HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

0873026

■ 48時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 48時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
UpDateNO TITLE(3) | NomalAndroid 14.0 対応によりインストール変更(1) | Nomal丁張設置の各項目について(1) | UpDateNO TITLE(6) | NomalXperia10vに変更不具合(11) | Nomal音声認識コマンドについて(2) | Nomal観測データの取り出し方(1) | Nomalコンパス旋回(1) | Nomal対回観測(3) | Nomalライセンスについて(3) | NomalTarget.SRXについて(2) | Nomalキーボード(10) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(4) | Nomalo1kの読み込みについて(4) | NomalTINにて盛土量計算(3) | NomalNO TITLE(2) | Nomalワンマン測量、GPS旋回について(2) | NomalSIMA取込による点名重複(10) | NomalNO TITLE(1) | NomalVRSにてTSの器械点を設置したいです(3) | Nomal境界点間測量のマルチコマンドボタン(4) | NomalA-Survey導入予定です。質問です。GT-605はカタログ上は「自動追尾」ありませんが・・・(2) | NomalNO TITLE(1) | NomalTSワンマンでのチルト確認(2) | NomalドロガーGPSの詳細ナビ範囲サイズ(6) | Nomal後方交会法(7) | Nomal機種変更のため(1) | NomalGT-605でZ値が無い場合(2) | NomalAPAデータがない(1) | Nomal条件設定→その他条件(4) | Nomal2点間距離 マルチボタン(3) | NomalGT-603 サーチ+測定(9) | NomalNO TITLE(2) | NomalNO TITLE(2) | Nomal(削除)(2) | NomalPC 座標法面積計算(2) | NomalTS条件で(3) | Nomal路線オプション(1) | Nomal自動対回について(1) | NomalDrogger VRS 標高(9) | Nomal後方交会放射法について(3) | Nomal観測主簿について(4) | NomalAsurveyPCで画地線(3) | Nomal任意点の登録(7) | Nomalapa データ(3) | NomalFZ-G1Wで(2) | Nomal観測条件について(1) | Nomal簡易水準測量について(1) | Nomal対応機種について(2) | Nomal放射データと元データ(13) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■11665 / 親記事)  Drogger VRS 標高
□投稿者/ a.fujii 一般人(3回)-(2024/02/29(Thu) 16:12:10)
    ACE様
    お世話になっております

    ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    土のところはイイのですが
    既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    そんな物でしょうか?

    機材:RWX‗DC
    配信業者:ALES


引用返信

▽[全レス9件(ResNo.1-9 表示)]
■11667 / ResNo.1)  Re[1]: Drogger VRS 標高
□投稿者/ ACE 大御所(2464回)-(2024/02/29(Thu) 19:52:26)
http://
    No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > ACE様
    > お世話になっております
    >
    > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > 土のところはイイのですが
    > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > そんな物でしょうか?
    >
    > 機材:RWX‗DC
    > 配信業者:ALES
    >

    こんばんは。

    ・高さ方向の精度は、不平方向の2倍と
     いわれています。

    ・衛星の配置状態、受信障害物の有無

    ・全体的に、シフトしているのか
     数点のみなのか。

    検証してください。



    >
引用返信
■11669 / ResNo.2)  Re[2]: Drogger VRS 標高
□投稿者/ a.fujjii 一般人(9回)-(2024/03/01(Fri) 06:23:24)
    No11667に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > ACE様
    > > お世話になっております
    > >
    > > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > > 土のところはイイのですが
    > > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > > そんな物でしょうか?
    > >
    > > 機材:RWX‗DC
    > > 配信業者:ALES
    > >
    >
    > こんばんは。
    >
    > ・高さ方向の精度は、不平方向の2倍と
    >  いわれています。

    なるほど

    >
    > ・衛星の配置状態、受信障害物の有無

    良好です      開かれた場所

    >
    > ・全体的に、シフトしているのか
    >  数点のみなのか。

    9割はほぼ100mm以上です

    >
    > 検証してください。
    >
    >
    >
    > >
引用返信
■11670 / ResNo.3)  Re[3]: Drogger VRS 標高
□投稿者/ ACE 大御所(2465回)-(2024/03/01(Fri) 08:17:01)
http://
    No11669に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > ■No11667に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > > ACE様
    > > > お世話になっております
    > > >
    > > > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > > > 土のところはイイのですが
    > > > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > > > そんな物でしょうか?
    > > >
    > > > 機材:RWX‗DC
    > > > 配信業者:ALES
    > > >
    > >
    > > こんばんは。
    > >
    > > ・高さ方向の精度は、不平方向の2倍と
    > >  いわれています。
    >
    > なるほど
    >
    > >
    > > ・衛星の配置状態、受信障害物の有無
    >
    > 良好です      開かれた場所
    >
    > >
    > > ・全体的に、シフトしているのか
    > >  数点のみなのか。
    >
    > 9割はほぼ100mm以上です
    >
    > >
    > > 検証してください。
    > >

    おはようございます。

    再初期化もして、その結果なら
    工事基準点で検証して、同じ結果なら
    基準点の標高値をどの様に求めてたものかも、調べて
    ご自身で検証をしてください。







引用返信
■11677 / ResNo.4)  Re[1]: Drogger VRS 標高
□投稿者/ 陣内正人 一般人(1回)-(2024/03/02(Sat) 18:20:58)
    No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > ACE様
    > お世話になっております
    >
    > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > 土のところはイイのですが
    > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > そんな物でしょうか?
    >
    > 機材:RWX‗DC
    > 配信業者:ALES
    >

    > これはVRSとリンクしたDroggerに限ったことではなく上位メーカーGNSSでも標高は大きな誤差はでます。VRSでは苦労しましたし大失敗も経験しましたが私の格安なDrogger同士のRTKは標高差最大で50mmから60mm以内。私も高い精度を求めてますので最新の高級Drogger2基のRTKが欲しいです。標高差は多分20mm以内と想像しています。今回、VRSでの標高誤差100mmはちょっと大きいと思いました。あきらめず、原因を探してください。陣内正人
引用返信
■11678 / ResNo.5)  Re[2]: Drogger VRS 標高
□投稿者/ a.fujjii 一般人(11回)-(2024/03/03(Sun) 06:40:59)
    No11677に返信(陣内正人さんの記事)
    > ■No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > ACE様
    > > お世話になっております
    > >
    > > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > > 土のところはイイのですが
    > > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > > そんな物でしょうか?
    > >
    > > 機材:RWX‗DC
    > > 配信業者:ALES
    > >
    >
    > > これはVRSとリンクしたDroggerに限ったことではなく上位メーカーGNSSでも標高は大きな誤差はでます。VRSでは苦労しましたし大失敗も経験しましたが私の格安なDrogger同士のRTKは標高差最大で50mmから60mm以内。私も高い精度を求めてますので最新の高級Drogger2基のRTKが欲しいです。標高差は多分20mm以内と想像しています。今回、VRSでの標高誤差100mmはちょっと大きいと思いました。あきらめず、原因を探してください。陣内正人

    お世話になります
    仕方なく…平均約140mmでしたので
    アンテナ本体高を140mm下げて測定してしまいました…
引用返信
■11679 / ResNo.6)  Re[4]: Drogger VRS 標高
□投稿者/ a.fujjii 一般人(12回)-(2024/03/03(Sun) 06:44:52)
    No11670に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11669に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > ■No11667に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > > > ACE様
    > > > > お世話になっております
    > > > >
    > > > > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > > > > 土のところはイイのですが
    > > > > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > > > > そんな物でしょうか?
    > > > >
    > > > > 機材:RWX‗DC
    > > > > 配信業者:ALES
    > > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > >
    > > > ・高さ方向の精度は、不平方向の2倍と
    > > >  いわれています。
    > >
    > > なるほど
    > >
    > > >
    > > > ・衛星の配置状態、受信障害物の有無
    > >
    > > 良好です      開かれた場所
    > >
    > > >
    > > > ・全体的に、シフトしているのか
    > > >  数点のみなのか。
    > >
    > > 9割はほぼ100mm以上です
    > >
    > > >
    > > > 検証してください。
    > > >
    >
    > おはようございます。
    >
    > 再初期化もして、その結果なら
    > 工事基準点で検証して、同じ結果なら
    > 基準点の標高値をどの様に求めてたものかも、調べて
    > ご自身で検証をしてください。
    >
    お世話になります
    初期化等してみましたが…変わらずでした

    DroggerGPS内の傾斜補正のアンテナ高と
    Adb GPS測定でのアンテナ高は
    当然、双方同じに合わせるのでしょうか?

    それともどちらかが優先されるのでしょうか?


引用返信
■11680 / ResNo.7)  Re[5]: Drogger VRS 標高 アンテナ高
□投稿者/ ACE 6c14-(2024/03/03(Sun) 07:45:35)
    CGI名:[15e2] 


    No11679に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > ■No11670に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11669に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > > ■No11667に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > > > > ACE様
    > > > > > お世話になっております
    > > > > >
    > > > > > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > > > > > 土のところはイイのですが
    > > > > > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > > > > > そんな物でしょうか?
    > > > > >
    > > > > > 機材:RWX‗DC
    > > > > > 配信業者:ALES
    > > > > >
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > >
    > > > > ・高さ方向の精度は、不平方向の2倍と
    > > > >  いわれています。
    > > >
    > > > なるほど
    > > >
    > > > >
    > > > > ・衛星の配置状態、受信障害物の有無
    > > >
    > > > 良好です      開かれた場所
    > > >
    > > > >
    > > > > ・全体的に、シフトしているのか
    > > > >  数点のみなのか。
    > > >
    > > > 9割はほぼ100mm以上です
    > > >
    > > > >
    > > > > 検証してください。
    > > > >
    > >
    > > おはようございます。
    > >
    > > 再初期化もして、その結果なら
    > > 工事基準点で検証して、同じ結果なら
    > > 基準点の標高値をどの様に求めてたものかも、調べて
    > > ご自身で検証をしてください。
    > >
    > お世話になります
    > 初期化等してみましたが…変わらずでした
    >
    > DroggerGPS内の傾斜補正のアンテナ高と
    > Adb GPS測定でのアンテナ高は
    > 当然、双方同じに合わせるのでしょうか?
    >
    > それともどちらかが優先されるのでしょうか?

    おはようございます。
    RTKの場合のアンテナ高は、一つです。
    https://drogger.hatenadiary.jp/entry/antennaHeight


引用返信
■11685 / ResNo.8)  Re[3]: Drogger VRS 標高
□投稿者/ Kana 一般人(2回)-(2024/03/06(Wed) 22:19:02)
    No11678に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > ■No11677に返信(陣内正人さんの記事)
    > > ■No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > > ACE様
    > > > お世話になっております
    > > >
    > > > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > > > 土のところはイイのですが
    > > > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > > > そんな物でしょうか?
    > > >
    > > > 機材:RWX‗DC
    > > > 配信業者:ALES
    > > >
    > >
    > > > これはVRSとリンクしたDroggerに限ったことではなく上位メーカーGNSSでも標高は大きな誤差はでます。VRSでは苦労しましたし大失敗も経験しましたが私の格安なDrogger同士のRTKは標高差最大で50mmから60mm以内。私も高い精度を求めてますので最新の高級Drogger2基のRTKが欲しいです。標高差は多分20mm以内と想像しています。今回、VRSでの標高誤差100mmはちょっと大きいと思いました。あきらめず、原因を探してください。陣内正人
    >
    > お世話になります
    > 仕方なく…平均約140mmでしたので
    > アンテナ本体高を140mm下げて測定してしまいました…

    こんにちは。

    正しく観測できているのかの確認のために、街区基準点などの標高が公開されている公共基準点を観測して、成果値と比較してみてはいかがでしょうか。

    最近設置された公共基準点ならGNSS観測を基にしていることが多いと思いますので、標高の差は数cm以内になると思います。

    もし今回の観測と同じ程度の差が出るようでしたら、アンテナ高の設定を見直してみてください。
引用返信
■11689 / ResNo.9)  Re[4]: Drogger VRS 標高
□投稿者/ a.fujii 6e55-(2024/03/07(Thu) 12:54:50)
    CGI名:[8bf5] 


    No11685に返信(Kanaさんの記事)
    > ■No11678に返信(a.fujjiiさんの記事)
    > > ■No11677に返信(陣内正人さんの記事)
    > > > ■No11665に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > > > ACE様
    > > > > お世話になっております
    > > > >
    > > > > ADB+DroggerGPSで斜面地求積を行っています
    > > > > 土のところはイイのですが
    > > > > 既設構造物を測定すると標高が100o以上誤差がでるのですが
    > > > > そんな物でしょうか?
    > > > >
    > > > > 機材:RWX‗DC
    > > > > 配信業者:ALES
    > > > >
    > > >
    > > > > これはVRSとリンクしたDroggerに限ったことではなく上位メーカーGNSSでも標高は大きな誤差はでます。VRSでは苦労しましたし大失敗も経験しましたが私の格安なDrogger同士のRTKは標高差最大で50mmから60mm以内。私も高い精度を求めてますので最新の高級Drogger2基のRTKが欲しいです。標高差は多分20mm以内と想像しています。今回、VRSでの標高誤差100mmはちょっと大きいと思いました。あきらめず、原因を探してください。陣内正人
    > >
    > > お世話になります
    > > 仕方なく…平均約140mmでしたので
    > > アンテナ本体高を140mm下げて測定してしまいました…
    >
    > こんにちは。
    >
    > 正しく観測できているのかの確認のために、街区基準点などの標高が公開されている公共基準点を観測して、成果値と比較してみてはいかがでしょうか。
    >
    > 最近設置された公共基準点ならGNSS観測を基にしていることが多いと思いますので、標高の差は数cm以内になると思います。
    >
    > もし今回の観測と同じ程度の差が出るようでしたら、アンテナ高の設定を見直してみてください。

    Kana様
    ありがとうございます。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-9]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11664 / 親記事)  後方交会放射法について
□投稿者/ 山下 c091-(2024/02/29(Thu) 11:43:23)
    CGI名:[1120] 


    ACE様 こんにちは いつもお世話になっております。
    >
    >以下、小職の環境です。
    > A-survey AdB ver.4.5.5 ソキアDX-103AC AQUOS WISH A104SH Android 11
    後方交会放射法を使用していて気付いたのですが、点A・点Bを視準後器械点を
    登録した時、点Bが点Aより遠い場合に点Bで0-0-0をセットしますか?との表示で
    OKを選択した後の継続(放射トラバース等)が出来ませんでした。
    点Aが遠い場合は今迄通りに継続出来ました。
    検証して頂けませんでしょうか?
引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■11666 / ResNo.1)  Re[1]: 後方交会放射法について   現象を確認しました。
□投稿者/ ACE 大御所(2463回)-(2024/02/29(Thu) 19:49:43)
http://
    No11664に返信(山下さんの記事)
    > ACE様 こんにちは いつもお世話になっております。
    > >
    > >以下、小職の環境です。
    > > A-survey AdB ver.4.5.5 ソキアDX-103AC AQUOS WISH A104SH Android 11
    > 後方交会放射法を使用していて気付いたのですが、点A・点Bを視準後器械点を
    > 登録した時、点Bが点Aより遠い場合に点Bで0-0-0をセットしますか?との表示で
    > OKを選択した後の継続(放射トラバース等)が出来ませんでした。
    > 点Aが遠い場合は今迄通りに継続出来ました。
    > 検証して頂けませんでしょうか?

    こんばんは。

    現象を確認しました。
    すみません。
    Ver4.5.2 から、トプコンだけが出来て
    他は出来なくなっていました。
    修正し、公開します。
    ありがとうございました。

引用返信
■11668 / ResNo.2)  Re[2]: 後方交会放射法について   現象を確認しました。
□投稿者/ 山下 一般人(2回)-(2024/02/29(Thu) 20:14:44)
    No11666に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11664に返信(山下さんの記事)
    > > ACE様 こんにちは いつもお世話になっております。
    > > >
    > > >以下、小職の環境です。
    > > > A-survey AdB ver.4.5.5 ソキアDX-103AC AQUOS WISH A104SH Android 11
    > > 後方交会放射法を使用していて気付いたのですが、点A・点Bを視準後器械点を
    > > 登録した時、点Bが点Aより遠い場合に点Bで0-0-0をセットしますか?との表示で
    > > OKを選択した後の継続(放射トラバース等)が出来ませんでした。
    > > 点Aが遠い場合は今迄通りに継続出来ました。
    > > 検証して頂けませんでしょうか?
    >
    > こんばんは。
    >
    > 現象を確認しました。
    > すみません。
    > Ver4.5.2 から、トプコンだけが出来て
    > 他は出来なくなっていました。
    > 修正し、公開します。
    > ありがとうございました。
    >
解決済み!
引用返信
■11673 / ResNo.3)  Re[3]: 後方交会放射法について   公開しました
□投稿者/ ACE 大御所(2467回)-(2024/03/02(Sat) 10:12:12)
http://
    No11668に返信(山下さんの記事)
    > ■No11666に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11664に返信(山下さんの記事)
    > > > ACE様 こんにちは いつもお世話になっております。
    > > > >
    > > > >以下、小職の環境です。
    > > > > A-survey AdB ver.4.5.5 ソキアDX-103AC AQUOS WISH A104SH Android 11
    > > > 後方交会放射法を使用していて気付いたのですが、点A・点Bを視準後器械点を
    > > > 登録した時、点Bが点Aより遠い場合に点Bで0-0-0をセットしますか?との表示で
    > > > OKを選択した後の継続(放射トラバース等)が出来ませんでした。
    > > > 点Aが遠い場合は今迄通りに継続出来ました。
    > > > 検証して頂けませんでしょうか?
    > >
    > > こんばんは。
    > >
    > > 現象を確認しました。
    > > すみません。
    > > Ver4.5.2 から、トプコンだけが出来て
    > > 他は出来なくなっていました。
    > > 修正し、公開します。
    > > ありがとうございました。

    こんにちは。
    先程、公開しましたので
    ご確認ください。


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11656 / 親記事)  観測主簿について
□投稿者/ VS 8574-(2024/02/28(Wed) 19:39:18)
    CGI名:[197] 


    観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?
引用返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■11658 / ResNo.1)  Re[1]: 観測主簿について
□投稿者/ ACE 大御所(2460回)-(2024/02/28(Wed) 19:57:54)
http://
    No11656に返信(VSさんの記事)
    > 観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?

    こんばんは。
    既に、その仕様です。
    出来ていませんか。



引用返信
■11659 / ResNo.2)  Re[2]: 観測主簿について
□投稿者/ VS 8574-(2024/02/28(Wed) 20:16:30)
    CGI名:[197] 


    No11658に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11656に返信(VSさんの記事)
    > > 観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?
    >
    > こんばんは。
    > 既に、その仕様です。
    > 出来ていませんか。
    >
    >

    設定したことがなくて毎回測器名がSET、器械番号123456、観測者A-surveyです。
    これを任意のものにしたいということです
引用返信
■11660 / ResNo.3)  Re[3]: 観測主簿について   「器械点情報」で
□投稿者/ ACE 大御所(2461回)-(2024/02/28(Wed) 21:25:26)
http://
    No11659に返信(VSさんの記事)
    > ■No11658に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11656に返信(VSさんの記事)
    > > > 観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?
    > >
    > > こんばんは。
    > > 既に、その仕様です。
    > > 出来ていませんか。
    > >
    > >
    >
    > 設定したことがなくて毎回測器名がSET、器械番号123456、観測者A-surveyです。
    > これを任意のものにしたいということです


    こんばんは。

    「条件設定」―「器械点情報」で
    設定できます。

引用返信
■11662 / ResNo.4)  Re[4]: 観測主簿について   「器械点情報」で
□投稿者/ VS 8574-(2024/02/28(Wed) 23:48:34)
    CGI名:[197] 


    No11660に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11659に返信(VSさんの記事)
    > > ■No11658に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11656に返信(VSさんの記事)
    > > > > 観測主簿の測器名、器械番号、観測者をどの現場でも共通にする設定する方法はありますか?
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > > 既に、その仕様です。
    > > > 出来ていませんか。
    > > >
    > > >
    > >
    > > 設定したことがなくて毎回測器名がSET、器械番号123456、観測者A-surveyです。
    > > これを任意のものにしたいということです
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > 「条件設定」―「器械点情報」で
    > 設定できます。
    >

    ありがとうございます
解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11655 / 親記事)  AsurveyPCで画地線
□投稿者/ a.fujii e37a-(2024/02/28(Wed) 16:01:02)
    CGI名:[fb93] 


    ACE様
    お世話になっております

    ADBで採ったデータをPCで読み込み

    【座標法面積求積】で画地登録→sima(全体)保存

    保存simaデータを読み込むと画地線が取り込めません…
    sima(範囲)保存なら画地線取り込めています…

    いかがでしょうか?
引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■11657 / ResNo.1)  Re[1]: AsurveyPCで画地線
□投稿者/ ACE 大御所(2459回)-(2024/02/28(Wed) 19:56:40)
http://
    No11655に返信(a.fujiiさんの記事)
    > ACE様
    > お世話になっております
    >
    > ADBで採ったデータをPCで読み込み
    >
    > 【座標法面積求積】で画地登録→sima(全体)保存
    >
    > 保存simaデータを読み込むと画地線が取り込めません…
    > sima(範囲)保存なら画地線取り込めています…
    >
    > いかがでしょうか?


    こんばんは。

    PC版の、「データ管理」―「SIMA保存」で
    保存したSIMAファイルを、Android版で読み込んだ
    場合に、画地が表示されないという事でしょうか。

    こちらでは、何ら問題なく出来ています。
    □画地 にチェックは付いていますか。

    保存した画地ファイルはテキストなので
    内容を確認してください。

    Z00,/ 画地 /,
    D00,1,1-1,1,
    B01,13,K1,
    B01,15,K4,
    B01,20,K10,
    B01,23,K14,
    B01,14,K2,
    D99,
    の様なデータが画地です。


引用返信
■11661 / ResNo.2)  Re[2]: AsurveyPCで画地線   「座標送信、保存」
□投稿者/ ACE 大御所(2462回)-(2024/02/28(Wed) 22:29:13)
http://
    No11657に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11655に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > ACE様
    > > お世話になっております
    > >
    > > ADBで採ったデータをPCで読み込み
    > >
    > > 【座標法面積求積】で画地登録→sima(全体)保存
    > >
    > > 保存simaデータを読み込むと画地線が取り込めません…
    > > sima(範囲)保存なら画地線取り込めています…
    > >
    > > いかがでしょうか?
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > PC版の、「データ管理」―「SIMA保存」で
    > 保存したSIMAファイルを、Android版で読み込んだ
    > 場合に、画地が表示されないという事でしょうか。
    >
    > こちらでは、何ら問題なく出来ています。
    > □画地 にチェックは付いていますか。
    >
    > 保存した画地ファイルはテキストなので
    > 内容を確認してください。
    >
    > Z00,/ 画地 /,
    > D00,1,1-1,1,
    > B01,13,K1,
    > B01,15,K4,
    > B01,20,K10,
    > B01,23,K14,
    > B01,14,K2,
    > D99,
    > の様なデータが画地です。

    こんばんは。

    「座標送信、保存」での「範囲」や「全点」での
    「保存(F7)」での事ですね。
    「全点」は、座標データ全点という仕様です。
    「範囲」も、ラインデータは含みません。

    「データ管理」の「SIMA保存」を使用してください。


引用返信
■11663 / ResNo.3)  Re[3]: AsurveyPCで画地線   「座標送信、保存」
□投稿者/ a.fujjii 一般人(8回)-(2024/02/29(Thu) 05:56:56)
    No11661に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11657に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11655に返信(a.fujiiさんの記事)
    > > > ACE様
    > > > お世話になっております
    > > >
    > > > ADBで採ったデータをPCで読み込み
    > > >
    > > > 【座標法面積求積】で画地登録→sima(全体)保存
    > > >
    > > > 保存simaデータを読み込むと画地線が取り込めません…
    > > > sima(範囲)保存なら画地線取り込めています…
    > > >
    > > > いかがでしょうか?
    > >
    > >
    > > こんばんは。
    > >
    > > PC版の、「データ管理」―「SIMA保存」で
    > > 保存したSIMAファイルを、Android版で読み込んだ
    > > 場合に、画地が表示されないという事でしょうか。
    > >
    > > こちらでは、何ら問題なく出来ています。
    > > □画地 にチェックは付いていますか。
    > >
    > > 保存した画地ファイルはテキストなので
    > > 内容を確認してください。
    > >
    > > Z00,/ 画地 /,
    > > D00,1,1-1,1,
    > > B01,13,K1,
    > > B01,15,K4,
    > > B01,20,K10,
    > > B01,23,K14,
    > > B01,14,K2,
    > > D99,
    > > の様なデータが画地です。
    >
    > こんばんは。
    >
    > 「座標送信、保存」での「範囲」や「全点」での
    > 「保存(F7)」での事ですね。
    > 「全点」は、座標データ全点という仕様です。
    > 「範囲」も、ラインデータは含みません。
    >
    > 「データ管理」の「SIMA保存」を使用してください。
    >
    >

    有難う御座いました
解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11653 / 親記事)  任意点の登録
□投稿者/ GOTOJ 一般人(1回)-(2024/02/27(Tue) 13:32:27)
    GPS座標測定を地籍調査の境界調査に利用しています。
    山林内のためFIX状態になるのが難しく、float状態で安定したときに登録するようにしています。登録した点より北に1m位のところに座標点を登録したいという場合とかが多いです。
    GPSにて登録した点を基準とし、上下左右任意の位置をタップして登録することは出来ないのでしょうか。
引用返信

▽[全レス7件(ResNo.1-7 表示)]
■11654 / ResNo.1)  Re[1]: 任意点の登録
□投稿者/ ACE 大御所(2458回)-(2024/02/27(Tue) 19:36:41)
http://
    No11653に返信(GOTOJさんの記事)
    > GPS座標測定を地籍調査の境界調査に利用しています。
    > 山林内のためFIX状態になるのが難しく、float状態で安定したときに登録するようにしています。登録した点より北に1m位のところに座標点を登録したいという場合とかが多いです。
    > GPSにて登録した点を基準とし、上下左右任意の位置をタップして登録することは出来ないのでしょうか。


    こんばんは。

    登録点から、1mと距離を指定し
    0,90,180,270 の直角方向に点を作成するのでしょうか。

    単に任意の位置で、座標登録する場合は
    「マップGPS」で出来ますが、1mとかの指定は無いです。

    「延長点オフセット計算」にて
    点A,点Bに、同一点を指示します。(GPS座標測定で登録した点)
    後は、北なら距離に1mと入力
    南なら-1m
    西なら、距離は0mで左に1m
    東なら、距離0mで右に1m
    比高に、0.000と入力
    これで出来ます。

引用返信
■11674 / ResNo.2)  Re[2]: 任意点の登録
□投稿者/ GOTOJ 一般人(2回)-(2024/03/02(Sat) 15:38:40)
    No11654に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11653に返信(GOTOJさんの記事)
    > > GPS座標測定を地籍調査の境界調査に利用しています。
    > > 山林内のためFIX状態になるのが難しく、float状態で安定したときに登録するようにしています。登録した点より北に1m位のところに座標点を登録したいという場合とかが多いです。
    > > GPSにて登録した点を基準とし、上下左右任意の位置をタップして登録することは出来ないのでしょうか。
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > 登録点から、1mと距離を指定し
    > 0,90,180,270 の直角方向に点を作成するのでしょうか。
    >
    > 単に任意の位置で、座標登録する場合は
    > 「マップGPS」で出来ますが、1mとかの指定は無いです。
    >
    > 「延長点オフセット計算」にて
    > 点A,点Bに、同一点を指示します。(GPS座標測定で登録した点)
    > 後は、北なら距離に1mと入力
    > 南なら-1m
    > 西なら、距離は0mで左に1m
    > 東なら、距離0mで右に1m
    > 比高に、0.000と入力
    > これで出来ます。
    >
    こんにちは
    境界点の位置関係を表す概略図みたいな図面ですので、東西南北以外にも座標点を登録したいのです。
    GPSで求めた点の周辺にランダムに座標点を登録とか水路(道)の片側をGPSで求めた点を結線して、その線から0.5m幅で連続平行線を図化し、その折れ点に座標を登録とかできませんか。
引用返信
■11675 / ResNo.3)  Re[3]: 任意点の登録
□投稿者/ GOTOJ 一般人(3回)-(2024/03/02(Sat) 15:48:01)
    No11674に返信(GOTOJさんの記事)
    > ■No11654に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11653に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > GPS座標測定を地籍調査の境界調査に利用しています。
    > > > 山林内のためFIX状態になるのが難しく、float状態で安定したときに登録するようにしています。登録した点より北に1m位のところに座標点を登録したいという場合とかが多いです。
    > > > GPSにて登録した点を基準とし、上下左右任意の位置をタップして登録することは出来ないのでしょうか。
    > >
    > >
    > > こんばんは。
    > >
    > > 登録点から、1mと距離を指定し
    > > 0,90,180,270 の直角方向に点を作成するのでしょうか。
    > >
    > > 単に任意の位置で、座標登録する場合は
    > > 「マップGPS」で出来ますが、1mとかの指定は無いです。
    > >
    > > 「延長点オフセット計算」にて
    > > 点A,点Bに、同一点を指示します。(GPS座標測定で登録した点)
    > > 後は、北なら距離に1mと入力
    > > 南なら-1m
    > > 西なら、距離は0mで左に1m
    > > 東なら、距離0mで右に1m
    > > 比高に、0.000と入力
    > > これで出来ます。
    > >
    > こんにちは
    > 境界点の位置関係を表す概略図みたいな図面ですので、東西南北以外にも座標点を登録したいのです。
    > GPSで求めた点の周辺にランダムに座標点を登録とか水路(道)の片側をGPSで求めた点を結線して、その線から0.5m幅で連続平行線を図化し、その折れ点に座標を登録とかできませんか。
    観測値、計算値以外の座標を登録したい(画面タッチとかで登録)ので、何か方法はないかと思って、質問しました。
引用返信
■11676 / ResNo.4)  Re[4]: 任意点の登録
□投稿者/ ACE 大御所(2468回)-(2024/03/02(Sat) 16:16:37)
http://
    No11675に返信(GOTOJさんの記事)
    > ■No11674に返信(GOTOJさんの記事)
    > > ■No11654に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11653に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > > GPS座標測定を地籍調査の境界調査に利用しています。
    > > > > 山林内のためFIX状態になるのが難しく、float状態で安定したときに登録するようにしています。登録した点より北に1m位のところに座標点を登録したいという場合とかが多いです。
    > > > > GPSにて登録した点を基準とし、上下左右任意の位置をタップして登録することは出来ないのでしょうか。
    > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > >
    > > > 登録点から、1mと距離を指定し
    > > > 0,90,180,270 の直角方向に点を作成するのでしょうか。
    > > >
    > > > 単に任意の位置で、座標登録する場合は
    > > > 「マップGPS」で出来ますが、1mとかの指定は無いです。
    > > >
    > > > 「延長点オフセット計算」にて
    > > > 点A,点Bに、同一点を指示します。(GPS座標測定で登録した点)
    > > > 後は、北なら距離に1mと入力
    > > > 南なら-1m
    > > > 西なら、距離は0mで左に1m
    > > > 東なら、距離0mで右に1m
    > > > 比高に、0.000と入力
    > > > これで出来ます。
    > > >
    > > こんにちは
    > > 境界点の位置関係を表す概略図みたいな図面ですので、東西南北以外にも座標点を登録したいのです。
    > > GPSで求めた点の周辺にランダムに座標点を登録とか水路(道)の片側をGPSで求めた点を結線して、その線から0.5m幅で連続平行線を図化し、その折れ点に座標を登録とかできませんか。
    > 観測値、計算値以外の座標を登録したい(画面タッチとかで登録)ので、何か方法はないかと思って、質問しました。


    こんにちは。

    回答した以外の方法はありません。

    手書きメモの活用はできませんか。

引用返信
■11681 / ResNo.5)  Re[5]: 任意点の登録
□投稿者/ TK 3958-(2024/03/03(Sun) 08:45:49)
    CGI名:[c5d7] 


    No11676に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11675に返信(GOTOJさんの記事)
    > > ■No11674に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > ■No11654に返信(ACEさんの記事)
    > > > > ■No11653に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > > > GPS座標測定を地籍調査の境界調査に利用しています。
    > > > > > 山林内のためFIX状態になるのが難しく、float状態で安定したときに登録するようにしています。登録した点より北に1m位のところに座標点を登録したいという場合とかが多いです。
    > > > > > GPSにて登録した点を基準とし、上下左右任意の位置をタップして登録することは出来ないのでしょうか。
    > > > >
    > > > >
    > > > > こんばんは。
    > > > >
    > > > > 登録点から、1mと距離を指定し
    > > > > 0,90,180,270 の直角方向に点を作成するのでしょうか。
    > > > >
    > > > > 単に任意の位置で、座標登録する場合は
    > > > > 「マップGPS」で出来ますが、1mとかの指定は無いです。
    > > > >
    > > > > 「延長点オフセット計算」にて
    > > > > 点A,点Bに、同一点を指示します。(GPS座標測定で登録した点)
    > > > > 後は、北なら距離に1mと入力
    > > > > 南なら-1m
    > > > > 西なら、距離は0mで左に1m
    > > > > 東なら、距離0mで右に1m
    > > > > 比高に、0.000と入力
    > > > > これで出来ます。
    > > > >
    > > > こんにちは
    > > > 境界点の位置関係を表す概略図みたいな図面ですので、東西南北以外にも座標点を登録したいのです。
    > > > GPSで求めた点の周辺にランダムに座標点を登録とか水路(道)の片側をGPSで求めた点を結線して、その線から0.5m幅で連続平行線を図化し、その折れ点に座標を登録とかできませんか。
    > > 観測値、計算値以外の座標を登録したい(画面タッチとかで登録)ので、何か方法はないかと思って、質問しました。
    >
    >
    > こんにちは。
    >
    > 回答した以外の方法はありません。
    >
    > 手書きメモの活用はできませんか。
    >

    おはようございます。
    的はずれだったら申し訳無いのですが、
    ライン編集で線をかいて、端点を座標登録で登録でいけるのでわ?
    後で不要な線を削除
引用返信
■11682 / ResNo.6)  Re[6]: 任意点の登録   「ライン編集」
□投稿者/ ACE 大御所(2470回)-(2024/03/03(Sun) 19:48:49)
http://
    No11681に返信(TKさんの記事)
    > ■No11676に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No11675に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > ■No11674に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > > ■No11654に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > ■No11653に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > > > > GPS座標測定を地籍調査の境界調査に利用しています。
    > > > > > > 山林内のためFIX状態になるのが難しく、float状態で安定したときに登録するようにしています。登録した点より北に1m位のところに座標点を登録したいという場合とかが多いです。
    > > > > > > GPSにて登録した点を基準とし、上下左右任意の位置をタップして登録することは出来ないのでしょうか。
    > > > > >
    > > > > >
    > > > > > こんばんは。
    > > > > >
    > > > > > 登録点から、1mと距離を指定し
    > > > > > 0,90,180,270 の直角方向に点を作成するのでしょうか。
    > > > > >
    > > > > > 単に任意の位置で、座標登録する場合は
    > > > > > 「マップGPS」で出来ますが、1mとかの指定は無いです。
    > > > > >
    > > > > > 「延長点オフセット計算」にて
    > > > > > 点A,点Bに、同一点を指示します。(GPS座標測定で登録した点)
    > > > > > 後は、北なら距離に1mと入力
    > > > > > 南なら-1m
    > > > > > 西なら、距離は0mで左に1m
    > > > > > 東なら、距離0mで右に1m
    > > > > > 比高に、0.000と入力
    > > > > > これで出来ます。
    > > > > >
    > > > > こんにちは
    > > > > 境界点の位置関係を表す概略図みたいな図面ですので、東西南北以外にも座標点を登録したいのです。
    > > > > GPSで求めた点の周辺にランダムに座標点を登録とか水路(道)の片側をGPSで求めた点を結線して、その線から0.5m幅で連続平行線を図化し、その折れ点に座標を登録とかできませんか。
    > > > 観測値、計算値以外の座標を登録したい(画面タッチとかで登録)ので、何か方法はないかと思って、質問しました。
    > >
    > >
    > > こんにちは。
    > >
    > > 回答した以外の方法はありません。
    > >
    > > 手書きメモの活用はできませんか。
    > >
    >
    > おはようございます。
    > 的はずれだったら申し訳無いのですが、
    > ライン編集で線をかいて、端点を座標登録で登録でいけるのでわ?
    > 後で不要な線を削除


    こんばんは。
    ありがとうございます。
    使えると思います。

    GOTOJさんの、任意の位置に座標登録が
    どうも、ピンとこないですね。
    指タップで、点を思うところに作成するのは、難しいです。

    「ライン編集」を使った場合
    [入力]、プロット画面を十分に拡大しておく(任意点指示の誤差を少なくする為、Grid 0.5mとか)
    〇測点
    GPS登録点をタップ
    〇フリー
    任意位置をタップ
    (線分が表示される)

    「座標入力」に移動して
    新点名を入力
    「端点」ボタンを押す
    座標登録したい点の端点をタップ
    座標値が表示される
    「登録」する

    GPS登録点で既にラインが作成されているとして
    連続平行線も、「ライン編集」の
    [平行]で線分をタップして連続平行移動交点計算で
    ラインを作成できます。
    折れ点の座標登録は、同じく「座標入力」の「端点」で
    できます。



引用返信
■11694 / ResNo.7)  Re[7]: 任意点の登録   「ライン編集」
□投稿者/ GOTOJ 一般人(4回)-(2024/03/12(Tue) 19:00:58)
    No11682に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11681に返信(TKさんの記事)
    > > ■No11676に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11675に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > > ■No11674に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > > > ■No11654に返信(ACEさんの記事)
    > > > > > > ■No11653に返信(GOTOJさんの記事)
    > > > > > > > GPS座標測定を地籍調査の境界調査に利用しています。
    > > > > > > > 山林内のためFIX状態になるのが難しく、float状態で安定したときに登録するようにしています。登録した点より北に1m位のところに座標点を登録したいという場合とかが多いです。
    > > > > > > > GPSにて登録した点を基準とし、上下左右任意の位置をタップして登録することは出来ないのでしょうか。
    > > > > > >
    > > > > > >
    > > > > > > こんばんは。
    > > > > > >
    > > > > > > 登録点から、1mと距離を指定し
    > > > > > > 0,90,180,270 の直角方向に点を作成するのでしょうか。
    > > > > > >
    > > > > > > 単に任意の位置で、座標登録する場合は
    > > > > > > 「マップGPS」で出来ますが、1mとかの指定は無いです。
    > > > > > >
    > > > > > > 「延長点オフセット計算」にて
    > > > > > > 点A,点Bに、同一点を指示します。(GPS座標測定で登録した点)
    > > > > > > 後は、北なら距離に1mと入力
    > > > > > > 南なら-1m
    > > > > > > 西なら、距離は0mで左に1m
    > > > > > > 東なら、距離0mで右に1m
    > > > > > > 比高に、0.000と入力
    > > > > > > これで出来ます。
    > > > > > >
    > > > > > こんにちは
    > > > > > 境界点の位置関係を表す概略図みたいな図面ですので、東西南北以外にも座標点を登録したいのです。
    > > > > > GPSで求めた点の周辺にランダムに座標点を登録とか水路(道)の片側をGPSで求めた点を結線して、その線から0.5m幅で連続平行線を図化し、その折れ点に座標を登録とかできませんか。
    > > > > 観測値、計算値以外の座標を登録したい(画面タッチとかで登録)ので、何か方法はないかと思って、質問しました。
    > > >
    > > >
    > > > こんにちは。
    > > >
    > > > 回答した以外の方法はありません。
    > > >
    > > > 手書きメモの活用はできませんか。
    > > >
    > >
    > > おはようございます。
    > > 的はずれだったら申し訳無いのですが、
    > > ライン編集で線をかいて、端点を座標登録で登録でいけるのでわ?
    > > 後で不要な線を削除
    >
    >
    > こんばんは。
    > ありがとうございます。
    > 使えると思います。
    >
    > GOTOJさんの、任意の位置に座標登録が
    > どうも、ピンとこないですね。
    > 指タップで、点を思うところに作成するのは、難しいです。
    >
    > 「ライン編集」を使った場合
    > [入力]、プロット画面を十分に拡大しておく(任意点指示の誤差を少なくする為、Grid 0.5mとか)
    > 〇測点
    > GPS登録点をタップ
    > 〇フリー
    > 任意位置をタップ
    > (線分が表示される)
    >
    > 「座標入力」に移動して
    > 新点名を入力
    > 「端点」ボタンを押す
    > 座標登録したい点の端点をタップ
    > 座標値が表示される
    > 「登録」する
    >
    > GPS登録点で既にラインが作成されているとして
    > 連続平行線も、「ライン編集」の
    > [平行]で線分をタップして連続平行移動交点計算で
    > ラインを作成できます。
    > 折れ点の座標登録は、同じく「座標入力」の「端点」で
    > できます。
    >
    > ありがとうございます。
    何とか応用できそうです。
    説明が上手くなくて申し訳ないです。
    GPS観測点を基準として、紙に概略図を書くような編集(座標登録)をしたかったのです。
    >
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11649 / 親記事)  apa データ
□投稿者/ TCR805 d8f1-(2024/02/24(Sat) 20:28:19)
    CGI名:[8d99] 


    現在 ceではちょっとの間観測していないとapaデータは欠損してしまいます。
    それと器械点事にapaが分かれるので、器械点事にapaデータを取り込んでいます。
    adではちょっとの間観測していなくてもapaは欠損は大丈夫でしょうか。
    また現場データ事のapaの一括の取り込みは可能なのでしょうか。
    ご教示願います。
引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■11650 / ResNo.1)  Re[1]: apa データ
□投稿者/ ACE 大御所(2456回)-(2024/02/25(Sun) 10:24:32)
http://
    2024/02/25(Sun) 10:26:59 編集(管理者)

    No11649に返信(TCR805さんの記事)
    > 現在 ceではちょっとの間観測していないとapaデータは欠損してしまいます。
    > それと器械点事にapaが分かれるので、器械点事にapaデータを取り込んでいます。
    > adではちょっとの間観測していなくてもapaは欠損は大丈夫でしょうか。
    > また現場データ事のapaの一括の取り込みは可能なのでしょうか。
    > ご教示願います。


    こんにちは。

    CE版の、ご愛顧ありがとうございます。
    CE版は、既に開発を終了していますが、
    現象ご報告をしていただいていましたでしょうか。
    最終版を掲載してありますので
    更新していない場合は、更新して下さい。
    http://a-survey.d.dooo.jp/page066.html

    CE版も、長く、多くの方に
    使用していただいていますが
    この報告は無かったと思います。
    「放射トラバース」をメニューから再選択する事で
    継続観測ができますが、この事でしょうか。

    Android版も、多くの方に使用いただいていますが、報告はありません。
    「放射トラバース」では、同じく器械点毎に、APAファイルが作成されます。
    「多角計算オプション」に、APAファイルの結合という機能があり、
    路線を作成したり、全APAファイルを一個のファイルに保存する事ができます。





引用返信
■11651 / ResNo.2)  Re[2]: apa データ
□投稿者/ TCR805 d455-(2024/02/26(Mon) 17:50:13)
    CGI名:[2e02] 











    お世話になっております。
    A-SurveyAdB ではAPAファイル結合機能というのがあるのですね。
    使用しているTSはライカのTCR805ですが
    TS-S-UAd TSケーブルを使用してA-SurveyAdBが使用可能と考えられるでしょうか。


    No11650に返信(ACEさんの記事)
    > 2024/02/25(Sun) 10:26:59 編集(管理者)
    >
    > ■No11649に返信(TCR805さんの記事)
    > > 現在 ceではちょっとの間観測していないとapaデータは欠損してしまいます。
    > > それと器械点事にapaが分かれるので、器械点事にapaデータを取り込んでいます。
    > > adではちょっとの間観測していなくてもapaは欠損は大丈夫でしょうか。
    > > また現場データ事のapaの一括の取り込みは可能なのでしょうか。
    > > ご教示願います。
    >
    >
    > こんにちは。
    >
    > CE版の、ご愛顧ありがとうございます。
    > CE版は、既に開発を終了していますが、
    > 現象ご報告をしていただいていましたでしょうか。
    > 最終版を掲載してありますので
    > 更新していない場合は、更新して下さい。
    > http://a-survey.d.dooo.jp/page066.html
    >
    > CE版も、長く、多くの方に
    > 使用していただいていますが
    > この報告は無かったと思います。
    > 「放射トラバース」をメニューから再選択する事で
    > 継続観測ができますが、この事でしょうか。
    >
    > Android版も、多くの方に使用いただいていますが、報告はありません。
    > 「放射トラバース」では、同じく器械点毎に、APAファイルが作成されます。
    > 「多角計算オプション」に、APAファイルの結合という機能があり、
    > 路線を作成したり、全APAファイルを一個のファイルに保存する事ができます。
    >
    >
    >
    >
    >
引用返信
■11652 / ResNo.3)  Re[3]: apa データ   ケーブル接続
□投稿者/ ACE 大御所(2457回)-(2024/02/26(Mon) 19:59:54)
http://
    No11651に返信(TCR805さんの記事)
    >
    >
    >
    >
    > お世話になっております。
    > A-SurveyAdB ではAPAファイル結合機能というのがあるのですね。
    > 使用しているTSはライカのTCR805ですが
    > TS-S-UAd TSケーブルを使用してA-SurveyAdBが使用可能と考えられるでしょうか。


    こんばんは。
    ケーブル(TS-S-UAd)で、使用できます。

    ケーブル接続の場合は
    下記の使用環境が必要です。


    ・Android機に、[USBホスト](OTG)機能がある事。USBホスト(OTG、USB On-the-Go)
    ・Android OSのバージョンは、4.0 以上である事。
    ・USBシリアルケーブルは、FTDI製のチップ、ドライバを使用する製品である事。
    TS-S-UAd でOK

    http://a-survey.d.dooo.jp/page035.html







    >
    > ■No11650に返信(ACEさんの記事)
    > > 2024/02/25(Sun) 10:26:59 編集(管理者)
    > >
    > > ■No11649に返信(TCR805さんの記事)
    > > > 現在 ceではちょっとの間観測していないとapaデータは欠損してしまいます。
    > > > それと器械点事にapaが分かれるので、器械点事にapaデータを取り込んでいます。
    > > > adではちょっとの間観測していなくてもapaは欠損は大丈夫でしょうか。
    > > > また現場データ事のapaの一括の取り込みは可能なのでしょうか。
    > > > ご教示願います。
    > >
    > >
    > > こんにちは。
    > >
    > > CE版の、ご愛顧ありがとうございます。
    > > CE版は、既に開発を終了していますが、
    > > 現象ご報告をしていただいていましたでしょうか。
    > > 最終版を掲載してありますので
    > > 更新していない場合は、更新して下さい。
    > > http://a-survey.d.dooo.jp/page066.html
    > >
    > > CE版も、長く、多くの方に
    > > 使用していただいていますが
    > > この報告は無かったと思います。
    > > 「放射トラバース」をメニューから再選択する事で
    > > 継続観測ができますが、この事でしょうか。
    > >
    > > Android版も、多くの方に使用いただいていますが、報告はありません。
    > > 「放射トラバース」では、同じく器械点毎に、APAファイルが作成されます。
    > > 「多角計算オプション」に、APAファイルの結合という機能があり、
    > > 路線を作成したり、全APAファイルを一個のファイルに保存する事ができます。
    > >
    > >
    > >
    > >
    > >
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11646 / 親記事)  FZ-G1Wで
□投稿者/ イムラ e2f2-(2024/02/23(Fri) 17:57:40)
    CGI名:[c626] 


    panasonicFZ-G1W(windows10,BTv4.2class1)でPC版を使ってみたいのですがデモ版ではTS(DS-105AC)との認識はするようですが接続がうまくいきません。正ライセンスとの違いはデータ保存の可否だけでしょうか?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■11647 / ResNo.1)  Re[1]: FZ-G1Wで
□投稿者/ ACE 大御所(2455回)-(2024/02/23(Fri) 19:49:23)
http://
    No11646に返信(イムラさんの記事)
    > panasonicFZ-G1W(windows10,BTv4.2class1)でPC版を使ってみたいのですがデモ版ではTS(DS-105AC)との認識はするようですが接続がうまくいきません。正ライセンスとの違いはデータ保存の可否だけでしょうか?


    こんばんは。

    ・データが保存できないのと、時間制限があります。
     再起動すると、再度使用できます。

    ・接続ができないのでしょうか。
     FZ-G1は、多くの方が使用されています。

     下記のページの
      
     BlueToothSetuzokuPC.zip
     Win10 BlueTooth接続手順
     をご覧ください。

    http://a-survey.d.dooo.jp/page072.html

    TS条件は、「ソキア・トプコン(モーター機)」
    ポートに、COM番号を指定
    「詳細」ボタンを押して、設定
    「放射トラバース」で、器械、後視点を指示
    2点が結線される
    「BS」ボタンを押す。
    この時点で、TSと接続します。
    ペアリングしただけでは、接続にはなりません。





引用返信
■11648 / ResNo.2)  Re[2]: FZ-G1Wで
□投稿者/ イムラ 16c-(2024/02/24(Sat) 08:02:08)
    CGI名:[1ac8] 


    返信ありがとうございます。
    再インストールして設定しなおしたら接続出来ました。
    原因は分からず仕舞いですが、オーダーします。
解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11644 / 親記事)  観測条件について
□投稿者/ タカシ君のパパ 一般人(9回)-(2024/02/22(Thu) 17:01:36)
    いつもお世話になっております。
    @以前、測距を2回して誤差が5mm以内ならok以上ならメッセージが出る
    機能を作成していただき便利に使わせてもらっているのですが、この機能
    にチェックを入れたらIHの下の精密・高速・連続どれを選択していても
    測距を2回だけ(単距)でしようか。
    Aそれと、結線から画地登録もお願いして、これも便利につかってますが
    開放画地の登録はうまくいかない時があるとのことでしたが、閉合画地
    を自動登録してSIM保存で一番上の結線を開放画地・一番下の画地結線
    を画地だけ選択して保存したらうまくいきました。
    B一つききたいのですが、拡張SIMとはどのようなSIMなのでしょうか、勉強
    不足ですいません。
    Cそれと、結線と画地の色の順番も入替できるようになってるので、アップ
    しようとおもうのですが、いろんな条件がありすぎて、条件すべてアップ前
    の状態をアップ後にもっていくにはどのファイルを、保存上書きしたらよい
    のでしょうか?
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■11645 / ResNo.1)  Re[1]: 観測条件について
□投稿者/ ACE 大御所(2454回)-(2024/02/22(Thu) 19:44:18)
http://
    No11644に返信(タカシ君のパパさんの記事)
    > いつもお世話になっております。
    > @以前、測距を2回して誤差が5mm以内ならok以上ならメッセージが出る
    > 機能を作成していただき便利に使わせてもらっているのですが、この機能
    > にチェックを入れたらIHの下の精密・高速・連続どれを選択していても
    > 測距を2回だけ(単距)でしようか。
    > Aそれと、結線から画地登録もお願いして、これも便利につかってますが
    > 開放画地の登録はうまくいかない時があるとのことでしたが、閉合画地
    > を自動登録してSIM保存で一番上の結線を開放画地・一番下の画地結線
    > を画地だけ選択して保存したらうまくいきました。
    > B一つききたいのですが、拡張SIMとはどのようなSIMなのでしょうか、勉強
    > 不足ですいません。
    > Cそれと、結線と画地の色の順番も入替できるようになってるので、アップ
    > しようとおもうのですが、いろんな条件がありすぎて、条件すべてアップ前
    > の状態をアップ後にもっていくにはどのファイルを、保存上書きしたらよい
    > のでしょうか?


    こんばんは。

    PC版ですね。

    @ 測距回数が1以上の場合です。
      精密以外で、使用しても意味はないのでは・・・。

    BSIMAの、標高の後ろにメモの情報を追加で出力します。

    C条件をバックアップするという事でしょうか。
     ファイルは、1個で AsurveyCE.ini です。


引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■11642 / 親記事)  簡易水準測量について
□投稿者/ かつ 一般人(12回)-(2024/02/20(Tue) 22:13:20)
    簡易水準測量について、トプコンGPTモーター機でもできますか?
    説明は、どこにありますか。

引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■11643 / ResNo.1)  Re[1]: 簡易水準測量について   TSでは出来ません
□投稿者/ ACE 大御所(2453回)-(2024/02/21(Wed) 07:27:56)
http://
    No11642に返信(かつさんの記事)
    > 簡易水準測量について、トプコンGPTモーター機でもできますか?
    > 説明は、どこにありますか。
    >

    おはようございます。
    TSでは出来ません
    オンラインで使用出来るのは
    ソキア、トプコン、ライカのデジタルレベルです。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■11637 / 親記事)  対応機種について
□投稿者/ yaya 27c3-(2024/02/19(Mon) 18:38:18)
    CGI名:[996e] 


    ACE様
    お世話になっております。
    A-SURVEYを使用させていただきたいのですが
    ライカTS13において使用することはできますか?
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■11639 / ResNo.1)  Re[1]: 対応機種について   ライカ TS13
□投稿者/ ACE 大御所(2452回)-(2024/02/19(Mon) 19:52:40)
http://
    No11637に返信(yayaさんの記事)
    > ACE様
    > お世話になっております。
    > A-SURVEYを使用させていただきたいのですが
    > ライカTS13において使用することはできますか?

    こんばんは。

    TS13は、未確認です。

    TS本体が有れば、BlueToothも内臓していますので
    TS条件は、「ライカGeoCOM(モーター機)」で
    評価版で、テストをしてみてください。

    ライカの場合
    ロボテックライセンスが必要です。
    ロボテックライセンスは、外部機器(電子野帳や電子平板)から
    TSのモーター機能を使用するオプションです。

    TS13を検討しているのでしたら、販売店に
    ライカ以外の電子野帳、電子平板で使用できるか
    確認してみてください。
    また、デモしてもらうと良いと思います。


引用返信
■11641 / ResNo.2)  Re[2]: 対応機種について   ライカ TS13
□投稿者/ yaya 5f56-(2024/02/20(Tue) 19:09:44)
    CGI名:[d2d4] 


    No11639に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11637に返信(yayaさんの記事)
    > > ACE様
    > > お世話になっております。
    > > A-SURVEYを使用させていただきたいのですが
    > > ライカTS13において使用することはできますか?
    >
    > こんばんは。
    >
    > TS13は、未確認です。
    >
    > TS本体が有れば、BlueToothも内臓していますので
    > TS条件は、「ライカGeoCOM(モーター機)」で
    > 評価版で、テストをしてみてください。
    >
    > ライカの場合
    > ロボテックライセンスが必要です。
    > ロボテックライセンスは、外部機器(電子野帳や電子平板)から
    > TSのモーター機能を使用するオプションです。
    >
    > TS13を検討しているのでしたら、販売店に
    > ライカ以外の電子野帳、電子平板で使用できるか
    > 確認してみてください。
    > また、デモしてもらうと良いと思います。


    ACE様
    お忙しい中、ご回答いただきありがとうございます。
    もう少し調べてみます。

    >
    >
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -