HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No11917 の記事


■11917 / )  プリズムタイプ:10
□投稿者/ 小松崎 仁 一般人(1回)-(2024/05/30(Thu) 15:37:53)
    便利に使わせて頂いています

    記録簿に以下のようにでています
    GeoComta-getto  日付
    現在のプリズムタイプ:10
    名称:"Leica HDS Target”

    PPM:*** 実際の値
    プリズム定数:34.4
    --
    この値はどこに書かれているデータを読取っていいるのでしょう

    使っているプリズムは いわゆるトプコン 定数0.0タイプで
    Leicaのプリズム定数が0.0以外の純正品は使わず
     常に 0.0のみです

    TS-本体のプリズムは 
    ライカHDSターゲット ライカ定数34.4 プリズム定数0.0
    を選択しています

    観測手簿には プリズム定数が 
    34.4と書込まれている行と
    0.00と書込まれている行があります

    対回をやると書かれるのか
    ノンプリにすると書かれるのか
    どのようなときに書込まれるのか判然としません
    ---

    本体メモリーの Asurvey測量直下
    TPS1200Pr.txt にはこのようなデータは書いていません
    0,"0mm",0.0
    の一行のみ
    同じくLeicaTarget.txt の内容は
    空白
    ---
    SDカードの jp.Asurvey 直下の
    TPS1200Pr.txt には
    0,"0mm",0.0

    同じくLeicaTarget.txt の内容は
    0,,

    本体TSは Leica TS12L

    設定
    TS条件の 測量機は ライカGeoCom(モーター...

    機械点情報
    プリズム定数:0.0
    --
    毎回手簿を手書で書直しています


返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -