(現在 過去ログ21 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8477 / inTopicNo.1)  コンパス旋回機能
  
□投稿者/ FHH 2b4f-(2021/01/21(Thu) 19:00:29)
    CGI名:[a9d] 


    トプコンのDS-105ACと接続テストをする機会が有ったのですが、TSとの距離が近いと旋回サーチに時間がかかる上、結局ミラーを見つける事ができませんでした。

    HPを拝見するとコンパス旋回機能なるものが紹介されていましたが、デモ版には搭載されていないのでしょうか。
引用返信 削除キー/
■8478 / inTopicNo.2)  Re[1]: コンパス旋回機能
□投稿者/ ACE 大御所(1145回)-(2021/01/21(Thu) 20:21:56)
    No8477に返信(FHHさんの記事)
    > トプコンのDS-105ACと接続テストをする機会が有ったのですが、TSとの距離が近いと旋回サーチに時間がかかる上、結局ミラーを見つける事ができませんでした。
    >
    > HPを拝見するとコンパス旋回機能なるものが紹介されていましたが、デモ版には搭載されていないのでしょうか。


    こんばんは。
    DS-105AC、ユーザは多いですよ。

    「コンパス旋回」は、マルチボタンの機能になります。
    マルチボタンの配置が必要です。

    「コンパス旋回」の説明書は、下記のページの
     A-SurveyAd_332.zip
     A-SurveyAd_334.zip

    マルチボタンの使い方は、
      A-Ad_MultiBton.zip
    です。

    http://a-survey.d.dooo.jp/page124.html





引用返信 削除キー/
■8479 / inTopicNo.3)  Re[2]: コンパス旋回機能
□投稿者/ FHH 49ad-(2021/01/21(Thu) 21:50:08)
    CGI名:[d834] 


    > こんばんは。
    > DS-105AC、ユーザは多いですよ。

    販売店の方が中古のDS-105ACを持ってきてくれたのですが、急だったためA-Survey(デモ版)との設定を調べる時間がなくて、Bluetooth通信は確立できたのですが観測出来たり出来なかったりと中途半端なテストになってしまいました。

    A-Ad_MultiBton.pdfの4頁「(3)機能の割り当て」を見ているのですが、当該ページで最終的に「追尾開始/停止」を割り当てるのはどのようにしているのですか?

    「2,追尾開始/停止」をタップ(クリック)する事で選択出来ているのでしょうか。
引用返信 削除キー/
■8481 / inTopicNo.4)  Re[3]: コンパス旋回機能
□投稿者/ ACE 大御所(1146回)-(2021/01/21(Thu) 22:37:05)
    No8479に返信(FHHさんの記事)
    > > こんばんは。
    > > DS-105AC、ユーザは多いですよ。
    >
    > 販売店の方が中古のDS-105ACを持ってきてくれたのですが、急だったためA-Survey(デモ版)との設定を調べる時間がなくて、Bluetooth通信は確立できたのですが観測出来たり出来なかったりと中途半端なテストになってしまいました。
    >
    > A-Ad_MultiBton.pdfの4頁「(3)機能の割り当て」を見ているのですが、当該ページで最終的に「追尾開始/停止」を割り当てるのはどのようにしているのですか?
    >
    > 「2,追尾開始/停止」をタップ(クリック)する事で選択出来ているのでしょうか。


    こんばんは。
    はい、そうです。
    「2,追尾開始/停止」をタップして、縦横、文字サイズ、文字列を入力して
    「OK」ボタンです。
    再度サイズの変更は、同じくボタンの長押しでサイズだけ変更になります。

    次のCの画面に、「記」ボタンが「追尾」ボタンになっていますよね。
    これでOKです。
    このボタンを押すと、開始と停止が交互に機能します。



引用返信 削除キー/
■8483 / inTopicNo.5)  Re[4]: コンパス旋回機能
□投稿者/ FHH 78c3-(2021/01/21(Thu) 22:48:41)
    CGI名:[a2a1] 


    ご返信頂きありがとうございます。

    近日中にもう一度DS-105ACでテストさせて頂けるよう販売店の方にお願いしてみます。


    ワンマンで行う放射観測(地形測量や横断観測)の観測効率が良くなるか、コンパス旋回機能、ちょっと期待大です。
引用返信 削除キー/
■8493 / inTopicNo.6)  Re[5]: コンパス旋回機能
□投稿者/ FHH 一般人(18回)-(2021/01/23(Sat) 11:21:30)
    コンパス旋回のテスト報告です。
    天候の為に屋内でのテストです。

    DS-105ACを机上に設置
    A-Surveyはデモ版を使用
    TS条件はご教示の設定
    1mから5m程度の距離でピンポールプリズムをサーチ

    Bluetooth接続後BSを視準してコンパス初期化、コンパス旋回すると割とプリズムに近いところにTSが旋回。(感動)

    ところがその後のサーチでプリズムが見つかりません。距離が近過ぎる(TSから2m以内)ためかも知れません。360度プリズムだとすぐ見つかるのでしょうか?

    プリズムを3から5m離して再度旋回させると水平方向は近いところを向きますが鉛直方向が随分上を向いたり下を向いたりする様になりました。

    スマホはRedmi S9です。
    プリズムの真横の同じ高さ付近からコンパス旋回を行っていますが、段々水平方向もズレはじめました。

    10数回テストして観測出来たのは2から3回です。それも旋回後のサーチではプリズムが見つからないので矢印キーで少しづつ動かしてになります。

    個人的には期待にそぐわないテスト結果になってしまいました。
    他の方から同様のコメントが見受けられない事から私のテスト環境に問題があったと考えていますが何が原因か分かりかねております。

    コンパス旋回について考えられる原因
    1 屋内だった為に正しい旋回情報がTSに送れなかった。
     コンパス初期化の時に同じ位置から送信される角度にバラ付きがあった。また高低差が何メートルもある様に送信されていた。

    2 上記「1」の症状は屋内環境によるものでは無く使用しているスマホの精度が良くなくて旋回がズレた。

    3 デモ版に登録されている座標点を元にテストしているので、座標点の標高とスマホから送信される高さの差異が大きかったためTSが旋回したときに上下方向が大きくズレた。
     この場合、上なら上方向、下なら下方向へズレ続けるはずなので、上だったり下だったりするのはスマホから送信されるデータに精度がなさ過ぎるのか…。


    プリズムのサーチについて
    1 以前に別の機種で、屋外で70から80m離れてテストしたときはサーチ後に自動視準して測定できたので、今回は距離が近すぎたためなのでしょうか。
     地形測量する時には結構近い所を測定するので、サーチが迷ったり時間がかかるとワンマンは無理なのかな…。

    2 別機種の時はプリズムが360度タイプだったが、今回はピンポールプリズムだったので、プリズムの差がでたのでしょうか。


    ACE様以外にも実用されている方の感想がお聞きしたいです。宜しくご回答頂けますようお願いいたします。
引用返信 削除キー/
■8496 / inTopicNo.7)  Re[6]: コンパス旋回機能
□投稿者/ ACE 大御所(1152回)-(2021/01/23(Sat) 13:36:02)
    No8493に返信(FHHさんの記事)
    > コンパス旋回のテスト報告です。
    > 天候の為に屋内でのテストです。
    >
    > DS-105ACを机上に設置
    > A-Surveyはデモ版を使用
    > TS条件はご教示の設定
    > 1mから5m程度の距離でピンポールプリズムをサーチ
    >
    > Bluetooth接続後BSを視準してコンパス初期化、コンパス旋回すると割とプリズムに近いところにTSが旋回。(感動)
    >
    > ところがその後のサーチでプリズムが見つかりません。距離が近過ぎる(TSから2m以内)ためかも知れません。360度プリズムだとすぐ見つかるのでしょうか?
    >
    > プリズムを3から5m離して再度旋回させると水平方向は近いところを向きますが鉛直方向が随分上を向いたり下を向いたりする様になりました。
    >
    > スマホはRedmi S9です。
    > プリズムの真横の同じ高さ付近からコンパス旋回を行っていますが、段々水平方向もズレはじめました。
    >
    > 10数回テストして観測出来たのは2から3回です。それも旋回後のサーチではプリズムが見つからないので矢印キーで少しづつ動かしてになります。
    >
    > 個人的には期待にそぐわないテスト結果になってしまいました。
    > 他の方から同様のコメントが見受けられない事から私のテスト環境に問題があったと考えていますが何が原因か分かりかねております。
    >
    > コンパス旋回について考えられる原因
    > 1 屋内だった為に正しい旋回情報がTSに送れなかった。
    >  コンパス初期化の時に同じ位置から送信される角度にバラ付きがあった。また高低差が何メートルもある様に送信されていた。
    >
    > 2 上記「1」の症状は屋内環境によるものでは無く使用しているスマホの精度が良くなくて旋回がズレた。
    >
    > 3 デモ版に登録されている座標点を元にテストしているので、座標点の標高とスマホから送信される高さの差異が大きかったためTSが旋回したときに上下方向が大きくズレた。
    >  この場合、上なら上方向、下なら下方向へズレ続けるはずなので、上だったり下だったりするのはスマホから送信されるデータに精度がなさ過ぎるのか…。
    >
    >
    > プリズムのサーチについて
    > 1 以前に別の機種で、屋外で70から80m離れてテストしたときはサーチ後に自動視準して測定できたので、今回は距離が近すぎたためなのでしょうか。
    >  地形測量する時には結構近い所を測定するので、サーチが迷ったり時間がかかるとワンマンは無理なのかな…。
    >
    > 2 別機種の時はプリズムが360度タイプだったが、今回はピンポールプリズムだったので、プリズムの差がでたのでしょうか。
    >
    >
    > ACE様以外にも実用されている方の感想がお聞きしたいです。宜しくご回答頂けますようお願いいたします。


    こんにちは。

    ・距離が近く、ピンポールプリズム
    ・サーチは、水平、鉛直のサーチ範囲を指定します。
     距離が近いと、より大きな値が必要になりますね。
    ・現場データの標高は、影響しません。
    ・コンパスの角度も、距離が近いと角度に影響が出る。
    ・Redmi S9の精度かは、屋外で実際の現場を想定して試してみる。
    ・室内なので、何らかの磁気の影響も考えられます。
    ・他の「振向サーチ」も使用してみてください。




引用返信 削除キー/
■8503 / inTopicNo.8)  Re[7]: コンパス旋回機能
□投稿者/ FHH 2b4f-(2021/01/23(Sat) 18:46:55)
    CGI名:[a9d] 


    ご返信ありがとうございます。
    > ・距離が近く、ピンポールプリズム
    > ・サーチは、水平、鉛直のサーチ範囲を指定します。
    >  距離が近いと、より大きな値が必要になりますね。

    水平、鉛直ともに大きな数値を入れてサーチしたのですが、TSが見つけてくれなかったのです。TSのレンズがサーチしている範囲内にプリズムを置いてあったのですが…。

    > ・現場データの標高は、影響しません。

    そうですか。一つ疑問が解決しました。

    > ・コンパスの角度も、距離が近いと角度に影響が出る。
    > ・Redmi S9の精度かは、屋外で実際の現場を想定して試してみる。
    > ・室内なので、何らかの磁気の影響も考えられます。

    やっぱり屋外でテストすべきですよね。
    無理を申して売り物のTSを持って来てもらってるので、雨中に屋外へ持ち出せなかったんですよ。

    > ・他の「振向サーチ」も使用してみてください。

    振向サーチも試してみたのですが、私が要領を得ないため上手くプリズムを見つけてくれなかったんです。

    矢印キーの反応が鈍いなって思って何回か連打したり長押ししたりしたら、TSがあらぬ方向へ向きすぎたりして(涙


    既に2回もテストさせて貰ってるので3度目は…orz
    帰り際に「購入を検討して下さいね。」って、若干念押しせれましたし…(汗)

    TSは欲しいんですが自動追尾機は高いので自動視準機で何とかワンマン測量したいんですよね。

    機械マンさえいてくれればDS-105ACで何の不満も無いんですけど機械マンいないので…(汗)
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -