(現在 過去ログ8 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No3568 の記事


■3568 / )  Re[1]: Trimble機での利用
□投稿者/ zen 一般人(1回)-(2013/12/09(Mon) 19:38:11)
    No3543に返信(西田さんの記事)

    こんばんは。

    > 初めてお世話になります。
    > これからA-Surveyの導入を検討している初心者ですが、トリンブル機での
    > 動作状況(最新情報)を教えていただきたくお願いします。
    >
    > 動作環境・・・
    > Trimble S6(またはS3)のロボテックバージョンではないTS機で、
    > 本体側とミラーマン側の端末をBluetooth接続
    >
    > ATS本体で測量観測プログラム(efit+)を走らせている時、
    >  A-Survey側から本体側観測プログラム上の測距やREC操作が
    >  可能であるか。
    >  可能である場合、本体プログラムとA-Survey両方にデータが
    >  登録されるのか。

    上記について答えさせていただきます。
    A-Surveyをトリンブル機で使用するときは、プログラム選択のTSタブの画面を使用します。
    よってefit+の平面観測等と同時記録はできません。

    A-Surveyから「測定」もしくは「登録」ボタンを押すことで、TSは測距後、データを送信します。
    TSのRECボタンでも同様の処理が行われます。

    参考になれば幸いです。
返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -