HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ツリー一括表示

Nomal 後方交会法 /ariga (24/04/03(Wed) 10:50) #11730
Nomal Re[1]: 後方交会法 /ariga (24/04/03(Wed) 10:56) #11731
  └Nomal Re[2]: 後方交会法 /ariga (24/04/03(Wed) 11:14) #11732
    └Nomal Re[3]: 後方交会法 /PIEROT (24/04/03(Wed) 14:41) #11733
      └Nomal Re[4]: 後方交会法 /ariga (24/04/03(Wed) 15:24) #11734 解決済み!
        └Nomal Re[5]: 後方交会法 /ariga (24/04/03(Wed) 15:30) #11735
          └Nomal Re[6]: 後方交会法 /ACE (24/04/03(Wed) 19:47) #11737
            └Nomal Re[7]: 後方交会法 /ariga (24/04/04(Thu) 10:51) #11741 解決済み!


親記事 / ▼[ 11731 ]
■11730 / 親階層)  後方交会法
□投稿者/ ariga 1074-(2024/04/03(Wed) 10:50:03)
    CGI名:[8056] 


    お世話になっております。A−Survey様

    後方交会法2円交点法で質問です
    1点目を器械から見て左側、右側どちらが先でも器械点計算出来ますか?
    左側から観測しないと計算された器械点プロットが反対側になりました
    ご教授よろしくお願いいたします。

[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 11730 ] / ▼[ 11732 ]
■11731 / 1階層)  Re[1]: 後方交会法
□投稿者/ ariga 1074-(2024/04/03(Wed) 10:56:03)
    CGI名:[8056] 


    No11730に返信(arigaさんの記事)
    > お世話になっております。A−Survey様
    >
    > 後方交会法2円交点法で質問です
    > 1点目を器械から見て左側、右側どちらが先でも器械点計算出来ますか?
    > 左側から観測しないと計算された器械点プロットが反対側になりました
    > ご教授よろしくお願いいたします。
    >
    すみません A点 B点 選べるのでどちらでもいいですね
    よく見てませんでした すみません
[ 親 11730 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 11731 ] / ▼[ 11733 ]
■11732 / 2階層)  Re[2]: 後方交会法
□投稿者/ ariga 1074-(2024/04/03(Wed) 11:14:13)
    CGI名:[8056] 


    No11731に返信(arigaさんの記事)
    > ■No11730に返信(arigaさんの記事)
    > > お世話になっております。A−Survey様
    > >
    > > 後方交会法2円交点法で質問です
    > > 1点目を器械から見て左側、右側どちらが先でも器械点計算出来ますか?
    > > 左側から観測しないと計算された器械点プロットが反対側になりました
    > > ご教授よろしくお願いいたします。
    > >
    > すみません A点 B点 選べるのでどちらでもいいですね
    > よく見てませんでした すみません

    何度もすみません やはり器械から見て左側をA点固定での観測でしょうか
    左側をB点にすると計算器械点がま反対になります
    ご教授ください。

[ 親 11730 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 11732 ] / ▼[ 11734 ]
■11733 / 3階層)  Re[3]: 後方交会法
□投稿者/ PIEROT 一般人(1回)-(2024/04/03(Wed) 14:41:57)
    No11732に返信(arigaさんの記事)
    > ■No11731に返信(arigaさんの記事)
    > > ■No11730に返信(arigaさんの記事)
    > > > お世話になっております。A−Survey様
    > > >
    > > > 後方交会法2円交点法で質問です
    > > > 1点目を器械から見て左側、右側どちらが先でも器械点計算出来ますか?
    > > > 左側から観測しないと計算された器械点プロットが反対側になりました
    > > > ご教授よろしくお願いいたします。
    > > >
    > > すみません A点 B点 選べるのでどちらでもいいですね
    > > よく見てませんでした すみません
    >
    > 何度もすみません やはり器械から見て左側をA点固定での観測でしょうか
    > 左側をB点にすると計算器械点がま反対になります
    > ご教授ください。
    >

    作者様ではありませんが、調べてみますと、Ver1.0.8の説明書にありますね。
    ---------------------------------------------------
    向かって左側の点をA点に指示します。
    点Aから、点Bに向かい右側に器械がある場合、距離
    P−Aを正の値で入力します。
    左側にある場合は、負の値で入力します。
    器械の位置は距離P−Aの符号で調整してください。
    ---------------------------------------------------
    これで解決されますでしょうか?



[ 親 11730 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 11733 ] / ▼[ 11735 ]
■11734 / 4階層)  Re[4]: 後方交会法
□投稿者/ ariga 1074-(2024/04/03(Wed) 15:24:23)
    CGI名:[8056] 


    No11733に返信(PIEROTさんの記事)
    > ■No11732に返信(arigaさんの記事)
    > > ■No11731に返信(arigaさんの記事)
    > > > ■No11730に返信(arigaさんの記事)
    > > > > お世話になっております。A−Survey様
    > > > >
    > > > > 後方交会法2円交点法で質問です
    > > > > 1点目を器械から見て左側、右側どちらが先でも器械点計算出来ますか?
    > > > > 左側から観測しないと計算された器械点プロットが反対側になりました
    > > > > ご教授よろしくお願いいたします。
    > > > >
    > > > すみません A点 B点 選べるのでどちらでもいいですね
    > > > よく見てませんでした すみません
    > >
    > > 何度もすみません やはり器械から見て左側をA点固定での観測でしょうか
    > > 左側をB点にすると計算器械点がま反対になります
    > > ご教授ください。
    > >
    >
    > 作者様ではありませんが、調べてみますと、Ver1.0.8の説明書にありますね。
    > ---------------------------------------------------
    > 向かって左側の点をA点に指示します。
    > 点Aから、点Bに向かい右側に器械がある場合、距離
    > P−Aを正の値で入力します。
    > 左側にある場合は、負の値で入力します。
    > 器械の位置は距離P−Aの符号で調整してください。
    > ---------------------------------------------------
    > これで解決されますでしょうか?

     了解いたしました ありがとうございます
    >
    >
解決済み!
[ 親 11730 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 11734 ] / ▼[ 11737 ]
■11735 / 5階層)  Re[5]: 後方交会法
□投稿者/ ariga 1074-(2024/04/03(Wed) 15:30:00)
    CGI名:[8056] 


    No11734に返信(arigaさんの記事)
    > ■No11733に返信(PIEROTさんの記事)
    > > ■No11732に返信(arigaさんの記事)
    > > > ■No11731に返信(arigaさんの記事)
    > > > > ■No11730に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > お世話になっております。A−Survey様
    > > > > >
    > > > > > 後方交会法2円交点法で質問です
    > > > > > 1点目を器械から見て左側、右側どちらが先でも器械点計算出来ますか?
    > > > > > 左側から観測しないと計算された器械点プロットが反対側になりました
    > > > > > ご教授よろしくお願いいたします。
    > > > > >
    > > > > すみません A点 B点 選べるのでどちらでもいいですね
    > > > > よく見てませんでした すみません
    > > >
    > > > 何度もすみません やはり器械から見て左側をA点固定での観測でしょうか
    > > > 左側をB点にすると計算器械点がま反対になります
    > > > ご教授ください。
    > > >
    > >
    > > 作者様ではありませんが、調べてみますと、Ver1.0.8の説明書にありますね。
    > > ---------------------------------------------------
    > > 向かって左側の点をA点に指示します。
    > > 点Aから、点Bに向かい右側に器械がある場合、距離
    > > P−Aを正の値で入力します。
    > > 左側にある場合は、負の値で入力します。
    > > 器械の位置は距離P−Aの符号で調整してください。
    > > ---------------------------------------------------
    > > これで解決されますでしょうか?
    >
    >  了解いたしました ありがとうございます

    因みになのですが2円交点と放射法の使い分けは何ですか
    > >
    > >
[ 親 11730 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 11735 ] / ▼[ 11741 ]
■11737 / 6階層)  Re[6]: 後方交会法
□投稿者/ ACE 大御所(2487回)-(2024/04/03(Wed) 19:47:58)
http://
    No11735に返信(arigaさんの記事)
    > ■No11734に返信(arigaさんの記事)
    > > ■No11733に返信(PIEROTさんの記事)
    > > > ■No11732に返信(arigaさんの記事)
    > > > > ■No11731に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > ■No11730に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > お世話になっております。A−Survey様
    > > > > > >
    > > > > > > 後方交会法2円交点法で質問です
    > > > > > > 1点目を器械から見て左側、右側どちらが先でも器械点計算出来ますか?
    > > > > > > 左側から観測しないと計算された器械点プロットが反対側になりました
    > > > > > > ご教授よろしくお願いいたします。
    > > > > > >
    > > > > > すみません A点 B点 選べるのでどちらでもいいですね
    > > > > > よく見てませんでした すみません
    > > > >
    > > > > 何度もすみません やはり器械から見て左側をA点固定での観測でしょうか
    > > > > 左側をB点にすると計算器械点がま反対になります
    > > > > ご教授ください。
    > > > >
    > > >
    > > > 作者様ではありませんが、調べてみますと、Ver1.0.8の説明書にありますね。
    > > > ---------------------------------------------------
    > > > 向かって左側の点をA点に指示します。
    > > > 点Aから、点Bに向かい右側に器械がある場合、距離
    > > > P−Aを正の値で入力します。
    > > > 左側にある場合は、負の値で入力します。
    > > > 器械の位置は距離P−Aの符号で調整してください。
    > > > ---------------------------------------------------
    > > > これで解決されますでしょうか?
    > >
    > >  了解いたしました ありがとうございます
    >
    > 因みになのですが2円交点と放射法の使い分けは何ですか

    こんばんは。

    どちらも、配点に気を付ける必要があります。
    A-SurveyAd_Kouhou.zip

    放射法は、距離と角度で計算
    2円は、距離のみで計算
    精度的に、信頼できるのは距離と角度を使用する方法です。
    2円は、交点計算という考えで地物などの計算に。
    器械点を配置する場合は、放射法です。

[ 親 11730 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 11737 ] / 返信無し
■11741 / 7階層)  Re[7]: 後方交会法
□投稿者/ ariga b4fe-(2024/04/04(Thu) 10:51:35)
    CGI名:[50d9] 


    No11737に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11735に返信(arigaさんの記事)
    > > ■No11734に返信(arigaさんの記事)
    > > > ■No11733に返信(PIEROTさんの記事)
    > > > > ■No11732に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > ■No11731に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > ■No11730に返信(arigaさんの記事)
    > > > > > > > お世話になっております。A−Survey様
    > > > > > > >
    > > > > > > > 後方交会法2円交点法で質問です
    > > > > > > > 1点目を器械から見て左側、右側どちらが先でも器械点計算出来ますか?
    > > > > > > > 左側から観測しないと計算された器械点プロットが反対側になりました
    > > > > > > > ご教授よろしくお願いいたします。
    > > > > > > >
    > > > > > > すみません A点 B点 選べるのでどちらでもいいですね
    > > > > > > よく見てませんでした すみません
    > > > > >
    > > > > > 何度もすみません やはり器械から見て左側をA点固定での観測でしょうか
    > > > > > 左側をB点にすると計算器械点がま反対になります
    > > > > > ご教授ください。
    > > > > >
    > > > >
    > > > > 作者様ではありませんが、調べてみますと、Ver1.0.8の説明書にありますね。
    > > > > ---------------------------------------------------
    > > > > 向かって左側の点をA点に指示します。
    > > > > 点Aから、点Bに向かい右側に器械がある場合、距離
    > > > > P−Aを正の値で入力します。
    > > > > 左側にある場合は、負の値で入力します。
    > > > > 器械の位置は距離P−Aの符号で調整してください。
    > > > > ---------------------------------------------------
    > > > > これで解決されますでしょうか?
    > > >
    > > >  了解いたしました ありがとうございます
    > >
    > > 因みになのですが2円交点と放射法の使い分けは何ですか
    >
    > こんばんは。
    >
    > どちらも、配点に気を付ける必要があります。
    > A-SurveyAd_Kouhou.zip
    >
    > 放射法は、距離と角度で計算
    > 2円は、距離のみで計算
    > 精度的に、信頼できるのは距離と角度を使用する方法です。
    > 2円は、交点計算という考えで地物などの計算に。
    > 器械点を配置する場合は、放射法です。
    >
    ありがとうございます
解決済み!
[ 親 11730 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -