(現在 過去ログ23 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No8992 の記事


■8992 / )  Re[1]: 放射トラバース 横断測量 小さな曲線半径
□投稿者/ ACE 大御所(1354回)-(2021/05/26(Wed) 20:04:31)
    No8988に返信(natsuさんの記事)
    > 標記の件で質問があります。
    >
    > 公園の進入路の起工測量で横断測量を行っているのですが曲線半径がR=10.25mと小さいため、曲線の中心点を超えるとA-SurveyAdに表示される観測点の測点が全く違うものになってしまいます。
    >
    > これは仕様上致し方ないのでしょうか。


    こんばんは。

    そうですね、仕様です。
    説明書は、A-SurveyAd_134.pdf です。

    ここに有ります様に、半径の問題ではなく
    中心線が近接している場合、近い方の中心線上に求まります。

    全ての要素区間で逆幅計算をして、一番幅が小さい位置を
    結果としています。


返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -