(現在 過去ログ25 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No9669 の記事


■9669 / )  Re[3]: タップ旋回
□投稿者/ ACE 大御所(1640回)-(2022/01/03(Mon) 21:31:33)
    No9668に返信(うみのさんの記事)
    > ■No9661に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No9660に返信(うみのさんの記事)
    > > >  丁張計算作業時に TSで何度か丁張位置の測定を行う場合 なぜか測定値(前 後ろ 右 下)が帰ってこなくなる現象があります なにか設定があるのでしょうか? それと 丁張や放射時にTSとの距離が遠いとTSがどこ向いているかわからなくなる場合があります 一度杭打ちにして近くの測点を選び近くを向かせたりするのですが 丁張計算上で同様な操作はできないでしょうか? TSはソキアSXです。
    > > >  
    > >
    > >
    > > こんにちは。
    > >
    > > 自動追尾での使用でしょうか。
    > > または、「測定」ボタンで、測定した後にTSが測距しないと
    > > いう事でしょうか?。
    > > 測距しているが、結果が表示されないのでしょうか。
    > > 何ら設定はありません。
    > > 現象の詳細を、お知らせください。
    > >
    > >
    > > 測距モードに、”旋回”(タップ旋回)があります。
    > > これを選択し、点をタップしてください。
    > > 近くに点が無い場合でも、タップ位置に旋回します。
    > >
    >  返信ありがとうございます 自動視準で何度か測定すると「測定開始」から返事が来なくなります ミラーがぶれるからでしょうか?
    >  タップ旋回は マルチボタンにあるのでしょうか? 便利そうです休み明けに使用してみます ありがとうございます!


    こんばんは。
    応答がない後、どの様に測定が可能になるのですか、
    それが答えですよね。
    マルチボタンにもありますし、測距モードにもあります。
    ”精密”ボタンを押すと一覧に「旋回」があります。






返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -