(現在 過去ログ12 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

No5077 の記事


■5077 / )  Re[12]: A-surveyPCについて   キー入力で
□投稿者/ ACE 大御所(1991回)-(2015/05/18(Mon) 07:41:29)
    No5076に返信(inakaさんの記事)
    > > こんばんは。
    > >
    > > 1、[条件]−[観測条件]の
    > >   ”トラバースGPS登録時にメモを記録する”
    > >   にチェック。
    > >
    > > 2、大前提として、インストール先の C:\A-SurveyPC フォルダの
    > >   直下に、
    > >   MemoMemo1.txt
    > >   MemoMemo2.txt
    > >   ファイルが有る事。
    > >   これらは、テキストファイルなので、自由に変更できます。
    > >
    > >
    > > おはようございます。
    >
    > 上記の1と2確認しました。
    >
    > 野帳観測、入力では問題なく登録出来てますが、放射トラバースは出来ません


    おはようございます。

    ご報告のように「登録」ボタンの処理が出来ないので
    メモの選択まで、進まないのですね。

    プロット画面に、結線まで表示されて
    何も問題が無いように思えます。

      TSとの接続の件は、出来ているようなので
     「登録」処理の事だけを、考えてみましょう。
     

     1、下記のページにサンプルの現場データがあります。
       A-SurveyCEData.lzh 
       をダウンロードして、解凍すると5個の現場データが
       あります。
       5個のフォルダ毎、現在のデータフォルダにコピーすれば
       「現場を開く」で、読み込めます。
       ”サンプルデータ”という現場を読み込んでください。

       http://homepage3.nifty.com/A-Survey/page085.html

     2、「TS条件」の測量機の一覧から下の方にある
      ”オンラインしない”を選択してください。


     3、放射トラバースに入り、観測値を全てキー入力します。
       入力の確定は、Enterキーです。
       同様に、プロット画面に結線、プロットされますので
       「登録」ボタンを押して登録処理が完了するか
       確認してください。


    文字数が、10000文字を超えたので、最初の投稿内容を削除しました。

返信 削除キー/


Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -