HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No11930 の記事


■11930 / )  Re[4]: ライン追加時に寸法表示  マルチボタンにライン2
□投稿者/ sun 3d79-(2024/06/05(Wed) 08:31:03)
    CGI名:[f895] 


    No11929に返信(ACEさんの記事)
    > ■No11928に返信(sunさんの記事)
    > > ■No11927に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No11926に返信(sunさんの記事)
    > > > > お世話になります。
    > > > >
    > > > > ラインを描いたとき、併せて寸法も表示させる方法はありますか?
    > > > > 現在は、2点間距離方向角→作図の順で寸法を描いてますが、ライン作図と同時に寸法も知りたいです。
    > > > >
    > > > > よろしくお願いいたします。
    > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > > 出来ないです。
    > > >
    > > > Android版でしょうか。
    > > > どの、画面でラインデータを追加した場合でしょうか。
    > > >
    > > > ・ラインデータを追加する時点で、個別に距離文字を
    > > >  表示したいのでしょうか。
    > > >  個別なら、2点間距離を使う方法になると思います。
    > > >
    > > > ・ラインデータの端点が両方共に、座標点の場合に
    > > >  全てのラインデータに、距離を表示するのでしょうか。
    > > >
    > > >
    > > >
    > > >
    > >
    > > Android版です。
    > >
    > > 現在は、2点間距離の画面に入って作図操作が必要なので、
    > > 放射トラバースや杭打ち画面のマルチボタンでラインを追加した時点で距離文字を表示したいです。
    > > 全てのラインに距離表示しなくてもいいですが、単純にラインを描きつつ距離が見たいです。
    > >
    > > マルチボタンの"ライン"の切り替えでライン→寸法→DELのようになれば有難いです。
    > >
    >
    > こんばんは。
    > お風呂で、思い付きました。
    > マルチボタンに「ライン2」を追加します。
    > これを使用すると、距離文字を同時に作成します。
    > ライン→寸法→DELは、複雑過ぎなので。
    > ライン→DELという使い方は同じで、「ライン2」です。
    > 使用者が使い分けしてください。
    > 如何でしょうか。
    >
    >
    >
    >

    ご提案の方法が、まさに希望していたものです。
    どうぞよろしくお願いいたします。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -