HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■11966 / 親記事)  DXF背景取り込みについて
  
□投稿者/ 大谷修 8111-(2024/06/15(Sat) 10:18:27)
    CGI名:[76f9] 


    PC 2.673でDXFを取り込んで保存したのですがファイル中にAnd dxf kanri.ace
    とAnd dxf dat.aceができていません。説明書ではPCでは保存するだけとありましたが
    方法が違うのでしょうか? 大容量は想定していないとの事ですが、どれくらい
    なのでしょうか?
    又、AdB4.6.7のスマホへコピーすれば表示条件と色条件に自動でPC-DXF欄が追加
    されるのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■11967 / ResNo.1)  Re[1]: DXF背景取り込みについて
□投稿者/ PIEROT 一般人(8回)-(2024/06/15(Sat) 17:21:05)
    No11966に返信(大谷修さんの記事)
    > PC 2.673でDXFを取り込んで保存したのですがファイル中にAnd dxf kanri.ace
    > とAnd dxf dat.aceができていません。説明書ではPCでは保存するだけとありましたが
    > 方法が違うのでしょうか? 大容量は想定していないとの事ですが、どれくらい
    > なのでしょうか?
    > 又、AdB4.6.7のスマホへコピーすれば表示条件と色条件に自動でPC-DXF欄が追加
    > されるのでしょうか?

    作者様ではありませんが、説明させて頂きます。
    DXF関連のA-SurveyPCの説明書がないので分かりにくくなっています。
    A-SurveyAdのVer4.6.0の説明書をご覧になれば分かると思います。

    And dxf kanri.aceとAnd dxf dat.ace は廃止されており、
    And_dxf-1.adx という1つのファイルになっています。

    容量については、まず小さなファイルで試してみてください。
    スマホのパワーに依存するので、大きなファイルは読み込むのに
    時間がかかるので要注意です。

    A-SurveyAdのVer4.6.1の説明書にて、A-SurveyAdで読み込む際の
    方法が変更されています。起動時に読み込むこともできますし、
    任意のタイミングでの読み込みも可能となっております。
    非常に便利になった反面、説明書をよく読まないと分かりにくく
    なっているかと思います。是非、試してみてください。

引用返信 削除キー/
■11972 / ResNo.2)  Re[2]: DXF背景取り込みについて
□投稿者/ 大谷修 1b6a-(2024/06/16(Sun) 10:08:01)
    CGI名:[185d] 


    No11967に返信(PIEROTさんの記事)
    > ■No11966に返信(大谷修さんの記事)
    > > PC 2.673でDXFを取り込んで保存したのですがファイル中にAnd dxf kanri.ace
    > > とAnd dxf dat.aceができていません。説明書ではPCでは保存するだけとありましたが
    > > 方法が違うのでしょうか? 大容量は想定していないとの事ですが、どれくらい
    > > なのでしょうか?
    > > 又、AdB4.6.7のスマホへコピーすれば表示条件と色条件に自動でPC-DXF欄が追加
    > > されるのでしょうか?
    >
    > 作者様ではありませんが、説明させて頂きます。
    > DXF関連のA-SurveyPCの説明書がないので分かりにくくなっています。
    > A-SurveyAdのVer4.6.0の説明書をご覧になれば分かると思います。
    >
    > And dxf kanri.aceとAnd dxf dat.ace は廃止されており、
    > And_dxf-1.adx という1つのファイルになっています。
    >
    > 容量については、まず小さなファイルで試してみてください。
    > スマホのパワーに依存するので、大きなファイルは読み込むのに
    > 時間がかかるので要注意です。
    >
    > A-SurveyAdのVer4.6.1の説明書にて、A-SurveyAdで読み込む際の
    > 方法が変更されています。起動時に読み込むこともできますし、
    > 任意のタイミングでの読み込みも可能となっております。
    > 非常に便利になった反面、説明書をよく読まないと分かりにくく
    > なっているかと思います。是非、試してみてください。
    >
解決済み!
引用返信 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -