HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No11954 の記事


■11954 / )  Re[2]: 日を跨ぐ観測の結線データ取込みについて
□投稿者/ yoshi 一般人(2回)-(2024/06/11(Tue) 21:26:18)
    No11953に返信(ACEさんの記事)
    > 2024/06/11(Tue) 20:29:04 編集(管理者)
    >
    > ■No11951に返信(yoshiさんの記事)
    > > 以前質問したことが有りましたが、平面測量で日を跨ぐ観測をする場合、結線simaは観測分すべて出力されてしまうので、翌日のデータのみほしい場合は皆さんどうしているでしょうか?
    > > 力技で対応しているの現状です・・・
    > >
    > > ・ラップした部分を手動で削除
    > > ・区画データで取込み、必要区画以外を削除  など。
    > >
    > >
    > > なにかいい方法ありますか?
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > WingneoINFINITYの場合ですが
    > 3.9.3 で「SIMA保存」で、連続線データの路線名称を変更
    > にて、ラインデータは作成した日付で管理されます。
    >
    > A-SurveyAd_393.pdfを、ご覧ください。
    > 路線名の日付で、重複しないようにご自身で
    > 削除する事になります。
    >
    > A-Surveyでは、重複を判断していますので
    > SIMAでやり取りしても
    > Android→PC→Andrid でも重複は発生しません。
    >
    INFINITY使いです。
    「結線開放画地」はあるのを知ってましたが、そういうことだったっんですね!
    線分ごとに区画データが作成されるので、CAD上でSIMA(結線)読み込みしてました。
    一つのまとめた区画にできるとは知りませんでした。
    早速明日試してみます。
    ありがとうございましたm(_ _)m
解決済み!
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -