD用のI/Fも兼ねています。 それが影響しているのかもしれませんね。 BIOSで切り換えられたように記憶していますが、パラレルポートがFDDになっていませんかね。 >見たところ、登録キーの確認、もしくはプリンタのチェックに行った >所で止まっているような気がします。 記事番号 = 177 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Mar 21 00:03:51 2005 remote host = 題名 = Re:ちゃんと動くようになりました。    本文 = いいようですね。 2台とも1回のインストールで動くようになりました。 記事番号 = 178 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Mar 21 00:09:48 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。    ツリーを変更しました。 本文 = penpenさん、こんばんわ。 ご無沙汰しております。 情報、ありがとうございます。 >こんにちは。 >ちょっと横レスですいません。(^^ゞ > >下記の書き込みがあったのでコメントします。 >RW-A250/250/270はパラレルポートがFDD用のI/Fも兼ねています。 >それが影響しているのかもしれませんね。 >BIOSで切り換えられたように記憶していますが、パラレルポートがFDDになっていませんかね。 > >>見たところ、登録キーの確認、もしくはプリンタのチェックに行った >>所で止まっているような気がします。 確かに、プリンターの情報を起動時に見ています。 プリンターをインストールしていないと、エラーになるのですが パラレルポートまでは、アクセスしていませんので FDDになっていても、止まってしまう事はないと思っています。 実機が無いので判断できませんが、もしかするとですね。 >いいようですね。 >2台とも1回のインストールで動くようになりました。 ん〜、やはりロゴの表示部分が原因だったのかな〜。 記事番号 = 179 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Mar 21 18:50:08 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。    ツリーを変更しました。 本文 = その後異常なく動作してます。 >>ん〜、やはりロゴの表示部分が原因だったのかな〜。 ロゴの読み込み、表示終了段階で何かの不都合があったのでしょうか。 早く登録して実際に使ってみたいものです。 rw-a270ではペンタッチが軽快で操作性は良好のようです。 記事番号 = 180 投稿者名 = ACE e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Mar 21 19:27:15 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。   ホッとしました。 本文 = こんばんわ。 >その後異常なく動作してます。 > >>>ん〜、やはりロゴの表示部分が原因だったのかな〜。 > >ロゴの読み込み、表示終了段階で何かの不都合があったのでしょうか。 突然、動作しなくなったという事や他のパソコンでは 動作しているので、RW-A270特有の何かが有るのかなと・・・。 何れにしても正常に動作しているとの事、 ホッとしました。 >早く登録して実際に使ってみたいものです。 >rw-a270ではペンタッチが軽快で操作性は良好のようです。 ペンの反応も良いようですね。 液晶画面も見易いですか。 記事番号 = 181 投稿者名 = tutara e-mail = url = http:// 投稿日時 = Mon Mar 21 21:26:12 2005 remote host = 題名 = Re:RW-A270でプログラムが起動しなくなりました。   ホッとしました。 本文 = >ペンの反応も良いようですね。 >液晶画面も見易いですか。 ペンの反応は凄く良いです。 チョンチョンと触るだけで入力できます。 T1もありますが、T1は少し強く押す必要がありますが rwでは、そんなことはありません。 液晶は、外の方が見やすいくらいで、暗い所でもフロントライト を付ければいいです。