(現在 過去ログ10 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4268 / inTopicNo.1)  縮尺係数
  
□投稿者/ eyes 一般人(18回)-(2014/06/25(Wed) 00:28:48)
    いつもお世話になってます。

    縮尺係数ある地域での観測について

    器械側は、縮尺係数1.00000にしておいて、A-SURVEY PC側で係数入力して観測すればいいでしょうか?
    係数かかった距離が計算され画面表示され、更にAPA保存されているという事でよかったでしょうか?
引用返信 削除キー/
■4270 / inTopicNo.2)  Re[1]: 縮尺係数
□投稿者/ ACE 大御所(1657回)-(2014/06/25(Wed) 06:57:48)
    No4268に返信(eyesさんの記事)
    > いつもお世話になってます。
    >
    > 縮尺係数ある地域での観測について
    >
    > 器械側は、縮尺係数1.00000にしておいて、A-SURVEY PC側で係数入力して観測すればいいでしょうか?
    > 係数かかった距離が計算され画面表示され、更にAPA保存されているという事でよかったでしょうか?


    おはようございます。

    1、TSの縮尺係数は、TS内で座標計算や杭打ちの水平距離計算に
      使用される。
      A-Surveyなど、電子野帳には無関係。

    2、A-Surveyは、観測生データを取り込みます。
      生データは、斜距離です。
      APAは、生データという規定です。

    3、A-Surveyで、縮尺係数を使用するにすれば
      同様に座標計算や杭打ちの水平距離計算に
      使用される。


引用返信 削除キー/
■4274 / inTopicNo.3)  Re[2]: 縮尺係数
□投稿者/ eyes 一般人(21回)-(2014/06/25(Wed) 15:36:06)
    No4270に返信(ACEさんの記事)
    > ■No4268に返信(eyesさんの記事)
    > > いつもお世話になってます。
    > >
    > > 縮尺係数ある地域での観測について
    > >
    > > 器械側は、縮尺係数1.00000にしておいて、A-SURVEY PC側で係数入力して観測すればいいでしょうか?
    > > 係数かかった距離が計算され画面表示され、更にAPA保存されているという事でよかったでしょうか?
    >
    >
    > おはようございます。
    >
    > 1、TSの縮尺係数は、TS内で座標計算や杭打ちの水平距離計算に
    >   使用される。
    >   A-Surveyなど、電子野帳には無関係。
    >
    > 2、A-Surveyは、観測生データを取り込みます。
    >   生データは、斜距離です。
    >   APAは、生データという規定です。
    >
    > 3、A-Surveyで、縮尺係数を使用するにすれば
    >   同様に座標計算や杭打ちの水平距離計算に
    >   使用される。
    >
    >
    分かりました。
    現況測量時、観測生データは斜距離でAPA保存される。
    画面に表示は、縮尺係数が入力されてチェックが入っていれば、その数値をもとに計算された点が画面表示されているという事ですね?
    しつこくてすみません。
引用返信 削除キー/
■4277 / inTopicNo.4)  Re[3]: 縮尺係数
□投稿者/ ACE 大御所(1660回)-(2014/06/25(Wed) 21:01:45)
    No4274に返信(eyesさんの記事)
    > ■No4270に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No4268に返信(eyesさんの記事)
    > > > いつもお世話になってます。
    > > >
    > > > 縮尺係数ある地域での観測について
    > > >
    > > > 器械側は、縮尺係数1.00000にしておいて、A-SURVEY PC側で係数入力して観測すればいいでしょうか?
    > > > 係数かかった距離が計算され画面表示され、更にAPA保存されているという事でよかったでしょうか?
    > >
    > >
    > > おはようございます。
    > >
    > > 1、TSの縮尺係数は、TS内で座標計算や杭打ちの水平距離計算に
    > >   使用される。
    > >   A-Surveyなど、電子野帳には無関係。
    > >
    > > 2、A-Surveyは、観測生データを取り込みます。
    > >   生データは、斜距離です。
    > >   APAは、生データという規定です。
    > >
    > > 3、A-Surveyで、縮尺係数を使用するにすれば
    > >   同様に座標計算や杭打ちの水平距離計算に
    > >   使用される。
    > >
    > >
    > 分かりました。
    > 現況測量時、観測生データは斜距離でAPA保存される。
    > 画面に表示は、縮尺係数が入力されてチェックが入っていれば、その数値をもとに計算された点が画面表示されているという事ですね?
    > しつこくてすみません。


    こんばんは。

    はい、そうです。
    登録して、記録簿をみて頂ければ
    計算の過程が記載されていますので
    確認してください。

引用返信 削除キー/
■4279 / inTopicNo.5)  Re[4]: 縮尺係数
□投稿者/ eyes 一般人(22回)-(2014/06/25(Wed) 22:59:05)
    No4277に返信(ACEさんの記事)
    > ■No4274に返信(eyesさんの記事)
    > > ■No4270に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No4268に返信(eyesさんの記事)
    > > > > いつもお世話になってます。
    > > > >
    > > > > 縮尺係数ある地域での観測について
    > > > >
    > > > > 器械側は、縮尺係数1.00000にしておいて、A-SURVEY PC側で係数入力して観測すればいいでしょうか?
    > > > > 係数かかった距離が計算され画面表示され、更にAPA保存されているという事でよかったでしょうか?
    > > >
    > > >
    > > > おはようございます。
    > > >
    > > > 1、TSの縮尺係数は、TS内で座標計算や杭打ちの水平距離計算に
    > > >   使用される。
    > > >   A-Surveyなど、電子野帳には無関係。
    > > >
    > > > 2、A-Surveyは、観測生データを取り込みます。
    > > >   生データは、斜距離です。
    > > >   APAは、生データという規定です。
    > > >
    > > > 3、A-Surveyで、縮尺係数を使用するにすれば
    > > >   同様に座標計算や杭打ちの水平距離計算に
    > > >   使用される。
    > > >
    > > >
    > > 分かりました。
    > > 現況測量時、観測生データは斜距離でAPA保存される。
    > > 画面に表示は、縮尺係数が入力されてチェックが入っていれば、その数値をもとに計算された点が画面表示されているという事ですね?
    > > しつこくてすみません。
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > はい、そうです。
    > 登録して、記録簿をみて頂ければ
    > 計算の過程が記載されていますので
    > 確認してください。
    >
    いつもありがとうございます。
    確認します
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -