(現在 過去ログ15 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6189 / inTopicNo.1)  ライカ スプリンター100M
  
□投稿者/ まろ 一般人(1回)-(2017/06/30(Fri) 12:17:04)
    いつもお世話になります。

    今回は、ライカ スプリンター100MをA-surveyAdBと接続して
    使用するにあたり質問があります。

    現在考えている使用環境は、

    スプリンター100M(2009年以前の機種)とA-surveyAdB(XPERIA Z Ultra)を
    ケーブル2本(@ライカ用シリアル⇔USB_Aオス)・(AUSB_Aメス⇔micro_B)を
    使って接続しようと思ってます。
    家に転がってたケーブルなので、AのケーブルはOTGのものかは不明です。

    A-surveyAdBは、
    通信設定:USBケーブル、ボーレート:9600、パリティ:無、データ長:8、
    ストップビット:1と全てスプリンターと同じに設定。
    レベル条件:スプリンター150M/250M、タイムアウト:5秒、距離データ保存、
    BS,FS測定値を保存にしています。


    過去ログNo.5273より、

     >ところがA-Surveyは、従来のスプリンター対応のままになっています。
     >そこで、A-Survey側から測定可能にプログラムを変更してみました。

    とあるのですが、旧機種だともう使えないということでしょうか?

    若しくは、

    過去ログNo.3302より、

     >先にレベルで観測し次に、ソフト側で測定を押すと
     >データが取り込まれます。
     >この様に2ステップになります。

    という以前の方法で利用は可能でしょうか?

    一度いまできる環境で接続して、あれやこれやしてみたのですが、
    A-surveyAdBのOffボタンを押すと「シリアルケーブルがありません。」と。

    なにかわかることがございましたら、
    教えていただけませんでしょうか。

    宜しくお願い致します。


引用返信 削除キー/
■6191 / inTopicNo.2)  Re[1]: ライカ スプリンター100M
□投稿者/ ACE 軍団(148回)-(2017/06/30(Fri) 20:16:06)
    No6189に返信(まろさんの記事)
    > いつもお世話になります。
    >
    > 今回は、ライカ スプリンター100MをA-surveyAdBと接続して
    > 使用するにあたり質問があります。
    >
    > 現在考えている使用環境は、
    >
    > スプリンター100M(2009年以前の機種)とA-surveyAdB(XPERIA Z Ultra)を
    > ケーブル2本(@ライカ用シリアル⇔USB_Aオス)・(AUSB_Aメス⇔micro_B)を
    > 使って接続しようと思ってます。
    > 家に転がってたケーブルなので、AのケーブルはOTGのものかは不明です。
    >
    > A-surveyAdBは、
    > 通信設定:USBケーブル、ボーレート:9600、パリティ:無、データ長:8、
    > ストップビット:1と全てスプリンターと同じに設定。
    > レベル条件:スプリンター150M/250M、タイムアウト:5秒、距離データ保存、
    > BS,FS測定値を保存にしています。
    >
    >
    > 過去ログNo.5273より、
    >
    >  >ところがA-Surveyは、従来のスプリンター対応のままになっています。
    >  >そこで、A-Survey側から測定可能にプログラムを変更してみました。
    >
    > とあるのですが、旧機種だともう使えないということでしょうか?
    >
    > 若しくは、
    >
    > 過去ログNo.3302より、
    >
    >  >先にレベルで観測し次に、ソフト側で測定を押すと
    >  >データが取り込まれます。
    >  >この様に2ステップになります。
    >
    > という以前の方法で利用は可能でしょうか?
    >
    > 一度いまできる環境で接続して、あれやこれやしてみたのですが、
    > A-surveyAdBのOffボタンを押すと「シリアルケーブルがありません。」と。
    >
    > なにかわかることがございましたら、
    > 教えていただけませんでしょうか。
    >
    > 宜しくお願い致します。


    こんばんは。

    ・残念ながら、旧機種では使えません。
     スプリンター 150M/250M対応で、[BS]、[FS]ボタンで
     測定するようになっています。

    ・AUSB_Aメス⇔micro_B
     は、OTGケーブルだと思います。
     USBメモリを挿して、認識すればOTGケーブルです。

    ・@ライカ用シリアル⇔USB_Aオス
     こちらのケーブルのチップはどのメーカーでしょうか。
     A-AdB で対応しているのは、FTDI社のチップです。
     「シリアルケーブルがありません。」となるとの事なので
     別のメーカーのチップと思います。


引用返信 削除キー/
■6196 / inTopicNo.3)  Re[2]: ライカ スプリンター100M
□投稿者/ まろ 一般人(2回)-(2017/07/01(Sat) 20:54:29)
    No6191に返信(ACEさんの記事)
    > ■No6189に返信(まろさんの記事)
    > > いつもお世話になります。
    > >
    > > 今回は、ライカ スプリンター100MをA-surveyAdBと接続して
    > > 使用するにあたり質問があります。
    > >
    > > 現在考えている使用環境は、
    > >
    > > スプリンター100M(2009年以前の機種)とA-surveyAdB(XPERIA Z Ultra)を
    > > ケーブル2本(@ライカ用シリアル⇔USB_Aオス)・(AUSB_Aメス⇔micro_B)を
    > > 使って接続しようと思ってます。
    > > 家に転がってたケーブルなので、AのケーブルはOTGのものかは不明です。
    > >
    > > A-surveyAdBは、
    > > 通信設定:USBケーブル、ボーレート:9600、パリティ:無、データ長:8、
    > > ストップビット:1と全てスプリンターと同じに設定。
    > > レベル条件:スプリンター150M/250M、タイムアウト:5秒、距離データ保存、
    > > BS,FS測定値を保存にしています。
    > >
    > >
    > > 過去ログNo.5273より、
    > >
    > >  >ところがA-Surveyは、従来のスプリンター対応のままになっています。
    > >  >そこで、A-Survey側から測定可能にプログラムを変更してみました。
    > >
    > > とあるのですが、旧機種だともう使えないということでしょうか?
    > >
    > > 若しくは、
    > >
    > > 過去ログNo.3302より、
    > >
    > >  >先にレベルで観測し次に、ソフト側で測定を押すと
    > >  >データが取り込まれます。
    > >  >この様に2ステップになります。
    > >
    > > という以前の方法で利用は可能でしょうか?
    > >
    > > 一度いまできる環境で接続して、あれやこれやしてみたのですが、
    > > A-surveyAdBのOffボタンを押すと「シリアルケーブルがありません。」と。
    > >
    > > なにかわかることがございましたら、
    > > 教えていただけませんでしょうか。
    > >
    > > 宜しくお願い致します。
    >
    >
    > こんばんは。
    >
    > ・残念ながら、旧機種では使えません。
    >  スプリンター 150M/250M対応で、[BS]、[FS]ボタンで
    >  測定するようになっています。
    >
    > ・AUSB_Aメス⇔micro_B
    >  は、OTGケーブルだと思います。
    >  USBメモリを挿して、認識すればOTGケーブルです。
    >
    > ・@ライカ用シリアル⇔USB_Aオス
    >  こちらのケーブルのチップはどのメーカーでしょうか。
    >  A-AdB で対応しているのは、FTDI社のチップです。
    >  「シリアルケーブルがありません。」となるとの事なので
    >  別のメーカーのチップと思います。
    >

    ACこんばんは、ご返信ありがとうございます。

    あー、そうなんですね〜、かなりショックです。。。
    利用するなら、観測値をA-surveyAdBに手入力するしかないですね。

    旧機種の付属ソフトがXPにしか対応しておらず、
    A-surveyAdBに期待してただけにとても残念です。

    ケーブルのチップは不明ですが、
    接続できないのなら、チップとかどっちでもいいですね。。。

    また何かあればお邪魔します。
    ありがとうございます!
解決済み!
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -