(現在 過去ログ8 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3788 / inTopicNo.1)  単位表示
  
□投稿者/ MI 一般人(1回)-(2014/02/19(Wed) 17:40:11)
    2回目の投稿です。

    教えていただきたいのですが
    A-Surveyで単位を変える方法はあるのでしょうか?

    よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■3789 / inTopicNo.2)  Re[1]: 単位表示
□投稿者/ ACE 大御所(1460回)-(2014/02/19(Wed) 20:19:12)
    No3788に返信(MIさんの記事)
    > 2回目の投稿です。
    >
    > 教えていただきたいのですが
    > A-Surveyで単位を変える方法はあるのでしょうか?
    >
    > よろしくお願いします。


    こんばんは。

    単位とは、距離とか角度の事でしょうか。
    距離は、”m”、角度は”度分秒”に固定になっています。


引用返信 削除キー/
■3791 / inTopicNo.3)  Re[2]: 単位表示
□投稿者/ MI 一般人(2回)-(2014/02/20(Thu) 18:05:09)
    No3789に返信(ACEさんの記事)
    > ■No3788に返信(MIさんの記事)
    > > 2回目の投稿です。
    > >
    > > 教えていただきたいのですが
    > > A-Surveyで単位を変える方法はあるのでしょうか?
    > >
    > > よろしくお願いします。
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > 単位とは、距離とか角度の事でしょうか。
    > 距離は、”m”、角度は”度分秒”に固定になっています。
    >
    >
引用返信 削除キー/
■3792 / inTopicNo.4)  Re[3]: 単位表示
□投稿者/ MI 一般人(3回)-(2014/02/20(Thu) 18:24:13)
    No3791に返信(MIさんの記事)
    > ■No3789に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No3788に返信(MIさんの記事)
    > > > 2回目の投稿です。
    > > >
    > > > 教えていただきたいのですが
    > > > A-Surveyで単位を変える方法はあるのでしょうか?
    > > >
    > > > よろしくお願いします。
    > >
    > >
    > > こんばんは。
    > >
    > > 単位とは、距離とか角度の事でしょうか。
    > > 距離は、”m”、角度は”度分秒”に固定になっています。
    > >

    お返事ありがとうございます。

    距離を測定した時に、TSでは8mと表示されますが、A-Survey上では0.8mと表示されます。(実際の距離は8mです。)

    どこか設定で変えれますか?

    よろしくお願いします。
引用返信 削除キー/
■3794 / inTopicNo.5)  Re[4]: 単位表示
□投稿者/ ACE 大御所(1462回)-(2014/02/20(Thu) 20:39:30)
    No3792に返信(MIさんの記事)
    > ■No3791に返信(MIさんの記事)
    > > ■No3789に返信(ACEさんの記事)
    > > > ■No3788に返信(MIさんの記事)
    > > > > 2回目の投稿です。
    > > > >
    > > > > 教えていただきたいのですが
    > > > > A-Surveyで単位を変える方法はあるのでしょうか?
    > > > >
    > > > > よろしくお願いします。
    > > >
    > > >
    > > > こんばんは。
    > > >
    > > > 単位とは、距離とか角度の事でしょうか。
    > > > 距離は、”m”、角度は”度分秒”に固定になっています。
    > > >
    >
    > お返事ありがとうございます。
    >
    > 距離を測定した時に、TSでは8mと表示されますが、A-Survey上では0.8mと表示されます。(実際の距離は8mです。)
    >
    > どこか設定で変えれますか?
    >
    > よろしくお願いします。

    こんばんは。
    下記の2点を確認してください。

    1、TS側の鉛直角の設定で、水平90度(天頂0°)にして
      ありますか。

    2、[TS条件]の、測量機は、”ソキア(2ウェイ有り)”を
      選択してください。
      "ソキア NET1200"は、距離が4桁のTSなので別処理をしています。




引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -