(現在 過去ログ17 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No6882 の記事


■6882 / )  Re[3]: TSの外部入力について(Ad版)
□投稿者/ ACE 大御所(444回)-(2018/09/10(Mon) 22:47:48)
    No6881に返信(くまごろうさんの記事)
    > ■No6821に返信(ACEさんの記事)
    > > ■No6820に返信(くまごろうさんの記事)
    > > > おせわになっております、いつも大変便利に使用させて頂いております。
    > > > 最近(多分バージョンアップ後)現れた現象なんですが、放射トラバースでBS観測後、初点の観測のときに、視準後TS側の外部入力ボタン(当方はSXなのでHVDアウトSのボタン)を押すと、TS側で測距はするのですがデータが端末側に飛びません。
    > > > 当方で確認した限りでは、BS観測後、初点観測のときだけ端末側から観測ボタンもしくは登録ボタンを押して観測後、次点からはTS側の外部入力ボタンで問題無くデータを取り込めます。
    > > > もしくは、BS観測後、振り向きサーチを起動、終了させた後、初点観測はTS外部入力のボタンでデータ取込みが出来ます。
    > > > 設定も確認しましたが問題無いようなので宜しくお願い致します。
    > >
    > >
    > > こんばんは。
    > > ご報告、ありがとうございます。
    > > 現象は、こちらでも確認しておりましたが
    > > 未公開でした、次回修正し公開します。
    > >
    > >
    >  お世話になります。
    >  動作確認致しました、ありがとうございます。
    >
    >  修正頂いたしりから申し訳ありませんが、もうひとつ同じ現象が起こるパターンがありましたのでご報告致します。
    >  自動追尾の状態から端末側で追尾停止ボタンを押して停止したあと、手動で観測するとき、TSの外部入力で観測、登録を行おうとすると同じ現象が起きます。
    >  再び端末側で追尾開始ボタンを押して、TSの外部入力で観測、登録のときは正常に動作をします。
    >  またTS側の追尾開始、停止ボタンでの操作は時は問題無く動作します。
    >  当方、2人で作業するときも、TSの設定は極力ミラーマンのほうで制御したいと思っておりますので、出来れば修正して頂けるとありがたいです。
    >  宜しくお願い致します。

    こんばんは。
    遅くなり、すみません。
    公開を忘れていました・・・。

    追尾停止の件、了解しました。
    確認してみます。




返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -